【4年生】キラキラワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の学習では、いろいろな材料を使って、キラキラな世界を作りました。
紙を切ったり、折ったり、ねじったりと自分なりに工夫をしていました。完成がとても楽しみです。

【4年生】もののあたたまりかた3

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習では、マッチとアルコールランプを使う練習をしました。
安全に行うために、準備をしっかりとしていました。
緊張しながらも、全員火をつけることができました。

【4年生】 習字「白馬」

画像1 画像1 画像2 画像2
2月の習字は、「白馬」でした。
「馬」という字が難しくて苦戦している児童が多かったですが、集中して取り組んでいました。

【4年生】外国語活動

画像1 画像1
外国語活動では、様々なゲームを通して、英語に慣れ親しんでいます。
ALTの先生に正しい発音を習いながら学習を進めています。

【4年生】 もののあたたまりかた2

理科では金属のあたたまり方がわかったので、水のあたたまり方を調べる実験をしました。温度によって色が変わる液を使用してあたためると、色が変わっていって大興奮でした。
画像1 画像1

【4年生】  調べたことをほうこくしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では、「調べたことをほうこくしよう」の単元に入りました。
生活の中で気になるテーマを選び、班ごとにアンケートを作成し、アンケートを実施しました。習い事や読書、インターネットの活用などいろいろなテーマが出てきました。
アンケートを集計して、報告できるようにまとめていきます。

【4年生】 オリジナルメニュー(4−1)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(月)に4年1組のみんなで考えたオリジナルメニューである。コーンバターみそラーメン、フルーツ白玉、パリパリじゃこサラダが出ました。
自分たちが考えたメニューが実際に出て、とても喜んでいました。
その日の残菜も減っていて効果を実感することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

更新情報