【1年】 4/20 算数

今日は5について学びました。
赤と青のおはじきを使って5を作ります。
赤が3個の時は、青は2個で5になります。
では赤と青のおはじきの数を変えて5を作ってみましょう。
こうやって、5を深く理解していきます。
この理解がのちのちたし算ひき算に役立っていきます。
ついつい、たし算ひき算をと急いてしまいがちですが、手を使っておはじきなどを操作することをたっぷりと経験させ、5は3と2などと反射的に合成分解できるようになるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30