ユニセフ集会

logo111.gif


2018年6月28日(木)
音楽集会
442/P1080355.JPG  442/P1080360.JPG

 音楽集会が行われました。全校合唱のビリーブでは、1〜3年生が高音パート、4〜6年生が低音パートを担当して歌いました。今月は2年生が『かっこう』の鍵盤ハーモニカ演奏と歌を発表しました。鍵盤ハーモニカを手で持ちながらの演奏でしたが、先生の伴奏に合わせてリズム良く弾くことができました。



2018年6月28日(木)
水道キャラバン(4年生)
442/DSCF3437.JPG  442/DSCF34431.JPG

 水道局の方に来ていただき、4年生が社会科「わたしたちのくらしと水」の学習を行いました。毎日利用している水が、水源林から家庭に届くまでについて、映像を交えて分かりやすく学ぶことができました。その後の沈殿と濾過の実験を通して、浄水場の役割についても実感することができた様子です。



2018年6月26日(火)
町たんけん(2年生)
442/DSCF35821.JPG  442/DSCF3581.JPG  442/DSCF3588.JPG

 2年生が生活科の学習で「町探検」にでかけました。末広商店街を中心に、地域の多くのお店にご協力いただきました。子供たちは、疑問に思ったことや気になったことをお店の方々にインタビューしながら町探検を行いました。聞いてみてびっくりすることや感心することが多くあったようです。

 地域の方々や保護者の皆様に、ご協力いただき、無事に町探検を行うことができました。ありがとうございました。



2018年6月24日(日)
唄と踊りのつどい(和太鼓クラブ)
442/20180624_11.JPG  442/20180624_21.JPG  442/20180624_32.JPG

 今年度初めての和太鼓クラブの演奏がありました。新入部員が半分以上というメンバー構成でしたが、毎日のように朝から練習した成果もあり「八丈島太鼓」「葛飾音頭」の2曲を演奏することができました。「葛飾音頭」では、地域の方々に踊りで参加していただき、温かい拍手をいただきました。今回の演奏を糧に、これからも練習に励んでいきます。



2018年6月23日(土)
学校に泊まろう
442/P1080291.JPG  442/P1080294.JPG  442/P1080320.JPG

 おやじの会主催のイベント「学校に泊まろう」が行われました。参加した5・6年生の子供たちは、防災訓練に参加したり、友達と協力して寝泊まりするスペースを作ったりしながら、災害時の避難生活について学びました。おやじの会のお父様方や保護者の皆様のおかげで、貴重な体験をすることができました。



2018年6月22日(金)
とうもろこし皮むき(4年生)
442/DSCF3434.JPG  442/DSCF3431.JPG

 4年生が食育の一環として、給食で食べるとうもろこしの皮むきを行いました。栄養士から皮むきのポイントを教わって、いざ実践。ひげもきれいに取って、仕上げました。下ごしらえのお手伝いをしたことで、給食調理員の仕事の大変さを実感し、いつもよりもさらにおいしく給食を味わうことができました。



2018年6月18日(月)
プール開き
442/20180618_1.JPG  442/20180618_2.JPG  442/20180618_3.JPG

 全校朝会の後、体育館でプール開きが行われました。ウンドウジャーが安全なプールの入り方を教えてくれました。それを見た子供たちは、約束を守って、真剣に水泳の授業に臨もうという姿勢になっていました。安全に気を付けて、水泳の授業を行っていきます。



2018年6月14日(木)
美化栽培委員会集会
442/P1080256.JPG  442/P1080257.JPG  442/P1080255.JPG

 今月の児童集会は、美化栽培委員会が発表を行いました。学校で飼育しているアカミミガメの生態や、花の種類、美化栽培委員についてクイズ形式で紹介をしました。生き物を大事にしながら見守り育てることの大切さを楽しく学ぶ機会になりました。



2018年6月12日(火)
歯みがき指導(5年生)
442/20180612_1.JPG  442/20180612_2.JPG  442/20180612_3.JPG

 校医の先生による歯磨き指導を受けました。3回目とあって、子供たちも慣れた手つきで磨いていましたが、やはりいつも同じようなところが上手に磨けていないようでした。きれいに磨いて、虫歯ができない努力を続けていきたいと思います。



2018年6月11日(月)
研究授業(3年生)
442/20180611_1.JPG  442/20180611_2.JPG  442/20180611_3.JPG

 最初の研究授業として3年生が取り組みました。自分の好きな漢字を紹介し合う活動を行いました。How many strokes? とたずね、画数から友達の好きな漢字を当てて楽しみました。その漢字が好きな理由を聞くことで、友だちのことを知ることができ、積極的に取り組むことができました。歌やゲームを通して、1〜20までの数を自信をもって言えるようになりました。



2018年6月9日(土曜日)
自転車安全教室(3年生)
442/20180609_1.JPG  442/20180609_2.JPG

 自転車安全教室を行いました。安全に自転車に乗るために、まず自分の自転車の点検するところを教えていただきました。確認しなければならないところがたくさんあることがわかりました。実際の交通状況を再現した自転車シミュレータを使って、運転時に起こりうる危険を体験することで、危険予測意識を高めることができました。これから、安全に気をつけながら自転車に乗ってほしいです。



2018年6月8日(金)
ユニセフ集会
442/20180608_1.JPG  442/20180608_2.JPG  442/20180608_3.JPG

 代表委員会による、ユニセフ集会が行われました。世界には、私たちの様に、毎日学校に通えない子供たちが6100万人いるそうです。少しでも役に立てたらという思いで、明日から14日までユニセフ募金を行います。ご協力おねがいします。



このカテゴリー内の他のページ