
令和5年度 年間行事予定表
令和5年度 年間行事予定表令和5年 4月6日 入学式について
入学式受付開始時刻は、9時45分です。
開式は、10時30分を予定しております。
提出書類を必ず持参ください。
1、入学式でのマスク着用について
先日、ホームページに掲載した葛飾区教育委員会の方針に則り、入学式を実施します。説明会資料ではマスクの着用をお願いしてしましたが、個人の判断に任せることにします。
2、入学式の保護者参観は各家庭2名でお願いします。
(乳幼児については、席がないので膝の上での参加をお願いします。)
マスク非着用での感染対策を実施すると、座席間のスペースを取る関係で2名以上になると難しいため。
3、雨の場合は、なるべく折り畳み傘で来てください。(保護者)
4、4月のおよその下校時刻 学年で色別に下校します。
4月 7日(金) 10:40
10日(月) 11:30
11日(火) 11:30
12日(水) 11:30
13日(木) 12:00
14日(金)以降 12:55
5、保護者会の日程の訂正
説明会資料には4月12日(月)となっていましたが、4月13日(木)の間違いです。
令和5年度新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し及び入学式等の実施について
令和5年度新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し及び入学式等の実施についてR5年度入学「学校生活管理指導表」をご提出予定の保護者様へ
2/13(月)にお渡ししました「学校生活管理指導表」は3/3(金)までに住吉小学校へご提出ください。なお、面接の日程を調整いたしますので、提出前に、養護教諭までご連絡ください。
期日までに提出が難しい場合は学校にお電話ください。
新1年生の保護者の方へ
入学のしおりに記載されている「用意していただくもの(学用品)」は、こちらからご覧いただけます。
入学に関する連絡がある場合には、こちらのページに掲載いたします。
時々ご確認をお願いいたします。
不安や悩みがあるときは・・・一人で悩まず相談しよう
不安や悩みがあるときは・・・一人で悩まず相談しよう令和4年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査』結果に基づいた保護者用資料
本資料は令和4年12月1日(木)午前10時から、東京都教育委員会ホームページ上の次のURLにて公表する予定ですURL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/parent.html
学校給食費に係る公費補助(食材購入費)の増額について
葛飾区では学校給食費の公費補助を実施しています。近時の社会経済状況の著しい変化に伴い、食材価格の上昇が続いていることから、1食あたりの給食費(小学校で約288円、中学校で約353円のうち、小学校で約46円、中学校で約41円)を公費で補助することで、児童・生徒に適切な栄養量を満たした給食を提供しています。
台風等の荒れた天気による気象警報発令時の対応について
台風等の荒れた天気による気象警報発令時の対応についてはこちらをご確認ください。就学援助の申請についてのお知らせ
就学援助の申請について、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少し、生活が困窮していることを理由とした申請が可能です。詳しくは、学校から配布されるお知らせをご確認ください。
就学援助は随時申請を受け付けていますが、申請月からの支給対象になりますので、お早めのご提出をお願いいたします。
ご不明な点については、葛飾区教育委員会事務局学務課(03−5654−8460)にお問い合わせください。