【6年生】朝なのに月?

 校庭で体育をしていると、「朝なのに月が見えるね。」と児童たちが気が付きました。

 これから始まる理科の学習につながるよい気付きができ、とても嬉しいです。これからどのような学習問題ができるか楽しみです。

 ※ちょっと見えづらいかもしれません。
画像1 画像1

【6年生】鉄棒運動

 暑さも和らぎ、学校の鉄棒の熱も冷めてきました。

 鉄棒運動では、逆上がりやももかけ上がりなどの「上り技」や前方支持回転や後方しんしつ支持回転などの「回転技」を練習しました。

 外で遊ぶのにも過ごしやすい気候になってきたので、鉄棒にも慣れ親しんでほしいです。
画像1 画像1

【6年生】読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、読み聞かせボランティアによる読み聞かせが図書室で行われました。

 4冊の本を読んでいただき、本の世界を楽しみました。その中でも、社会科や狂言教室で学んだ狂言にある「ぶす」を読んでいただき、作品の面白さを深められました。

 現在、学校では家庭学習キャンペーンが行われています。この機会を有効に活用していただき、読書週間を身に付けてほしいです。

【6年生】ユニセフ集会

 本日、ユニセフ集会が体育館で行われました。

 代表委員会の児童たちがユニセフについて詳しく伝え、全校で学んだことをクイズで確認しました。

 明日から、募金活動が始まります。少しでも多く募金を集め、SDG'sに向けた取り組みをすすめられるとよいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】日光博士になろう〜交流〜

 今回の日光博士になろうの発表を経て、6年生は調べたことをまとめる力や相手に分かりやすく伝える力などを伸ばすことができました。

 5年生は、来年度へ向けて、少しずつ最高学年の意識を高めたり、相手の伝えたいことを考えながら聞いたりする力などを伸ばすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】日光博士になろう〜交流〜

 本日、体育館で日光について調べたことや体験したことなどを5年生に伝える学習がありました。

 自分のまとめたものをたくさんのお友達に伝えることができ、満足そうな姿が多く見られました。こうした学び合いから、次の学習に生かすことができるように、今後も授業の工夫をしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】日光博士になろう

 日光での思い出や調べたことを5年生に伝えるために、スライドを作りました。

 相手を意識しながらプレゼンをする練習をして、表現する力を高めました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【6年生】ソフトバレーボール

 体育館での体育では、ソフトバレーボールを行っています。

 今までは、とても柔らかいビニルボールだったものが、ちょっと硬めになり、バレーボールっぽさが増してきました。

 ここ最近バレーボールの試合を見ている児童も多く、バレーボール熱が高いです。そして、がんばれ!日本!!
画像1 画像1

【6年生】中休みの様子

 低学年といっしょにジャングルジムで遊んだり、ボール遊びをしたりするなど、6年生として、素晴らしい姿が多く見られています。

 熱中症の心配も少し減ってきたので、今まで遊べなかった分、たくさん外で遊んでほしいです。
画像1 画像1

【6年生】全校朝会

 夏の激しい暑さも和らぎ、秋らしい気候になってきました。

 6年生も久しぶりに全校朝会で鼓笛を行いました。

 覚えたことは簡単には忘れないもので、しっかりとした準備・演奏・片付けまでできました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31