2月18日の給食

画像1 画像1
2月18日 金曜日

献立  カツカレー
    パリパリ海藻サラダ
    いよかん1/4
ジョア

 今日は、受検生応援メニューです。来週月曜日に都立高校の受検(都立は「検」を使います。)を控えている3年生に、まずは健康で、落ち着いて実力を発揮し、合格を勝ち取ってほしいという願いを込めて「勝つカレー」=「かつカレー」を提供しました。
 このような語呂合わせで幸運を招こうとすることや、これをするとうまくいくといったことをすることを、「験を担ぐ」と言います。
 また、気持ちを引き締めて事に当たることは、「襟を正す」と言います。着物の衿は、動作によって乱れがちですから、きちんとした場所に出るときや気を引き締めるときなどには乱れていた襟を調えてから行う必要があったことから、このような表現が生まれたのでしょう。月曜日は「襟を正して」会場へ向かい、実力を発揮してください!
 受検生の皆さん、応援しています!、
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ホーム

給食

給食>献立表

部活動