改修後初めての朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日 月曜日

 23日から体育館が使用可能となったので、今日は朝礼を体育館で行いました。感染症対策として、1,3年生のみ体育館に入り、2年生は教室で配信を見ました。
 校長先生からは、今日の生徒会役員選挙についてのお話もありました。表彰では、3年生の良い歯の表彰が行われました。
 また、生徒会役員選挙に先駆けて、生徒会長からこれまでの協力に対する感謝と新役員への協力が呼び掛けられました。
 コロナ禍での1年間、生徒会役員は、目安箱に入れられた意見から、校庭の体育倉庫内の夜間照明、放送委員会から要望された昼の放送時に使用できる暖房機、南校舎のトイレの個室への消音機など、生徒の生活がよりよくなるように考えて交渉したり、3か所の階段にテーマを設けて化学式や名言、世界の国と都市などを貼り、装飾と学習を兼ねて掲示するなど、いろいろなことに取り組んできました。

体育館床工事が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月22日 水曜日

 昨日、区役所の検査が終わり、今日から使用開始となった体育館。保健体育の授業は水泳だったのですが、使用できない期間に困っていたのが部活動です。夏休みの平日は、東柴又小学校の体育館をバレーボール部、男女バスケットボール部、剣道部で使わせていただきました。ありがとうございました。また、土日を中心に近隣中学校での合同練習や練習試合などでもお世話になりました。おかげさまで試合に備えた練習を何とか続けることができました。
 さて、今日から使用する体育館は、これまでのように板をはったフロアではなく、体育館用のフロアシート(写真右)を敷き詰めたものになります。スライディングや沿道部のようなはだしで踏み込んでも安全なものです。また、雨漏りのためにボロボロに腐っていたぎゃらり上の壁面も張り替えてもらいました。うっすらとピンクがかった色に塗ってもらいました。(桜道ですから)
 10月からは施設開放で使用を見合わせていた団体の皆さんにもお使いいただくことになります。以下の注意点をよくご確認ください。
 注意点
 ※化学モップの使用禁止(滑ってしまうので)。
  空拭きか水拭き、汚れのひどい場所は中性洗剤でこすって落とします。
 ※重いものの移動には養生が必要。(学校行事ではグランドピアノを床に出しますが、養生しないと出せません。)
  ハイヒールのようなものも、跡がついてしまうそうです。ネット用のポールを立てるときには引きずらないよう気を付けてください。
 なお、ネットを立てるための穴にかぶせてある蓋は、専用の器具でないと開けられませんので、こじ開けようとはしないでください。
 

国語の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月8日(木)の3校時に3年4組で国語の及川教諭の研究授業が行われました。
 題材は魯迅の「故郷」です。
 電子黒板やipadを使いながらの授業でした。さすが、3年生。全員が熱心に授業に取り組んでいました。

第2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日 水曜日

 本日、始業式を放送により行いました。写真は左から1年生、2年生、3年生です。
 現在、体育館の床工事中のため、体育館での集会はできません。放送での校長先生のお話、生活指導主任の話、表彰の紹介を行いました。
 また、予定していた避難訓練及び集団下校訓練は、感染症対策が十分にはできないため中止としました。
 2学期の緊急事態宣言中は、さらなる感染予防に努めて学校生活を送らねばなりません。部活動は原則として中止です。ただし、大会参加2週間前から大会参加選手のみ2時間以内での活動を認めています。また、1時間以内のミーティングについては感染症対策をしながら認めています。
 好きなことや楽しいことを制限される生活が続きますが、命を守る行動をとっていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ホーム

給食

給食>献立表

部活動

学校図書館 > 図書だより