平成28年度_1学期の写真
1学期の様子
|
6月12日(日) 体育祭
6月12日(日)に双葉中学校第70回体育祭を開催いたしました。 天気にも恵まれ、PTA、父親連絡会、ボランティアの皆様のご協力のもと、 とどこおりなく行事がおこなうことができました。厚く御礼申し上げます。 1年生は、はつらつとした動きを、2年生は、さらにたくましさを感じさせる競技・演技を見せてくれました。 そして3年生は、日頃の学校生活から不安な面もありましたが、予行練習を経て自ら考えて動くことができるようになり、 その気迫あふれる姿に多くの感動を呼びました。 子どもたちの成長する姿が見られたことは大変うれしいことです。 ご来場いただきました、塩澤教育長はじめ、多くのご来賓、保護者、地域の皆様に深く感謝いたします。 ご支援いただきありがとうございました。 |
|
|
6月8日(水) 体育祭予行練習
本日は体育祭予行練習を行いました。
入場行進から、各種目の入退場、2・3年生のソーラン節(男子)・ダンス(女子)、各学年種目などを行いました。 本番は6月12日(日)です。本番に向けて子どもたちも練習に励んでおります。 朝練から、夕方まで地域の皆様には、音楽など大きな音でご迷惑をお掛けいたします。 ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 入場行進から、各種目の入退場、2・3年生のソーラン節(男子)・ダンス(女子)、各学年種目などを行いました。 本番は6月12日(日)です。本番に向けて子どもたちも練習に励んでおります。 朝練から、夕方まで地域の皆様には、音楽など大きな音でご迷惑をお掛けいたします。 ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
5月26日(木) 修学旅行3日目
あっといまの3日間でした。 最終日は、ジャンボタクシーでの班行動をおこないました。 運転手さんにいろいろと解説をしてもらい、大変勉強になりました。 写真は、御殿荘での朝食、タクシーの運転手さんとの記念撮影(北野天満宮、金閣寺)、京都駅の集合風景です。 定刻の16時56分に新幹線が東京駅に到着しました。東京駅で解散式をした後、班ごとにお花茶屋駅に向かいました。 18時11分に、全班がお花茶屋駅でチェックを受け帰宅しました。 お世話になった皆様、本当にありがとうございました。 |
|
|
5月25日(水) 修学旅行2日目
3学年修学旅行 修学旅行2日目も順調に進みました。 心配された天候も、何とかもちこたえてくれました。かえって、涼しくて快適でした。 2日目は、バスで平等院まで行き、その後班別行動をしました。 修学旅行生や観光客で非常に混んでいて、予定の変更を余儀なくされた班も多くありました。しかし、臨機応変な対応で、全班が17時半までに宿舎に戻ることができました。事前準備で班長が努力した成果です。 写真は、タマルでの朝食、平等院、御殿荘での夕食(しゃぶしゃぶ)、体験学習の様子です。 |
|
|
5月24日(火) 修学旅行1日目
3学年修学旅行 3学年では、5月24日(火)より2泊3日の行程で、修学旅行に行っています。 本日は、早朝の集合でしたが、全員時間通りに集合できました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 京都駅下車後、法隆寺、東大寺、興福寺を見学しました。 写真は、東京駅での出発式、東大寺大仏殿、法隆寺夢殿、夕食の様子です。 |
|
|