令和3年7月19日の献立

記事画像1
【セレクト給食】
・タコライス
・海藻サラダ
・バニラアイスまたはガリガリくんグレープ
・牛乳

1学期最後の給食はアイスのセレクト給食です。
タコライスは沖縄県の郷土料理です。

令和3年7月16日の献立

記事画像1
・ツナおろしスパゲティ
・ひよこ豆と卵のスープ
・抹茶ケーキ
・牛乳

大根おろしには、抗酸化作用や胃腸の消化を助ける
効果があります。 暑くなりましたので、さっぱりと
いただきましょう。

令和3年7月15日の献立

記事画像1
・さんまのかば焼き丼
・枝豆サラダ
・豚汁
・牛乳

さんまには脳の働きをよくするDHAやEPAだけでなく、
良質なタンパク質やカルシウムなども豊富に含まれています。

令和3年7月14日の献立

記事画像1
・ガーリックトースト
・ポークシチュー
・マカロニサラダ
・牛乳

ガーリックはにんにくのことですが、にんにくには
感染症予防や疲労回復などの効果が期待されます。
しっかり食べて、元気な体を作りましょう!

令和3年7月13日の献立

記事画像1
・ジャージャー麺
・青のりポテト
・ピーチかん
・牛乳

ジャージャー麺の発祥は中国ですが、
日本に入ってきた時、甘辛い日本人好みの味になったそうです。

令和3年7月12日の献立

記事画像1
・わかめごはん
・だし入り卵焼き
・こんにゃくのピり辛炒め
・味噌汁
・牛乳

「だし」とは、昆布や鰹節などを煮だしてうまみ成分を
抽出させたもの。日本料理においては味の基礎となっています。

令和3年7月9日の献立

記事画像1
・ミルクパン
・ミートグラタン
・和風サラダ
・コーンスープ
・ジョア・ストロベリー

グラタンは、フランス・ドーフィネ地方が発祥の郷土料理です。
オーブンなどで、表面を焦がすように仕上げた料理という意味が
あるそうです。

令和3年7月8日の献立

記事画像1
・冷やしかき揚げうどん
・ごまあえ
・パイナップル
・牛乳

「かき揚げ」は「かき」混ぜて、「揚げ」ることから。
今日のかき揚げには、玉ねぎ・にんじん・さつまいも・
とうもろこし・ねぎ・さやいんげんとたくさんの野菜
が入っています。

令和3年7月7日の献立

記事画像1 記事画像2 記事画像3
「七夕献立」
・天の川五目寿司
・そうめん汁
・フルーツ白玉
・牛乳

七夕にはそうめんを食べますが、それは
そうめんが天の川に似ていることや、
裁縫上手の織姫の裁縫糸に似ていること
などからきているそうです。
給食室では、五目寿司を天の川に見立ててみました。

令和3年7月6日の献立

記事画像1
・開化丼
・呉汁
・すいか
・牛乳

開化丼は、豚肉や牛肉を卵でとじた丼です。
明治時代の文明開化のころに入ってきた玉ねぎを
使って考案されたことから。

令和3年7月5日の献立

記事画像1
・ごま塩ごはん
・肉じゃが
・ししゃもの磯辺揚げ
・かき卵汁
・牛乳

ししゃもは頭からしっぽまでまるごと食べられて、
タンパク質・カルシウム・DHA・EPAなど、まさに
成長期のみなさんに必要な栄養素がたっぷりです。

令和3年7月2日の献立

記事画像1
・シナモン揚げパン
・鶏肉のクリーム煮
・大根サラダ
・冷凍みかん
・牛乳

ほのかな甘みを感じさせる独特の香りと
わずかに舌に残る辛味を持つ「シナモン」は
世界で最も古くから知られているスパイスです。

令和3年7月1日の献立

記事画像1
・チャーハン
・手作り揚げギョーザ
・五目スープ
・牛乳

今日のとっても大きなギョーザは1つずつ給食室で包み、揚げました。