2022年度 葛飾区教育委員会ESDモデル校
明治から『未来』へ 2030年のSDGsをめざします! 葛飾区立亀青小学校
令和4年度の代表委員会スローガン!
『150周年 仲間とともに 笑顔で助け合う 亀青小』
「持続可能な社会づくりのための教育」ESD(Education for Sustainable Development)で
2030年のSDGs(Sustainable Development Goals)をめざす学校・社会を創ります!
「校庭花壇の菜の花」
「学校日記」日々更新!
「学校からのお知らせ」 1月31日更新
【学校】(1月31日再掲)2月8日(水)令和5年度入学保護者説明会についてのお知らせ
入学説明会
【葛飾区教育委員会】(1月20日)
子どもが輝く かつしかの学校教育 1
子どもが輝く かつしかの学校教育 2
【葛飾区教育委員会】(12月9日)
「学校で気をつけたいコロナ対策のポイント」【小学生用】
新型コロナウイルス感染症対策についてのガイドラインが一部改訂となりましたが、児童の発達段階を考慮して本校ではしばらくの間、給食の黙食は継続いたします。ご理解・ご了承ください。
【東京都福祉保健局】(11月10日)
この冬、コロナ・インフルエンザ同時流行に備えて
【学力向上グランドデザイン】
令和4年度亀青小学校学力向上グランドデザイン
【困ったことや悩みがあるときは・・・】
一人で悩まず、相談しよう
【学務課・事務連絡】
新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間の見直しについて
【自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージ】
児童のみなさんへ
保護者のみなさまへ
【就学援助の申請について】
就学援助の申請についてのお知らせ
【感染症対策の徹底について】
まん延防止等重点措置の適用に伴う葛飾区立学校の対応について(令和4年1月21日)
【出欠の取り扱いについて】
同居家族に発熱等の風症状がある場合の出欠の取り扱いについて
【新型コロナウイルスワクチン接種について】
新型コロナウイルスワクチンについて