サイトマップ
サイト内検索
ホーム
学校日記
いじめ防止基本方針
学校案内
学校長あいさつ
児童数
年間行事予定
学校の歴史
校歌
学校だより
学校だより(令和2年度)
東柴又小学校の動物たち
学力関係
学力調査結果
授業改善推進プラン
チャレンジ検定
校内研究
学校アンケート
学年だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
給食室
給食だよりと献立表
保健室
感染症登校届
サイト情報
著作権情報
プライバシーポリシー
YouTubeアカウントポリシー
展覧会の予告
児童の活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
新1年生の保護者の皆様
現在位置:
ホーム
>
児童の活動
>
1年
[←]
1
2
[→]
1 / 2 ページ [全12件]
2月6日(金)1年生
展覧会に向けて装飾を作っています。可愛らしい飾りがたくさん出来上がってきています。展覧会楽しみですね。
1月26日1年生
生活科で、風を利用して紙飛行機を飛ばしています。遠くまで飛ばすために、いろいろと工夫して紙飛行機を作りました。
12月9日(水)1年生
算数の授業で、2学期のまとめをしています。順番やものの形の名前について復習しました。
12月8日 業前運動
低学年の業前運動の様子です。今週から、反復横跳びの練習が始まりました。みんな一生懸命取り組んでいます。
1年リース
あさがおのつるを使ったリースです。
1年リース
あさがおのつるを使ったリースです。
1年生活科10月20日(火)
子供たちは喜んでうさぎに触れたり、絵を描きしました。楽しく観察することができました。
1年生生活科 9月9日(水)
生活科の授業で水遊びをしていました。シャボン玉をうちわで作ったり、水を飛ばして友だち同士で掛け合いっこをしました。楽しく活動していました。
8月28日(金)1年生
1・2組合同での体育です。音楽に合わせてスキップしたり、トンボになって体を動かしています。片足できれいに止まっています。
8月5日(水)1年生
体育の授業の様子です。離れたところから、フラフープの中にボールを入れたりして体を動かしています。