IMG2025040712461216.jpg


【学校日記】

11月25日 文化祭18

3年 修学旅行事後学習 2年 職場体験新聞 1年 夢短冊  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭17

ものづくり部 創作部  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭16

作品展示 3年生ピクトグラム 2年生スケッチ トートバッグ 1年生文字デザイン  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭15

吹奏楽部  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭14

全体演目 実行委員会によるクイズ  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭13

個人演目 ダンス  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭12

個人演目 ダンス  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭11

個人演目 歌  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭10

茶道部 利き茶クイズ  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭9

体操部  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 8

舞台の部 演劇部 「ラッキールーム」  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 7

舞台の部 個人演目(午前) ダンス  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 6

3年修学旅行の発表  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 5

少年の主張の発表  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 4

舞台の部 スピーチコンテスト発表 イングリッシュキャンプ発表  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 2

開会式 実行委員長の話 スローガン紹介  →記事へ

記事画像1

10月25日 文化祭 1

文化祭 開会式 スローガン  開会の言葉 校長先生のお話  →記事へ

記事画像1

10月27日は振替休業日です

10月27日は文化祭の振替休業日です。。 終日留守番電話対応となりますの…  →記事へ

記事画像1

10月20日 朝礼3

文化祭と周年行事に向けて全体合唱に取り組む音楽朝礼を行いました。  →記事へ

記事画像1

10月20日 朝礼2

表彰 野球部 区秋季大会優勝 バドミントン部 区秋季大会男子団体3位 個…  →記事へ

記事画像1

10月20日 朝礼1

校長先生から、生徒が自分たちで考え運営する文化祭が続いていること、先輩…  →記事へ

記事画像1

10月14日 地区懇談会

東金町地区委員会の方々との地区懇談会が行われました。 新しい生徒会役員・…  →記事へ

記事画像1

10月13日 かつしかスポーツフェスティバル

10月13日奥戸スポーツセンターでかつしかスポーツフェスティバルが開催され…  →記事へ

記事画像1

3年生の合唱を1年生が鑑賞

10月25日の文化祭に向けて合唱の練習に取り組んでいます。本日の昼休みに3年…  →記事へ

記事画像1

10月8日 朝のあいさつ運動

さわやかな青空のもとで地域の方と合同の「朝のあいさつ運動」が行われまし…  →記事へ

記事画像1

10月6日 生徒総会

生徒総会が行われました。生徒会の会員である生徒の皆さんがより良い学校を…  →記事へ

記事画像1

10月2日 花の植え替え活動

10月2日に学校地域応援団の皆さんと、本校の環境委員、農園部が学校の周囲の…  →記事へ

記事画像1

9月29日 任命式

それぞれの役員、委員に任命証が渡され、新しい生徒会役員と委員会が発足し…  →記事へ

記事画像1

野球部 葛飾区中体連秋季大会優勝

9月29日、葛飾区中体連秋季大会決勝が行われ、本校野球部(東金町中・金…  →記事へ

記事画像1

10月1日は休業日です

10月1日都民の日は休業日です。 終日留守番電話対応となりますので、ご連…  →記事へ

記事画像1

3年修学旅行3

2日目は午前に広島での懸架式、原爆ドーム見学の後、京都へ移動しました。…  →記事へ

記事画像1

3年修学旅行2

2日目懸架式の様子です。  →記事へ

記事画像1

3年修学旅行1

9月23日から25日の3日間、広島・京都への修学旅行でした。これまで積…  →記事へ

記事画像1

職場体験9

3日間行われていました職場体験は本日無事終了いたしました。 大変ご多用の…  →記事へ

記事画像1

職場体験8

3日間行われていました職場体験は本日無事終了いたしました。 大変ご多用の…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験7

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験6

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験5

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験4

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験3

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験2

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 大変ご多用のところ生徒を…  →記事へ

記事画像1

2年生職場体験1

2年生が9月24日から26日の3日間行われています。 体験にあたってはマナー講…  →記事へ

記事画像1

50周年記念ロゴ決定

東金町中学校は創立50周年を迎えます。 50周年記念ロゴを広く募集し、応…  →記事へ

記事画像1

9月11日 避難訓練

今月の避難訓練は不審者が校内に入ってきたときの動きについて確認をしまし…  →記事へ

記事画像1

9月10日 朝のあいさつ運動

本校生徒と地域の方と合同の「朝のあいさつ運動」を行いました。2学期初めの…  →記事へ

記事画像1

9月5日 立会演説会・投票

生徒会役員を選出する立会演説会・投票が行われました。学校をどのように良…  →記事へ

記事画像1

9月8日(月)は振替休業日です

9月8日(月)は6日(土)に実施した葛飾教育の日・道徳授業地区公開講座の振…  →記事へ

記事画像1

2学期始業式5

表彰 男子バスケットボール部 カップ戦準優勝 硬式テニス 5,6ブロック…  →記事へ

記事画像1

2学期始業式4

表彰 野球部 区シード権大会3位 バドミントン部 区民大会 シングルス 準…  →記事へ

記事画像1

2学期始業式3

校歌斉唱  →記事へ

記事画像1

トピックスのページで学校の様子や給食の紹介をしています。〇トピックス(学校日記・給食写真)〇



【おしらせ】
暴風等の荒れた天気による気象警報発令時の対応について

葛飾区教育委員会より 保護者向け相談窓口ハンドブック

ICT保護者向け相談窓口(H&Sアプリのご質問もこちらへどうぞ)

olympic_paralympic_emblem.jpg

令和5年度体罰防止ポスター



★医療機関記入の『登校許可書』は、こちらをクリック!
★保護者記入の『登校届』は、こちらをクリック!

※感染症の種類によって、書類が異なります。
 該当する感染症が記されている書類をご使用ください。

麻疹、水痘、流行性耳下腺炎、百日咳、風疹、咽頭結膜炎、
結核、腸管出血性大腸菌感染症、急性出血性結膜炎、流行性角結膜炎、髄膜炎菌性髄膜炎
登校許可書
(医師記入)様式1
インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ除く)、新型コロナウイルス感染症、溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎、手足口病、伝染性紅斑(りんご病)、
感染性胃腸炎(ノロウイルス、ロタウイルス、アデノウイルス)、ヘルパンギーナ、RSウイルス感染症、帯状疱しん
登校届
(保護者記入)様式2


『登校許可書』 + 『学生割引発行願』 の書類は、こちらをクリック!



logo5.gif
名称 かつしかくりつ ひがしかなまち ちゅうがっこう
開校 昭和51年4月1日
住所 〒125-0041 葛飾区東金町5丁目3番1号
電話 03(3609)0444・0446
FAX 03(5699)1605
学校長 武内 好市
学校規模 1学年3学級  2学年3学級  3学年2学級    計8学級   
生徒数 268名(令和7年4月9日現在)
施設 普通教室21 特別教室14 管理室7 その他12 体育館  プール  農園
部活動 運動部8   文化部5   計13
委員会活動 生徒会  各種委員会10 他 

更新情報