人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

6月18日(火)

画像1 画像1
【麦ごはん お豆のドライカレー フレンチサラダ パインアップル 牛乳】
 カレーや丼物の日はお米に大麦を混ぜています。食物繊維が豊富な食材で、体の中をきれいにしてくれます。

6月17日(月)

画像1 画像1
【ご飯 おかかふりかけ 鯵フライ キャベツサラダ じゃがいものおみそ汁 ジョア】
 プールの授業が始まります。魚のようにすいすい泳ごう!!ということで、旬の鯵をフライにしました。しっかりと食べて水泳頑張っていきましょう。

6月14日(金)

画像1 画像1
【ビーンズホットドッグ ポテトサラダ ジュリアンスープ 牛乳】
 サッと食べて5年生は音楽鑑賞教室に出かけました。食べやすい献立だったので、食缶空っぽのクラスがとても多かったです。

6月12日(水)

画像1 画像1
【ねぎ塩豚丼 中華野菜スープ 焼きマーラーカオ 牛乳】
 にんにくを効かせた肉野菜炒めの仕上げに、レモン汁を回し入れるのがポイントです。ボリュームありながらさっぱりと頂けます。マーラーカオ、本来は蒸しパンですが、調理工程の都合でオーブンで焼きました。ケーキ風もおいしく人気でした。

6月11日(火)

画像1 画像1
【アスパラとベーコンのスパゲッティ ガーリックフランス じゃがいものポタージュ 牛乳】
 どのクラスも本当によく食べました。旬の野菜アスパラガスがベーコンとよく合います。

6月10日(月)

画像1 画像1
【梅ご飯 いわしの天ぷら 肉じゃが あじさい色ゼリー 牛乳】
 入梅献立です。今の時期のいわしは「入梅いわし」と呼ばれ、脂がのってとてもおいしいです。あじさい色のしゅわしゅわゼリーも毎年人気です。

6月7日(金)

画像1 画像1
【レタスチャーハン 焼肉サラダ 春雨スープ 冷凍みかん 牛乳】
 レタスもシャキシャキにおいしく仕上がりました。焼肉サラダはいつでも人気のメニューです。

6月6日(木)

画像1 画像1
【ご飯 鯖の香味焼き 新ごぼうのきんぴら キャベツのおみそ汁 バナナ 牛乳】
 しょうが・にんにく・ねぎのたれに漬け込んだ鯖をオーブンでこんがりと焼きました。優しい味付けのきんぴらも人気でした。

6月5日(水)枝豆のさやもぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
【ジャージャー麺 枝豆 魚のハニーマリネ 牛乳】
 3年生が枝豆のさやもぎをしました。葉や根っこまで付いた立派な枝豆がたくさん届き、みんなで力を合わせてもぎました。

6月4日(火)

画像1 画像1
【中華丼 大豆と昆布のかみかみ揚げ メロン 牛乳】
 今日からの1週間は「歯と口の健康週間」です。よく噛むことを意識して食事をしてみましょう。

6月3日(月)

画像1 画像1
【ご飯 豚肉のしょうが焼き 野菜のごま和え じゃがいもとわかめのおみそ汁 牛乳】
 今日もおいしいコールがたくさん聞かれました。涼しい日だったので白くなった脂を不思議がる児童もいましたが、「お口の中で溶けるから大丈夫、おいしいよ」と伝えるとうれしそうに食べていました。

5月31日(金)

画像1 画像1
【ターメリックライス チリコンカン フレンチマカロニサラダ オニオンスープ 牛乳】
 大量のスライス玉ねぎをじっくり炒めたオニオンスープが人気でした。低学年も「おいしい!おいしい!」とたくさんおかわりをしていました。

5月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
【ご飯 手作りなめたけ めばるとじゃが芋の炒め物 野菜たまごスープ 牛乳】
 5年生がお米の勉強をし、苗を植えました。収穫の秋が楽しみですね。給食では全校で白いご飯をじっくり味わいました。

5月29日(水)

画像1 画像1
【セサミパン コーンシチュー ツナサラダ 牛乳】
 給食室でルーから手作りのシチューです。どのクラスもよく食べました。

5月28日(火)

画像1 画像1
【ご飯 生揚げのみそ炒め ししゃものごま揚げ トックスープ ジョア】
 韓国のおもち「トック」とキムチ・豆乳の入ったスープです。配膳が少し難しかったかな?お当番さん頑張りました。

5月27日(月)

画像1 画像1
【新ごぼうご飯 青ひらすのカレー風味 野菜のポン酢和え きのこと豆腐のすまし汁 デコポン 牛乳】
「ご飯がおいしくて止まらない」とかわいい感想が聞かれました。

5月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
【親子丼 新じゃがのハニーサラダ そら豆 牛乳】
 2年生そら豆のさやむき体験!ふわふわのさやの中・すべすべの豆。よく観察しながら楽しくむきました。全校でおいしく頂きました。

5月23日(木)

画像1 画像1
【ご飯 鮭のみそ焼き 野菜のごま和え けんちん汁 バナナ 牛乳】
 「白いご飯とお魚が合う〜」と、うれしい感想が聞かれました。和食のおいしさをたくさん伝えていきたいです。

5月22日(水)

画像1 画像1
【スパゲッティミートソース マセドアンサラダ メロン 牛乳】
 茨城県産クウィンシーメロンです。ちょうど食べごろのものを八百屋さんが届けてくださいました。みんなとてもうれしそうに食べていました。

5月21日(火)

画像1 画像1
【ご飯 のりの佃煮 黒むつのムニエル ベーコンサラダ 高野豆腐のすまし汁 牛乳】
 給食室で手作りの佃煮です。のりの風味・食感をしっかり残して、おいしく完成。児童からも大人気でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

お知らせ