葛飾区立双葉中学校

2025/01/22 11:59 更新

葛飾区立双葉中学校
〒124-0003
東京都葛飾区お花茶屋1-10-1

【昼間学級】
電話 03-3602-2144
FAX  03-3838-5769

【夜間学級】
電話 03-3602-7979
FAX  03-3602-9320

登校届等一覧

出席停止期間が終了し、登校を再開する際には、以下の書類の提出をお願いいたします。ご不明な点は学校にお問い合わせください。

インフルエンザ・新型コロナウイルス等の場合
登校届【令和5年5月更新】

その他の感染症等の場合
登校許可書

詳しい説明は以下の文書よりご確認をお願いいたします。
書類提出のお願い(説明書)

双葉中学校「学校生活の心得」(令和6年度版)
令和6年度 葛飾区立双葉中学校「学校生活の心得」

葛飾区立双葉中学校
いじめ防止基本方針
双葉中学校 いじめ防止基本方針【令和5年3月改訂】

R5体罰根絶宣言

携帯サイトリンク

葛飾区立双葉中学校携帯サイトQRコード

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
20180526-121507.jpg
不安や悩みがあるときは、一人で悩まず、相談しましょう。

「葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金」チラシ


葛飾区では、令和6年11月1日から、「葛飾区フリースクール等利用者支援事業助成金」制度を始めました。
申請方法や申請書類は以下区公式ホームページでご確認いただくか、教育総務課(電話03-5654-8447)までご相談ください。
「葛飾区ホームページ」(外部サイトへリンク)
 https://www.city.katsushika.lg.jp/kosodate/1000057/1002475/1036500.html

【令和6年12月版】不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう

【令和6年12月版】相談するとどうなるの??

【令和6年12月版】保護者向け相談窓口一覧

【令和6年12月版】不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、...

令和6年8月、文部科学大臣から、自殺予防に係るメッセージ「〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」が公表されました。
「文部科学大臣メッセージ」URL(外部サイトへリンク)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm

パラリンピック「荒井 大輔」選手を応援しましょう!

東京2020パラリンピック競技大会に出場した双葉中出身の「荒井 大輔」選手がパリ2024パラリンピック競技大会の車いすテニス(男子シングルス・男子ダブルス)に出場することが決定しました。おめでとうございます。
ぜひみんなで荒井選手を応援しましょう。がんばれ!荒井選手!

応援動画はこちら↓↓(外部サイトへリンク)
https://www.youtube.com/shorts/kLgi-0a7xEk?feature=share

保護者の皆様へのお知らせ

就学援助の申請についてのお知らせ

就学援助の申請について、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少し、生活が困窮していることを理由とした申請が可能です。 詳しくは、学校から配布されるお知らせをご確認ください。 就学援助は随時申請を受け付けていますが、申請月からの支給対象になりますので、お早めのご提出をお願いします。 ご不明な点については、葛飾区教育委員会事務局学務課(03-5654-8460)にお問い合わせください。

20251

 

 

1

  • 閉庁日

2

  • 閉庁日

3

  • 閉庁日

4

5

6

7

  • 冬季休業日終了

8

  • 始業式

9

  • 安全指導

10

11

12

13

  • 成人の日

14

  • 避難訓練

15

16

17

  • 第3回英語検定

18

  • 葛飾教育の日 道徳地区公開講座

19

20

  • 振替休業日

21

  • 生徒朝礼

22

23

24

25

26

27

  • 区音楽鑑賞教室

28

  • 区音楽鑑賞教室

29

  • 専門委員会

30

31

   
  • 2024年11月6日更新