3月22日の給食

画像1 画像1
3月22日 火曜日

献立 餃子丼
   トッポギ
   卵とワンタンのスープ
   牛乳

 餃子丼とは、餃子の具材を載せたどんぶりです。中華風と韓国風がまざった献立になりました。
 一見不思議に感じるかもしれませんが、そもそも中国の文化は朝鮮半島を伝って日本に入ってきたのですから、日本は中国からも韓国からも、その昔、影響を受けていたということです。
 例えば、修学旅行で行くはずだった関西には、たくさんの寺があり、国宝となる仏像もあるわけですが、「百済観音」は朝鮮半島の国「百済」から伝わった観音様ということになります。また、茶道で珍重される「高麗茶碗」は朝鮮半島の国「高句麗(高麗)」から伝わった茶碗ということです。この「高麗」をアルファベットにすると、韓国の英名「KOREA」へとつながるわけですね。
 歴史を紐解くと、世界の国々との交流から日本という国が、文化の新しい側面が見えてくるかもしれません。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ホーム

学校行事

給食

給食>献立表

学年>2年生

部活動