人にやさしくします あいさつで心をつなぎます 約束を守ります 自分で考え、行動します 仲間と力を合わせます  これが「かつしかっ子」の誇りです

7/23 学習センター

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は22名のご利用でした。金曜日までです。

7/23 水やりありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
烏骨鶏のお世話にもきてくれたかな。
今日もブラスバンドがんばっていました。

7/22 夏休みスタート

画像1 画像1
今日も暑くなりました。
まさに二十四節気の「大暑」ですね。
そんな中、イネの水やりの5年生、烏骨鶏の世話の飼育委員会ありがとう。
園芸委員会も花壇の水やりに来てくれるかな?
ゲリラ雷雨は困りますが、時々適度に雨が降ってくれるといいです。

学習教室に来ていた子供たちもがんばっていました。

7/22 学習センター開放

画像1 画像1
今日は23人が利用しました。
思ったより多かったので学校司書の先生が喜んでいました。
今週の金曜日まで、時間は8時45分から11時です。
お家の方に許可をもらって、校帽をかぶり、上履きと水筒を持って、車に気をつけてきてください。

7/22 ブラスバンド部夏休み練習

画像1 画像1
冷房の効いた部屋でできてよかったのですが、行き帰りには気をつけて。
久しぶりに、70周年の記念歌「心のふるさと上千葉小学校」を聴きました。
いい曲ですね。

7/19 夏休みPTAイベント

画像1 画像1
画像2 画像2
8/31は上千葉小学校PTA主催のサマーフェスティバルです。
楽しみですね。
このお手紙でドキッとしました。

7/19 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期使った教室を、机も椅子も、きれいにします。

7/19 5年の廊下の壁に

画像1 画像1
いい言葉が貼ってありました。
かみちばです。素晴らしいです。
岩井臨海学校のめあてですね。

7/19 キャンプファイヤーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、岩井臨海学校(7/29.30の1泊2日)に向けて、夜の砂浜で行うキャンプファイヤーの練習です。
火の神が登場したり、分火したり、歌ったり、ゲームをしたり、フォークダンスをしたり、それはもう鉄板コースを味わってきます。
楽しみです。

7/19 かきごおり

画像1 画像1
画像2 画像2
生活指導主任から、夏休みの生活について、お話をしました。
お子さんに続きを聞いてみてください。

か・・・川や海
き・・・きまり
ご・・・ごぜんちゅう
お・・・おてつだい
り・・・リズムよく

7/19 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
校長の話の中に出てきた「あいさつで周りの人を笑顔にする」という話をしてくれた2年生代表に大拍手です。

区歌と校歌を元気に歌います。
700人の歌はとてもボリュームがあっていいです。

7/18 イネは持ち帰りません。

画像1 画像1
梅雨明けしました。
とても暑い日が続きそうです。
夏休み中の水やりよろしくお願いします。

烏骨鶏のお世話の飼育委員会もよろしくお願いします。
ついでに花壇に水やりもしてもらえるとうれしいです。
暑いので無理なくやってください。

しかし、イネはずいぶんもっさり成長しましたね。

7/18 外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日は長時間の外遊びはしません。
激しい運動もしません。
熱中症に気をつけます。
暑い午後は涼しいお花茶屋図書館での読書がよいです。

7/18 アサガオとミニトマトが心配です

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオは残り少しとなりました。
ミニトマトはたくさん残っています。
ミニトマトがもったいないです。

7/18 つなぎ言葉

画像1 画像1
最後までしっかり学習しています。

7/18 体育館でお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
涼しい体育館でよかったです。
エアコン4台が直ったのですが、一番奥の1台は体育館の中に水漏れするので使えません。

7/18 論理的思考を鍛える

画像1 画像1
画像2 画像2
アンプラグドのプログラミング教育です。
書いていけばわかりやすいですね。

7/18 ローマ字

画像1 画像1
画像2 画像2
もう日頃の生活の中で、たくさん目にしていると思います。
読み書きができるようになりましょう。
駅名の表示には必ずローマ字の表記がありますね。
外国の方にもわかりやすいですね。

7/18 郷土かるた

画像1 画像1
夏休み中に全部覚えましょう。きっとできます。
絵も覚えましょう。きっと強くなります。

7/18 外国語活動

画像1 画像1
3年生も、外国語専科の先生とALTの先生と学習できるのは、上千葉小学校だからこそです。数字の言い方を学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ