

|
説明会の予備日は 2月19日(水)17:00〜 です。 お子様と一緒に2回会議室へお越しください。(上履きをお持ちください。) 【お子様の持ち物】筆記用具 ★令和7年度入学 新入生入学説明会について掲載しました。 令和7年度入学 新入生入学説明会について ★入学予定の保護者の皆様へ 標準服取扱店舗一覧 ★令和6年度 学校教育アンケート結果を掲載しました。 R6_学校教育アンケート結果 ★Home&Schoolの欠席連絡方法のマニュアルを掲載しました。 Home&School欠席連絡方法 ★令和5年度より葛飾区では学校給食が無償化されます その実施に伴う手続きにご協力ください 給食無償化のお知らせ その1 給食無償化のお知らせ その2 無償化を受けるために各家庭から「同意書兼委任状」をご提出いただきます 同意書兼委任状 【保護者の皆様へ】 子どもたちの生活の様子等で気になることがありましたら、遠慮なく学校へご連絡ください。 また、外部の相談機関等もありますのでそちらもご利用ください。 相談窓口2022 |
PTAからのお知らせ
【PTAだより 令和6年度】PTAだより 1月号(2/18更新)
PTAだより12月号(12/16更新)
PTAだより10月号(11/1更新)
◆制服リサイクルのご案内
制服リサイクルのお知らせ
生活・学習
【スマホのルールの参考にしてください】★グレゴリーへの手紙
【いじめ防止基本方針】は↓↓↓コチラ↓↓↓
★【改訂版】学校いじめ防止基本方針
★【別添】いじめ・問題行動対応へのチャート図
お知らせ
【悪天候時の対応】
荒れた天気に伴う気象警報発令時の対応
・変更等あれば随時情報を更新いたします
葛飾区HPと併せてご覧ください
【感染症を発生した際は…】
- お子様が学校感染症(麻疹、風疹、溶連菌、胃腸炎など)を発症した場合、学校保健安全法の規定により、医師から登校許可が出ないと登校できないことになっています。
- 医師の登校許可が出ましたら、登校届に必要事項を記入し、押印して学校に提出して下さい。 その場合、欠席扱いにはなりません。 医師からの登校許可書等は必要ありません。
- インフルエンザおよびコロナ感染症を含むいくつかの感染症共用のものとなっています。
こちらから登校届をダウンロードできます。