【4年】2/6 理科

今日は実験ではなく、考えを深める学習です。
これまでの実験を振り返って、ノートにまとめます。
たくさん書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】2/5 音楽

いろいろなパートを体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】2/2 百人一首

覚えた札も増えてきているようです。
画像1 画像1

【4年】2/1 今日の様子

・算数 小数のかけ算
・学級会 おまつりをしよう
・総合 パワーポイントを使って発表に向けての準備
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/31 幼保小中連絡協議会

1組 国語
2組 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/31 読み聞かせ

1組
・ねこいる!
・八方にらみねこ

2組
・サンドイッチをたべたの、だあれ?
・ぱんつさん
・ゆきがくれたおくりもの
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/30 社会科

染物工房の人たちの思いを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/29 社会科

東京の伝統工業について学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/26 トリオ

3人のグループで、話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/25 ポートボール

試合をしています。
ルールの工夫でドリブルはなしです。パスで攻めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/23 立体迷路

カッターを使って迷路を作っています。
立体の迷路となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/23 調べ学習

タブレットと本、両方使って学びを深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】1/18 音楽

卒業する6年生に向けての歌の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/17 サケの授業

今日も田口先生に来てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/16 今日の様子

百人一首と硬筆書写の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/13 葛飾教育の日

百人一首も、ゲームをしながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/12 跳び箱

開脚跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/11 今日の様子

・百人一首の学習です。どんな歌があるか調べています。好きな歌ももうあるようです。
・理科の学習です。冬の生物について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】1/9 席書会

「元気な子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】12/20

今日の4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

移行 - よつぎ小学校いじめ防止 基本方針(概要版)

学校だより

学校からのお知らせ

献立表

治癒証明書