文部科学大臣からの
メッセージ

NEW令和4年3月30日UP
児童の皆さんへ

保護者、学校関係者へ

一人で悩まず、相談しよう

新型コロナウイルス感染症 陽性者・濃厚接触者用


健康観察期間終了届

就学援助の申請について


「葛飾区水元小学校改築基本設計(案)」
掲載URL

水元小学校の改築について

令和4年度
体罰根絶宣言ポスター

葛飾区立水元小学校

水元小学校
〜お知らせ pick up〜

学校からのお知らせ

公募のお知らせ 事務補助員

令和4年度 学校教育アンケート 集計結果

公募のお知らせ「スクールサポートスタッフ」

公募のお知らせ「副校長補佐」

22水元小学校_幼保小連携教育の取り組み

不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう

学校給食費の公費補助

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口

令和4年度学力向上グランドデザイン

東京都こどもホームページのご案内

学校の一部トイレ内に設置する生理用品について

台風等の荒れた天気に伴う気象警報発令時の対応

保護者連絡用アプリケーションについて
「緊急連絡」の運用開始


当面の間は、緊急連絡の機能のみの運用となります。ほかの機能は、校内システムの構築ができ次第、運用となります。
ご利用に際し、ご不明な点等がありましたら「ICT放課後ヘルプデスク」へ問い合わせをお願いいたします。
※ 「子ども認証パスワードに誤りがあります。」と表示されるなど利用説明書通りに進めても登録できない方へ
 学校で、子どもアカウントと子ども認証パスワードを再発行します。連絡帳で、担任までご連絡ください。

「1人1台タブレット端末」の活用に向けて

葛飾区より、児童・生徒が家庭でも大切に使っていただくためのルールと見守っていただく保護者向けの資料を作りました。
 卒業まで安全に大切に使うためのルールです。ご確認ください。

ICT活用ルール(児童・生徒用

家庭で見守る1人1台タブレット端末利用ルール(保護者用)

〒125-0032
東京都葛飾区水元4-21-1
TEL 03-3607-0201
FAX 03-5699-1465
地図へ
無題.jpg
案内図
画像を大きくしたい方は、
こちらをクリック

<登校届>

登校許可書

登校届

病名により、書式が違います。詳細は、登校届のページでご確認ください。