夏休みが終わり、2学期からは、いよいよ新校舎での生活が始まります。「早寝・早起き・朝ごはん」などの生活リズムを整え、元気に登校できるようにしましょう。また、これからも暑い日が続きます。水分補給やこまめな休息などをとり、熱中症予防を心がけましょう。引き続き、ご家庭や地域での見守りのご協力をよろしくお願いいたします。

【葛飾教育の日】

7月の葛飾教育の日では、多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。

次回の葛飾教育の日は、9/20(土)です。新校舎での、初めての公開日となります。ご来校をお待ちしております。

 【特色ある教育活動】

(1)引き渡し訓練(全学年)

===暑い日が続きます。熱中症の予防対策が大切です===

◎ご家庭でのご協力やお声かけをお願いします。

・生活リズムを整え、朝ごはんをしっかり食べさせましょう!
「合言葉は、早寝・早起き・朝ごはん」

・コップ1杯以上の水分を飲ませてから登校させてください!

・校帽をかぶるように声をかけてください!

・体調がすぐれない様子があれば、無理をさせずにご相談ください


学校日記

給食


今年度:33641、今月:3694、本日:1

〒125-0032
東京都葛飾区水元4-21-1
TEL 03-3607-0201
FAX 03-5699-1465
地図へ

案内図です。画像を大きくしたい方は、
こちらをクリック
R7.9〜新校舎案内図

<登校届>

登校許可書

登校届

病名により、書式が違います。詳細は、登校届のページでご確認ください。

<服務事故の防止に向けて>

服無事故の防止に向けて 画像を大きくしたい方は、
こちらをクリック