【4年生】 気持ちの形(図工)

10月14日(土)の葛飾教育の日に図工で
「気持ちの形」を学習しました。
自分の気持ちにあった形を選んだり、作ったりしました。

画像1 画像1

【4年生】 演劇鑑賞教室

10月16日(月)の午後に、演劇鑑賞教室がありました。
影絵劇「あらしのよるに」を見せてもらいました。
その後、第二部では影と光が影絵には重要であることを学び、
実際に代表児童が動物を動かしてみました。
とても楽しく鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
今回のマット運動では、タブレットを活用しました。
友達とペアを組んで、動画を見ながらアドバイスし合いました。
前転や後転などの技ができるように、動画を見ながら修正している姿も見られました。

【4年生】 残菜について(総合)

総合的な学習の時間で行う「環境問題をみぢかに」では、栄養士さんから話を聞きました。給食ができるまでの流れを聞いた後、今日の残菜がどのくらいあるのか見に行きました。
たくさんの残菜があって、びっくりしている児童が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】読み聞かせ

画像1 画像1
図書ボランティアの方による『読み聞かせ』がありました。
4冊の本を読んでいただき、とても楽しい時間を過ごしました。

【4年生】 校内研究授業

4年生の校内研究授業がありました。
国語の「ごんぎつね」を行いました。
Yチャートを活用して兵十とごんの気持ちや二人の関係性を考えたあとに、ごん日記をっ書きました。
みんな集中して頑張っていました。
ごん日記の完成が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 雨水のゆくえ2

理科の「雨水のゆくえ」では、水蒸気はどこにでもふくまれているのかという問題を解決するために実験をしました。
校庭や体育館、廊下などいろいろな場所にジップロックに入れた保冷剤を置いて実験をしました。
どの場所でも水滴がついたので、水蒸気はどこにでもふくまれていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 久しぶりのなわとび検定

先月は悪天候で中止になったので、久しぶりのなわとび検定でした。
久しぶりのなわとびだったので、「跳び方を忘れた」「全然跳べなくなっている」
などの声が聞こえてきました。
たくさん合格できるように、頑張ってほしいです。
画像1 画像1

【4年生】 ごんぎつね 第3場面

国語では、「ごんぎつね」の学習をしています。
第3場面では、兵十のおっかあの葬式をしていることにごんが気付く場面です。
兵十とごんの気持ちを教科書の文章をもとに考え、友達と交流しました。
画像1 画像1

【4年生】 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館体育では、マット運動をしています。
前転や後転だけでなく、開脚前転・後転、倒立などにも挑戦しています。

【4年生】 環境問題をみぢかに

画像1 画像1
画像2 画像2
総合「環境問題をみぢかに」では、それぞれ興味をもった環境問題についてタブレットで調べ、模造紙にまとめました。
今は、発表に向けて練習をがんばっています。

【4年生】図画工作 トントンつないで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作の学習では、のこぎりで様々な形に切った木材をつなぎ合わせて作品を作っています。
この作品は展覧会に出品します。完成がとても楽しみです。

【4年生】 水はどのように流れるのか

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、「雨水のゆくえ」という単元を学習しています。
今回は、地面のかたむきによって、水はどのように流れるのかという実験を行いました。
かたむけた時だけでなく、水平だとどう流れるのか知りたいという意見も出て、調べてみました。

【4年生】 社会科見学3

社会科見学のもう1つの見学先は、金町浄水場でした。
会議室で実験をしたり、浄水場を実際に見学したりしました。
濁った水がきれいになることに驚きました。
浄水場できれいになった水を飲むこともでき、大興奮でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 社会科見学2

学年を2つのグループにわけての見学だったので、お昼に水元公園で合流しました。
学年みんなでお弁当を食べたあとに、遊具で遊んだり、マンホールトイレなどを見たりしました。
水元公園は、防災公園の役割もあるので、マンホールトイレやかまどベンチなど、いろいろな対策をしていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 社会科見学1

9月14日(木)に社会科見学へ行きました。
葛飾清掃工場に、午前中は1組が、午後は2,3組が行きました。
実際に、プラットホームやごみクレーンなどを見ることができて嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 習字「左右」

2学期、最初の習字は「左右」でした。
筆順に注目して、横画と左はらいが交わるところを意識してがんばりました。
集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【4年生】 鼻呼吸と口呼吸

画像1 画像1
画像2 画像2
養護の先生による保健指導がありました。
口呼吸よりも鼻呼吸のほうがよいことを学びました。
顔の筋肉をきたえる「あいうべ体操」にも取り組みました。
家でも取り組んでもらえたらと思います。

【4年生】 2学期 1回目のALT

2学期が始まり、ALTとの外国語が初めてありました。
文房具の単語の発音を練習しました。
ゲームを通して楽しく学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【4年生】 2学期の身体計測

プールのあとに、身体計測がありました。
1学期のはじめと比べ、身長が伸びたり体重が増えたりと成長を感じました。
規則正しい生活を心掛け、すくすくと成長してほしいです。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

更新情報