9月28日、29日中間考査です

画像1 画像1
9月28日(木)、29日(金)の2日間は中間考査です。
初日は英語、社会、国語が実施されました。皆、真面目に取り組んでいましたが、3年生は特に真剣な表情が印象的でした。明日は理科と数学。最後まで精いっぱい力を発揮してほしいです!

9月25日(月)生徒会朝礼

9月25日(月)は生徒会朝礼でした。毎月1回行われます。今日の生徒会朝礼では生徒会長の話の後、部活動での表彰や文化祭実行委員長より今年の文化祭のスローガンが発表されました。今年度の文化祭スローガンは、「心を一つに 青春の花(えがお)を咲かせる 小松祭2023」です。11月3日の本番に向けてみんなで盛り上げていきましょう。
画像1 画像1

着衣泳を実施しました

9月も中旬を過ぎましたが暑い毎日が続いています。今年度の水泳指導も最終週に入りました。最終週は着衣泳を実施しています。 通常の水着での水泳の授業では体験できない「非常時」を体験することで、いざというときに落ち着いて対応できるようにするのが目的です。 自分の身は自分で守るためにも皆、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「令和6年度新入生対象」の学校説明会

 9月9日(土)の葛飾教育の日に「令和6年度新入生対象」の学校説明会を行いました。
 校長あいさつの後、生徒会役員による学校紹介、教務主任、生活指導主任による小松中学校の教育活動等について説明いたしました。当日は多くの近隣小学校の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。今後、ご質問等がございましたら学校までお問合せください。
画像1 画像1 画像2 画像2

「卒業生に話を聞く会」を行いました

 9月9日(土)葛飾教育の日に第3学年では「卒業生に話を聞く会」を行いました。
 今年の3月に卒業した現在高校1年生の卒業生3名が来校し、3年生のみなさんへ進路先の決定や勉強方法などアドバイスを話してくださいました。3年生からもたくさんの質問が出て、とても参考になる内容となりました。
画像1 画像1

重要 台風等の荒れた天気による気象警報発令時の対応について

 明日、9月8日(金)、台風13号の接近による荒天が予想されております。明日の登校時に関しまして本校では、葛飾区教育委員会から発出されている「台風等の荒れた天気による気象警報発令時の対応について」に沿って対応をしてまいります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31