【5年】 5/25 茶色の小瓶

キーボードとリコーダーの合奏をグループごとに行います。
4つのグループができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 5/24 日本再発見

総合的な学習の時間です。
自分で探究したいことが決まりました。
探究を始めます。
タブレットで調べ、カードにメモをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/24 誕生日

英語で誕生日を尋ねます。
まずはボランティアとして手を挙げて前に出てきてくれた子と先生が例を示します。
やり方が分かったところでみんな活動開始です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/23 玉止め

家庭科室で玉結び玉止めに挑戦していました。
特に玉止めは難しいようで、何度も挑戦していました。
これらの技能は身に付けておくとゆくゆく役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 5/20 学級目標

学級目標をみんなで考えます。
意見を出し合って考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/19 発芽の条件

いんげん豆を使って発芽の条件を調べます。
5年生のこの実験で、実験としてとても大切なことを学びます。
その大切な考え方とは条件制御で、今年度全国学力調査でも出題されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 5/18 正直

今日の道徳、テーマは正直。
テストの場面、友達の答案が見えてしまいました。

登場人物の目を通して口を通して心に寄り添い考えていきます。
友達とも意見交流をします。
そして自分事として子供たちは考えを深めていきます。
画像1 画像1

【5年】 5/17 桜

日本の花と言えば……、いくつも挙がりましたが、やはり桜でしょうか。
先生が、桜の開花の地図を示しました。
この地図から社会科の学習が始まっていきます。
地図を見て考えます。
考えたことを周りの友達と伝え合います。
北海道と沖縄では開花の日がだいぶ違うことにも気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/16 国語

5年生にもなりますと、説明的文章もぐんと難しくなります。
筆者が伝えたいことを読み取っていきます。
画像1 画像1

【5年】 5/12 お茶

やかんでお湯を沸かし、急須に茶葉を入れと準備は整いました。
ちょっと待って、お湯を入れてから・・・・、1分待つんだ!と教科書で確かめます。
よし、今から1分計るよ。
班でお茶を淹れる調理実習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 5/11 リレー

校庭から子供たちの声が聞こえてきます。
リレーをしていました。
チームごとにバトンパスに取り組んでいます。
話し合っています。
実際にやってみます。
先生から、いいねと励まされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/9 尋ねる

国語の時間、尋ねる活動に取り組み始めたようです。
5年生から始まった委員会活動について、6年生に尋ねることを考え、尋ねる文を練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/9 習字

習字の時間です。
筆を立てて書くことで字に力や勢いが生まれます。
ついつい、鉛筆のように斜めになってしまいます。
筆を立てて、筆を立てて…。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 5/6 会話

英語の時間です。
名前を尋ねる。そのスペルを尋ねる。好きなものについて尋ねる。
こうしたやり取りを英語でします。
順番に二人前に出てきて話します。
話すのもよい学習となりますが、聞くのもとてもよい学びとなります。

画像1 画像1

【5年】 5/2 体積

複雑な図形の体積を求めています。
こういう時は分割して、直方体に分けて考えるのが一つの方法です。
式に表すと、いくつもの式となりますが、それを1つにまとめると?
う〜んと考えています。
(  )を使うとそれができます。(  )の式は4年生で学びます。
こうして学年が進んでも学んだことを使うことで理解が深まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 4/27 問題を作って

算数の時間です。体積を学んでいます。
mとcmと長さの表記が混ざった立体について体積を求める問題を作ります。
立方体や直方体といった基本の形を組み合わせた図形を子供たちはかいています。
できあがった問題は、あとでみんなで解き合うのでしょう。
問題を作る時は、問題を解く友達を思い浮かべて作ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 4/26 spell

How do your name spell?
と、名前を書いたカードを手に友達と話し合います。
前に出てきた子にみんなで
How do your name spell?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 4/25 世界の中に日本

社会科の時間です。
国土の位置を世界から見つめてみます。
大きな海が世界を囲んでいますが、日本はそのどこに?
大きな大陸がいくつかありますが、日本はそのどこに?

今まで調べてきたことや資料集をもとにまとめて、タブレットを使ってそのまとめをみんなで共有します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】 4/22 伝言ゲーム

伝言ゲームをします。音楽の時間ですから、リズムを伝えていってもらいます。
ということで、それぞれのグループの1番目の子が別室にて先生から問題となるリズムを教えてもらいます。
そして、列に戻り、伝えていきます。
待っている人は目をつぶり耳をふさいでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】 4/21 理科

天気のことについて学んでいます。
タブレットを使って雲の様子など画像を探します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31