最新のお知らせ
夏場のマスク着用について(東京都教育委員会)
マスクは重要な感染症対策のひとつですが、気温や湿度が高くなると、マスクをつけていることで熱中症になるおそれが高まります。夏場は、マスクを着用する必要がない場面では、外すことをおすすめします。 |
オミクロン株が主流である間の当該株の特徴を踏まえた濃厚接触者の対応について
特定された濃厚接触者の待機期間は、当該感染者の発症日又は当該感染者の発症等により感染症対策を講じたいずれか遅い方を0日として(同居家族以外の場合は最終接触日を0日として)7日間とするが、4日目及び5日目に自費による抗原定性検査キットを用いた検査で陰性を確認した場合は、5日目から解除を可能とします。 |
かつしかのGIGAスクール
「主体的・対話的で深い学び」の推進に向けて
令和3年度から本格的に始まった「かつしかのGIGAスクール」(計画)に基づく、1人1台タブレット端末を活用した学びを推進しています。
|
登校届・登校許可書
「療養期間・健康観察期間終了届」(新型コロナウイルス感染症 陽性者・濃厚接触者用)について
お子様が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、または濃厚接触者となった場合は、感染予防等のため学校保健安全法の規定により「出席停止」になります。 |
出席停止にともなう登校届・登校許可書について(R4/2/2 更新)
お子様が学校保健安全法に定められた感染症にかかった場合、出席停止となります。出席停止は欠席日数に含まれませんので、十分休養をとってください。
|
困ったことがあったら
〇不安や悩みがあるときは電話相談一覧 12月版(12/24 更新)〇保護者向けリーフレット「どうしたの?」一声かけてみませんか
〇就学援助の申請について…就学援助は随時申請を受け付けています。
葛飾区教育委員会事務局学務課(03-5654-8460)にお問い合わせください。
〇保護者連絡用アプリケーション 登録について・アプリケーションのご紹介 ・利用説明書
〇業務時間外における電話対応について