【4年】11/29 今日の様子

校庭では走り幅跳びをしています。
教室は国語「ごんぎつね」の学びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/28 理科

星座早見盤を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/27

立ち姿も凛々しい4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/24 今日の様子

友達との交流を交えながら一人一人がじっくりと考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/22 音楽会

合唱と合奏の練習を、今日は6年生が見学に来てくれました。
観客がいると、頑張るという気持ちがさらに高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/21 今日の様子

算数の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/20 今日の様子

調べてたことを発表し合い、さらに深めたい内容をしぼっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/16 走り幅跳び

力強い助走が記録を伸ばします。
最後の3歩のリズムの切り替えた大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/14 国語

ごんぎつね。
先生が読みます。
みんなはその声を聞きながら目で読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/14 毛筆

始筆と終筆。横画は右斜め上に向かって。
ポイントを丁寧に確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/13 理科

月の満ち欠けについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/9 面積

平行四辺形や台形の面積の求め方を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/8 PTA読み聞かせ

1組
・ぼくは発明家
・だいじなだいじな

2組
・ふしぎなともだち
・こどもたちはまっている
・けんかのきもち
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/7 対話的な学び

グループを作り、考えを話し合い、まとめていました。
これから発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】11/6 今日の様子

音楽は音楽会に向けて練習です。
図工は音楽を聴きながらイメージしたことを表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】11/1 英語

アルファベットを学んでいます。
カードを順に並べたり、混ぜたカードから指示されたアルファベットが表記されているカードを選んだりと、活動しながら覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

移行 - よつぎ小学校いじめ防止 基本方針(概要版)

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書