上平井中学校

〒124-0023
東京都葛飾区東新小岩4-2-1
TEL:03-3692-8114
FAX:03-5698-1744

教育目標

―豊かな心をもち、たくましく生きる人になろう―
・思いやりのある人
・進んで学習する人
・実践力のある人

生徒会

リレー

綱引き

みなかみ2

歩行

投手

団体

防災ノート2

携帯サイト

葛飾区立上平井中学校携帯サイトQRコード


名

トピックス

令和7年度クラス支援員の募集

令和7年度クラス支援員を募集中です。詳細は以下の資料をご覧ください。
令和7年度クラス支援員公募文書

学校感染症を発症した場合

学校感染症(インフルエンザ,水痘,流行性耳下腺炎など)は感染拡大防止のため、
 出席停止扱いとなります。
 インフルエンザ等の感染症により学校を休んだ場合は「登校届」を提出してください。
 登校届ダウンロードページ

葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金

葛飾区では、令和6年11月1日から、「葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金」
 制度を始めました。申請方法や申請書類は以下区公式ホームページでご確認いただくか、
 教育総務課(電話03-5654-8447)までご相談ください。
 葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金について(区公式ホームページ)
「葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金」のご案内(PDF)

令和6年度 新入生入学

トップ画面校舎写真 体育館

 4月9日に入学式を行い、155名の新入生を迎えました。全校生徒475名で令和6年度の上平井中学校の学校生活がスタートしました。今年度も生徒、教職員、保護者、地域が「上平井中でよかった」と満足し、誇れる学校をめざしていきます。

 【生徒の行動目標】
・挨拶を大切にし、人を思いやることのできる生徒
・常に「なぜだろう」「どうすれば」と考え、自ら学びに向かう生徒
・(思う、考えるだけでなく)実際に行動に移すことのできる生徒

 今年度も教職員一同ベストをつくして教育活動に取り組んでいきます。生徒の健全な成長を図るため、今後とも保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

本校のインターネット上の個人情報については、「個人情報の保護に関する法律」の趣旨に則り、生徒・保護者 個人の人格尊重の理念をふまえ、慎重かつ適正に取り扱うように努力いたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

学校日記

表示項目はありません。

更新情報

令和7年 3月19日3学年だより第15号 掲載
          生徒会だより 掲載
令和7年 2月27日トピックス 更新
令和7年 2月19日6組通信 掲載
令和7年 2月 3日部活動計画2月 掲載
令和7年 1月21日学校だより 第11号 更新
令和7年 1月21日事務室ページ追加しました
令和7年 1月20日部活動計画1月 掲載
令和7年 1月20日2学年だより 掲載
令和7年 1月 9日2学年だより 掲載
令和6年12月26日学校便り・ほけん便り・図書便り・1学年便り・3学年便り
          12月版 掲載
令和6年12月 5日部活動計画12月 掲載
令和6年12月 5日学校だより 第9号 更新
令和6年11月28日図書だより 第7号 11月発行分 更新
令和6年11月13日部活動計画11月 掲載
令和6年11月11日「葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金」のご案内
令和6年10月31日献立表・食育だより 11月分 更新
令和6年10月31日ほけんだより 10月 更新
令和6年10月23日令和6年度 学校生活の決まり 更新
令和6年10月10日献立表・食育だより 10月分 更新
令和6年 9月 5日部活動計画9月 掲載
校歌

かつっか

校庭の花・樹木!
5日開花木蓮 令和6年3月11日 白木蓮の開花

風信子 令和6年3月12日 玄関前風信子

アクセスカウント

総数:547645、今年度:328、前年度:104539、今月:328、先月:8929、本日:83、昨日:245

本日の給食バナー

上小松書道教室

20190723-163354.jpg

slider01.jpg

◎保健室より 登校届は以下のリンクからご確認ください。
登校届ダウンロードページ

◎ICT放課後ヘルプデスク
1人1台タブレット端末の操作方法等のご相談はこちらへ!
◎東京都教育委員会
都内中学生・高校生の皆さんへ
SNS教育相談


◎東京都教育庁
保護者向けリーフレット
「どうしたの?」
一声かけてみませんか

◎児童相談窓口資料
【令和6年4月版】不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう