【2年】 1/21 あなのむこうは・・・1

図工の時間です。
前回までの授業で画用紙の表に絵を描き穴をあけました。
今日は裏にして絵を描きます。
表の世界から穴を通して裏の世界に行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/21 あなのむこうは・・・2

友達の作品を見てすごいなあと伝えている姿もたくさん見られました。
何人かの途中までの作品を画面に映してみんなで鑑賞です。
今日はここまで、もっとやりたいなという気持ちがたくさんありましたが、続きは来週。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/19 数

今日は、230は10がいくつ分となるかを考えます。
100は10がいくつ分かがわかればよさそうです。
数のカードを使って考えます。低学年の子たちは、自分で具体物を操作することにより理解していくことができます。
ノートに考え方をまとめます。発表します。その発表を聞いて分かったという子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/17 数のまとまり

10のまとまり、100のまとまりを考えて、数をとらえます。
10進法の基礎です。2年生の子供たちにとってはちょっと難しい課題となります。
1、10、100のカードを使って丁寧に学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/15 むぎゅたん

図工の時間です。粘土で「むぎゅたん」を作ります。
「むぎゅたん」という言葉からどんな生き物かを考えます。
作りながら、自然と友達と交流している姿が見られました。
自信をもって説明してくれる子の作品。
自信がないともじもじしている子の作品。
どれもみな個性があり、よい作品となっていました。
そのことを伝えると、みな嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/14 ブログミング

キャラクターを目的地まで動かします。
どのようにして動かしていくか一人一人が試行錯誤しながらプログラムを考えます。
できたら、大型提示措置に映して発表です。
友達の工夫を見て学びがさらに深まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】 1/13 かさこじぞう

国語。物語の学習に入りました。
かさこじぞうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/21 ビブリオバトル

本の紹介です。友達の発表を聞いてカードに感想を書きます。
1点差で1位が決まったグループもありました。接戦です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/20 今日の5時間目

1組は学校図書館で本を読んだり借りたりです。
2組はキーボードの練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/17 型抜き

海の生き物の型を使って、そこに絵の具を含ませたスポンジでたたいたり、筆で塗ったりしました。水の力で色が変わることもあり、その美しさに満足そうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/16 今日の2年生

校庭の体育は縄跳びです。
はじめは短縄、続いて長縄です。
教室では算数プリントをしていました。2学期に学んだことの定着を図ります。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/15 硬筆書写

書き方ノートに、文字の形を整えて書きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/13 歌

音楽の時間です。歌集に載っている歌をみんなで声をそろえて歌います。
みんなでそろってということは、心にとてもよい何かを生むそうです。
画像1 画像1

【2年】 12/11 ゲーム依存

ゲーム依存について考える学習です。
先生が作った教材をムーブノートを使って学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/10 今日の2年生

算数のテストや、学校生活に関するアンケートです。アンケートはタブレットで回答しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/9 縄跳び

短縄跳びをしています。
体育の時間だけでなく、休み時間にもやる子が増えてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/7 カード

町探検で学んだことの記録カードが1組2組の廊下に貼りだされました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/6 今日の2年生

体育では長縄跳びをしていました。
タイミングよく入るのがなかなか難しいものです。
音楽ではキーボードに挑戦です。
鍵盤ハーモニカで積み重ねてきた力を生かして取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年】 12/3 町探検

四つ木の町を探検しています。
今日は2回目の探検から帰ってきて、カードに探検してきたことを絵と文でかきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年】 12/2 鉄棒

小春日和の暖かな校庭です。
鉄棒をしています。
中にはすいすいと逆上がりをする子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28