学校の歴史
…東柴又小学校の歴史… 昭和38. 9. 1 葛飾区立東柴又小学校開校 39. 6. 4 校舎落成式挙行。この日を開校記念日と制定 42. 2.18 屋内運動場落成式 43. 2.27 プール落成式 44. 2.18 よい歯の学校として都学校歯科委員会から表彰 3. 3 校歌発表会を開催 45. 3. 7 卒業記念品日時計除幕式挙行 49. 4.26 新校舎完成 (今の校舎の全容が整う。) 10. 5 創立10周年記念式挙行 56. 8.31 体育館床改修工事完了 58. 8.31 校舎全面塗装工事完了 10.22 創立20周年記念式挙行 59. 3.19 校歌レリーフ完成 平成 1. 3.31 門扉改修及び万年塀の生け垣完成 8.26 音楽室冷暖房工事完了 8.31 校庭改修舗装完了 5. 5.23 優勝旗、優勝・準優勝杯採用 10.28 屋上防水工事完了 11. 9 創立30周年記念親子講演会を挙行 (「笑ってよ北極点」講演者・和泉雅子氏) 6. 6. 4 昇降口スロープ工事、トイレ改修、手すり取り付け工事 8. 3.15 パソコン教室設置工事 11.29 全国児童文化研究会全国大会開催 15.11.29 創立40周年記念式典挙行 17. 4.18 「東柴又チャレンジ広場」開始 17.10.15 耐震補強工事(校舎、体育館) 東側トイレ工事 防犯カメラ等増設完了 19. 4. 1 平成19・20年度東京都教育委員会食育推進研究指定校 平成19・20年度葛飾区教育委員会研究指定校(健康教育) 20. 2.22 投的板設置工事 20. 2.29 しいたけ栽培園設置 20. 3. 2 ランチルーム設置 20. 8.24 体育館床改修工事 20.10.31 都食育推進校・区研究指定校としての発表会を行う。 22. 3. 1 太陽光発電設備設置 23. 2.15 葛飾区教育委員会教育推進モデル校(食育)研究発表会 23. 4. 1 東・ひかり学童保育クラブ開室 23.10.11 環境教育優良校表彰 24. 3. 校庭南側芝生化 緑のカーテン設置 25.7月〜8月 西側トイレ改修工事 体育館床改修工事 25.11.16 創立50周年記念式典挙行 30.11.27 葛飾区教育委員会教育研究指定校研究発表会(国語科) 元.10.〜2.3 校舎及び体育館外壁塗装工事・プール改修工事 |
![]() |