2019年1月の給食

139352.png
1月31日(木)
 
331000.png
こんだて
★ご飯  ★ひじきのふりかけ
★さばのごまだれ焼き
★五目豆
★豚汁
★牛乳


139352.png
1月30日(水)
 
IMG_1838.JPG
こんだて【全国学校給食週間?】
★カレーライス
★キャベツとコーンのサラダ
★フルーツミックス
★牛乳
給食週間5日目の最終日です。今日は「昭和50年ころの給食」です。この頃から、給食でもご飯が出るようになりました。何にでも合うごはんですから、おかずのバリエーションも一気に増えたそうです。脱脂粉乳も牛乳に切り替わります。こうしてだんだんと今の給食に近づいていくのです。現在の給食は、栄養摂取以外にも、郷土や世界の食文化、食事のマナー、友達とのコミュニケーション、食料生産など、、多くの学びを目的とした「食育」の側面を持っています。ただ、何はおいても、みんなで楽しく美味しく食べること。これが一番大切なことだと思います。

今も昔も、皆が大好きなメニュー「カレーライス」。今日もたくさん食べてくれました!


139352.png
1月29日(火)
 
IMG_1836.JPG
こんだて【全国学校給食週間?】
★ソフト麺
★ミートソース
★マセドアンサラダ
★黄桃
★牛乳
給食週間4日目は、「昭和40年ごろの給食」です。この頃から、パンだけでなく、麺が登場するようになります。袋に入った「ソフト麺」というもので、今のようなうどん、中華麺、スパゲッティといった麺ではなく、うどんのつゆにも、ミートソースにも、このソフト麺を合わせていました。袋の中で固まるので、少しづつほぐしながらソースと絡めて食べるのがコツです。

インフルエンザの流行で、欠席者も多い中、たくさん食べてくれ、残菜もほとんどありませんでした!


139352.png
1月28日(月)
 
IMG_1831.JPG
こんだて【全国学校給食週間?】
★コッペパン ★ジャム
★くじらの竜田揚げ
★野菜いため
★コーンクリームスープ
★牛乳
給食週間3日目は、「昭和30年ごろの給食」です。まだお米は高く、給食の主食はパンでした。牛乳ではなく、脱脂粉乳を飲んでいたそうです。また、当時は安く手に入ったくじらの肉がよく出ていました。今日のような竜田揚げにして、臭みを消すために濃いめのタレを絡めて食べることも多かったそうです。今では食べ慣れない味と食感に、苦手そうな子もいましたが、おいしく食べてくれた子達も多かったです。


139352.png
1月25日(金)
 
IMG_1826.JPG
こんだて【全国学校給食週間?】
★菜めし
★鮭の塩焼き
★白菜の浅漬け
★すいとん ★りんご
★牛乳
給食週間2日目は、「「給食のはじまり」をテーマにしました。学校給食のはじまりは、明治22年、お弁当を持ってこられない子供のために出された「にぎりめし、焼き魚、つけもの」だったと言われています。また、昭和の初めの頃は、安価に手に入った小麦粉で、すいとんを作り、お米の代わりにして食べていました。


139352.png
1月24日(木)
 
IMG_1825.JPG
こんだて【全国学校給食週間?】
★明日葉ふりかけごはん
★八丈メンチカツ
★ちゃんこ汁
★八丈レモンゼリー
★牛乳
 1/24〜30の1週間は、全国学校給食週間です。給食のあり方を考えたり、歴史を知ったり、給食を支えてくださっているおうちの方や調理員の方などに、改めて感謝をしたい1週間です。

 今日は、「東京産の食材」をテーマにした給食にしました。東京の八丈島では、明日葉や八丈レモン、とびうおやむろあじなどの魚など、色々な食材がとれます。日頃、スーパーではあまり見かけませんが、この機会に八丈島の食材を身近に感じてもらいたいと思います。
IMG_1824.JPG
← 左はスーパーのレモン(アメリカ産)で、右は八丈レモン(八丈島産)です。皮がなめらかでつるんとしています。形もきれいで、大きなものだと通常のレモンの3倍ほどになるそうです。皮の苦みがなく甘いため、皮ごとかじって食べたり、皮ごと料理に使えるレモンです。



139352.png
1月23日(水)
 
IMG_1818.JPG
こんだて
★きんぴらバーガー
★白菜のクリームシチュー
★パイナップル
★牛乳


139352.png
1月22日(火)
 
IMG_1817.JPG
こんだて
★麻婆丼
★わかさぎの南部揚げ
★わかめスープ
★牛乳


139352.png
1月21日(月)
 
IMG_1813.JPG
こんだて【魚研究クラブが考えた献立】
★ガーリック紅白ごはん
★さか菜
★かにかまエッグスープ
★ウォーターマリンゼリー
★牛乳
今日の給食のメニューは、「魚研究クラブ」のみんなが考案してくれた献立を組み合わせたものです。魚大好きなみんなが、それぞれアイデアを出し合ってくれました。給食で出来そうな献立を、栄養やバランスを調整しながら形にしました。
ネーミングも面白く、「さか菜=魚+野菜」で、揚げた魚に野菜のあんかけをかけました。ごはんの紅白は「たこといか」です。ゼリーは海をイメージして、青く色づくハーブティーを使って作りました。調理さんも快く協力してくれ、楽しい給食が完成しました!
IMG_1814.JPG   IMG_1810.JPG


139352.png
1月18日(金)
 
IMG_1807.JPG
こんだて
★えびグラパン
★ポトフ
★あまくさ
★牛乳
「えびグラパン」は、カップ状にくぼみのあるパンにグラタンのソースを流してオーブンで焼いたパンです。食べながら、「パンのこの部分はくりぬいたのかな?そのパンはどうしたのかな?」という声がありました。実は、くりぬいたのではなく、パンを作る段階でカップをはめて焼き、くぼみができるように作られています。食材の無駄もなく、楽しんで食べられるメニューです^^



139352.png
1月17日(木)
 
331000.png
こんだて
★きのこご飯
★卵焼き
★じゃがいも炒め
★みそ汁
★牛乳


139352.png
1月16日(水)
 
IMG_1806.JPG
こんだて【長崎県の料理】
★長崎ちゃんぽん
★海藻サラダ
★中華風ドーナッツ
★牛乳


139352.png
1月15日(火)
 
IMG_1805.JPG
こんだて【おみくじ給食】
★チキンライス
★おみくじコロッケ
★洋風卵スープ
★牛乳
2019年の運試し!今日は、「おみくじコロッケ」でした。コロッケの中には、ウインナ−、うずらの卵、さつまあげの三種の具をランダムに入れました。食べてみるまで何が入っているかは分かりません。ちょっとしたお楽しみ給食になりました^^


139352.png
1月11日(金)
 
IMG_1803.JPG
こんだて
★ピザトースト
★じゃがいものポタージュ
★アーモンドフィッシュ
★りんご
★牛乳


139352.png
1月10日(木)
 
IMG_1802.JPG
こんだて
★みそけんちんうどん
★ピーナッツあえ
★白玉じるこ
★牛乳


139352.png
1月9日(水)
 
IMG_1801.JPG
こんだて
★わかめごはん
★ぶりの照り焼き
★白菜のごまあえ
★七草汁  ★みかん
★牛乳
3学期が始まりました。年が明けてぐっと寒さが増しましたね。たくさん食べて、風邪をひかないように元気に過ごしましょう!本年もよろしくお願いいたします。


このカテゴリー内の他のページ