【4年】 6/10 田植え

今日も田口先生が来てくれました。
先日種もみをまきましたが、芽を出て育っています。
今日はそれを田植えとして移植しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 6/9 電池をつなげる

理科の時間、電池のつなぎ方を考えていました。
縦に並べる・・・、とか、手ぶり身ぶりで説明を試みていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 6/8 いのち

道徳の研究授業です。授業の腕をあげるべく、学校では講師の先生を招いて研究授業を行います。
今日のテーマは「いのち」
ご先祖様から続いてきているいのちについて考え、意見を述べ合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 6/6 レッツ プレイ

外国語活動の時間です。
Let's play 
を使った言い方を学びます。
友達ともやり取りをして言い方に慣れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 6/2 水の量

使う水の量の推移をグラフから読み取っていました。
ぐーんと増えてきましたが、ここ最近は・・・。
どうしてだろうかと思案しつぶやきが始まります。
なぜだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】6/1 蛇口調べ

学校の蛇口がいくつあるかを調べました。

予想よりも多くて驚いている子もいました。

自分の家の蛇口の数も調べてみようと好奇心旺盛でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】5/31 理科

部品をなくさないように慎重に組み立てていました。

これから電池のはたらき、乾電池の向きと電流の向きについて学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 5/30 プリント

わり算の計算力を高めるために、今日はプリントが先生から渡されました。
先生は計算をしている子供たちの様子を見てアドバイス、そして丸付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 5/27 習熟

わり算について学んできました。
筆算の力を伸ばすために、今日は練習問題をたくさん解きます。
できたら先生に見せます。
自分の力を確かめます。
画像1 画像1

【4年】 5/26 逆上がり

鉄棒というと、逆上がりが思い浮かべます。
逆上がりは一つの目標です。
逆上がりですから、逆さまになることがキーとなります。
当たり前のようですが、うまくできない場合は、頭が逆さまになっていないことが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 5/25 学級会

議題は「、お楽しみ集会をしよう」のようです。
子供たちが司会グループを作り話し合いを進めていきます。
学級会で育むのは合意形成。
安易に多数決によらないで、じっくりと互いの意見考えを理解し合うことの大切さを学びます。
画像1 画像1

【4年】 5/24 鑑賞

音楽の時間。鑑賞です。
サウンドオブミュージック。
ジュリーアンドリュースの歌声を聴きます。
あの映画の一場面の映像と共に歌声が音楽室に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 5/23 いのち

道徳の時間に、いのちについて考えました。
自分のご先祖をたどっていくと、これほどまでというくらい多くのご先祖様がいることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 5/20 つなげてみよう色、形

細く長く切った色画用紙を、思い思いにつなげます。
今日は1時間だけです。
続きは来週。友達と鑑賞し合いながら作品を楽しくつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 5/19 鉄棒

鉄棒の授業です。足をかけて回ります。補助具を使うと回りやすくなります。回る時にこすれて生じる痛さも軽減します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 5/18 種まき

先週に続いて、ゲストティーチャーの先生が来てくれました。
先週は、よい種もみの選び方をして、その後種を水で湿らせて置きました。
今日見ると芽や根が出てきています。
その中からさらに元気がよさそうな種もみを選んで土にまきます。
2週間後に田植えを予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 5/17 鉄棒

足を鉄棒にかけて回る技にも挑戦です。
この技は、前回りより後ろ回りの方がやや簡単にできるようです。

画像1 画像1

【4年】 5/16 ソフトバレーボール

コートをつくって、ゲーム(試合)も始まりました。
画像1 画像1

【4年】 5/12 鉄棒

校庭で準備運動を済ませ、鉄棒に取り組み・・・始めたときに雨が落ちてきました。
残念ですが、
教室に戻ります。
教室で、鉄棒の動画を見ることにしました。画面に映るのは小学生。そのすばらしい動きに感嘆の声がもれます。
よい動きを見るだけでも、脳が学習し、運動技能が高まるとの報告をいくつもの本から学びました。
その成果は次の機会に表れることでしょう。

画像1 画像1

【4年】 5/11 稲

米を通して環境について学んでいきます。
今日は、ゲストティーチャーの先生に来てもらい、よい種もみを見付ける方法を教えてもらいました。
理科室で実際にやってみます。選んだよい種もみで、種まきをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31