【4年】 1/21 サケ

2学期預かったサケの卵からかえったサケの赤ちゃんたちが、元気に理科室の水槽で泳いでいます。
もう少し大きくなったら、故郷の川に返します。
サケを通して、環境のこと、命のことについて学んでいます。
今日も講師の田口先生に来ていただいてたくさん教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 1/18 もののあたたまり方2

試験管で水のあたたまり方を調べたら、次はビーカーの中に入っている水のあたたまり方を実験で調べます。
3つの実験、予想と違う結果となったものもあったようです。え〜?、というつぶやきから意外だったことが分かります。
ワークシートに結果をまとめます。チャイムが鳴りました。
考察は次の時間にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 1/18 もののあたたまり方1

理科室で実験です。
この前の時間には金属のあたたまり方を実験で調べました。
今日は水のあたたまり方について調べます。
1 試験管に入っている水を試験管の底から熱する。
2 試験管に入っている水を試験管の中ほどから熱する。
3 ビーカーに入っている水を熱する。
予想を立てます。前回の金属の時のことを思い出して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 1/15 熱の伝わり方

理科室で実験です。
金属の棒や板にロウをこすりつけます。
そして火で熱し、その融け方を見て熱の伝わり方を調べようとしています。
ロウが溶けてきたと、生き生きした目をしながらつぶやいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】 1/15 跳び箱

踏切は両足で。助走を付けてからの両足踏切という場面は日常生活にあまりありません。
まずはこの動きを覚えます。ついつい片足ずつになり、歩くような形になってしまいます。
手を突く位置は真中に。そして、足をどこに付けるか?
だんだんと赤いところに近付いていくと、抱え込み跳びはもうすぐです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 1/13 百人一首

百人一首です。競いながら短歌を自然と覚えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/21 走り幅跳び

段ボールを跳び越えていると、とってもよい走り幅跳びのフォームになっていきました。跳び越せた子が「4mは跳べたと思うよ」と自信満々で再び挑戦しに行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/20 環境問題

ゲストティーチャーを招いての環境問題の学習です。
「温暖化が進むと日焼けしにくくなる。〇か×か?」
正解は、○でした。解説を聞くとなるほどと思います。
「120年前の気温より何度高いでしょう?」
これは、1.3倍か3倍かの2択。
正解は1.3倍とのことです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/17 ふるさとの食

自分の田舎の食事を調べる子、自分の興味関心のある地方の食事を調べる子。
タブレットが今日も活躍です。調べた後は伝えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/16 書き初め

体育館で書き初めの練習です。

画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/13 道案内

英語で道案内です。
まっすぐ進む・右に曲がる・左に曲がる
ALTの先生が英語で言います。それを目をつぶっている子が聞いて体の向きを変えます。

画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/11 変わり方

算数の時間に、変わり方を調べていました。
中学以降で学ぶ関数につながっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/11 書き初め

だるま筆を使って書き初めの練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/10 整理整頓

お道具箱の整理整頓です。
机の中がすっきりすると頭もすっきり。
勉強もはかどります。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/9 算数

算数の時間です。
二つの量の代わり方に着目して考えています。
計算や図形に加えて、量の変化についても学んでいきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/8 ごんぎつね

班で話し合って考えをまとめ発表します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/7 プリント

分数の学習のまとめです。
プリントの問題を解いて学んだことを振り返ります。
力を付けていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/6 漢字

新しい漢字を学びます。
書き順も先生のお手本を見て、その後みんなで指を出し、画数を1から声に出して数えながら書きます。
ドリルにも書いて覚えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年】 12/3 合わせる

音楽の時間です。
「ママママ…」と発声練習です。
声を合わせます。
リコーダーです。
先生の吹く音から、音が途切れず滑らかな美しさに気付いた子供たちは、さっそく挑戦です。息を吸うところでは一斉に息を吸う音がかすかに聞こえました。
音が息がぴったり合っていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年】 12/3 保健

保健の学習です。
二次性徴について学んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28