【2年】12/22 復習

算数の復習です。
プリントの問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】122/21 体育

ミニハードルをリズムよく走り抜けます。リズムに乗って走るのは気持ちがよいものです。
長縄跳びは、入るタイミングが上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/21 おもちゃ

生活科でおもちゃを作っています。
材料から発想して工夫が生まれます。
動き、音などにも気付いてわくわくしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/21 学級会

前回話し合いがうまく進まなかった点を踏まえての今日の学級会です。
こうして学びは深まっていきます。
安易な多数決によらないで話し合いを進めます。
そのためにと…先生が一工夫入れました。
少数の意見も吸い上げ検討するという大切な学びをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】12/19 係

3学期の係活動を決めたようです。
それぞれの係でポスターを作り始めました。
どんな活動をしていくのか、楽しそうに話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/16 書き方

文字の形に気を付けて書きます。
文字ごとのポイントを丁寧に教えてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/15 生活科見学

20日に市川市動植物園に行きます。
今日はそのオリエンテーションをしていました。
わくわくして、近くの友達とつぶやきを交わしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/14 球根

球根から芽や根が出ていく様子を、タブレットを使って動画で調べることができます。
途中途中をクリックすると、さらに詳しい説明や動画を見ることができます。
一人一人、自分が興味があるところを繰り返し見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/14 書き初め

2年生の書き初めは硬筆です。
練習をしていました。
冬休みにも宿題となり、本番は1月です。
画像1 画像1

【2年】12/13 図工

 冬の音楽を聴きながら、季節の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】12/12 国語

 「ありがとう」の気持ちが伝わるようにお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】12/10 命の授業

日赤からゲストティーチャーを招いての命の授業です。
自分が生まれたときのことを、家の人から聞いて知っている子が何人もいます。
自分と重ね合わせて学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/10 わたしの宝物

自分の宝物を紹介します。
画像1 画像1

【2年】12/9 今日の2年生

テストや漢字ドリルにも取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/8 議題

学級会の議題を考えます。
クラスがもっと楽しくなるように学級会で話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/7 清書

国語の時間に学習してきた「お手紙」。
今日は、ワークシートを使って清書です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/6 九九

並んでいる●の数を数えます。
でも、ある工夫をすると、学んできた九九を使って求められます。
このような、いろいろな見方ができることが算数を好きに得意にさせてくれます。

プリントで九九のおさらいもします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/5 作文

メモをもとに作文を書く学習をしています。
マス目がある作文用紙を使って書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】12/2 生活科

 球根を植えよう

 花壇にたくさん植えてくれました。
 春にどんな花が咲くのか楽しみですね。
画像1 画像1

【2年】12/1 バナナ鬼

鬼に捕まるとバナナにならなくてはなりません。
バナナの友達にタッチして復活させます。
走り回ります。
元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31