令和6年度の給食

186 3月21日(金) 記事画像1 【お赤飯 鶏肉の照り焼き 野菜の酢みそ和え 紅白はんぺんのおすまし アイスクリーム 牛乳】  皆さんの卒業・修了をお祝いしてお...  [2025年3月21日up!]
185 3月19日(水) 記事画像1 【白菜湯葉うどん 浅漬け ぼたもち 牛乳】  春のお彼岸です。季節の花牡丹に見立てたあんもちが行事食。給食室で手作りのぼたもち...  [2025年3月19日up!]
184 3月18日(火) 記事画像1 【開花丼 根菜サラダ いちご(とちあいか) 牛乳】  お肉や玉ねぎを食べる習慣は明治時代、文明開化によって広まりました。文明が...  [2025年3月18日up!]
183 3月17日(月) 記事画像1 【ご飯 めばるとおこげのあんかけ 納豆 野菜のゆず香和え 牛乳】  「納豆初めて食べました。おいしかったです。」との声が意外に...  [2025年3月17日up!]
182 3月14日(金) 記事画像1 【グラタンパン スープ煮 清見オレンジ 牛乳】  以前は丸パンを給食室でくりぬいていたので、とても大変なメニューでした。パン屋...  [2025年3月14日up!]
181 3月13日(木) 記事画像1 【ひじきご飯 鮭のムニエル 小松菜とコーンのソテー キャベツとお揚げのおみそ汁 カップデザート 牛乳】   ☆給食試食会でのご質...  [2025年3月14日up!]
180 3月12日(水) 記事画像1 【焼き豚チャーハン 氷下魚(こまい)のから揚げ ワンタンスープ バナナ 牛乳】  漢字が少し読みにくいですが「こまい」という小...  [2025年3月12日up!]
179 3月11日(火) 記事画像1 【ご飯 鰆のつけ焼き 野菜のごま和え こづゆ ジョア】  こづゆは福島県会津地方の郷土料理で、ほたてのだしが入るのが特徴です。...  [2025年3月11日up!]
178 3月10日(月) 記事画像1 ❁お話給食「11ぴきのねことあほうどり」❁ 【ご飯 小松菜ふりかけ 手作りコロッケ 春キャベツのサラダ がんもどき...  [2025年3月11日up!]
177 3月7日(金) 記事画像1 【ごまご飯 とびうおしゅうまい ごまドレサラダ 豆乳キムチチゲ 牛乳】  東京都八丈島に春になると訪れる「八丈春とび」。年々そ...  [2025年3月7日up!]
176 3月6日(木) 記事画像1 【ご飯 鯖のみそ焼き 野菜のごまポン和え じゃがいものそぼろ煮 デコポン 牛乳】  6年4組さんの卒業お祝い給食でした。元気な感...  [2025年3月6日up!]
175 3月5日(水) 記事画像1 【みそラーメン ツナとポテトのチーズ焼き パインアップル 牛乳】  とても寒い日だったので、熱々のみそラーメンがおいしかったで...  [2025年3月6日up!]
174 3月4日(火) 記事画像1 【たらと豆腐のチリソース丼 こんにゃくサラダ たまごと野菜のスープ 牛乳】 6年3組さんは卒業お祝い給食。調理さんへ感謝の言葉...  [2025年3月4日up!]
173 3月3日(月) 記事画像1 【ちらし寿司 焼きししゃも 花ふのおすまし 三色白玉かん 牛乳】  おひな祭り・桃の節句献立です。小さな小さな白玉団子を使いま...  [2025年3月4日up!]
172 2月28日(金) 記事画像1 【ダイスチーズパン きな粉揚げパン マカロニポテトサラダ 春キャベツと鶏団子のポトフ 牛乳】  6年4組さんリクエストのきな粉...  [2025年3月4日up!]
171 2月27日(木) 記事画像1 【わかめご飯 赤魚の菜種焼き 白菜のおかか和え 呉汁 牛乳】  菜の花をイメージした主菜です。季節感を取り入れ、目でも楽しむ工...  [2025年2月27日up!]
170 2月26日(水) 記事画像1 【ご飯 照り焼きつくね 炒り大豆サラダ 冬野菜のおみそ汁 ジョア】  鶏ひき肉と野菜・大豆をよく練ってつくねを作りました。サク...  [2025年2月26日up!]
169 2月25日(火) 記事画像1 【菜の花ピラフ いかと小魚のスペイン風ソースかけ こふき芋 ジュリアンスープ 牛乳】  春の訪れ!菜の花とウィンナーのピラフで...  [2025年2月25日up!]
168 2月21日(金) 記事画像1 【ピースご飯 春の肉じゃが 春キャベツサラダ デコポン 牛乳】  1年生がグリンピースのさやむきをしました。ご飯と肉じゃがにお...  [2025年2月21日up!]
167 2月20日(木) 記事画像1 【ほうとう 五平もち わかめサラダ 牛乳】  山梨県の郷土料理です。田んぼが作りづらい土地だったため小麦食文化が発達しました。...  [2025年2月20日up!]
166 2月19日(水) 記事画像1 【チキンライス わかさぎのから揚げ りんごドレッシングサラダ かぶとじゃがいもポタージュ 牛乳】  手作りドレッシングのサラダ...  [2025年2月20日up!]
165 2月18日(火) 記事画像1 【しらすご飯 千種焼き さつま汁 はるみ 牛乳】  和歌山県産ぷりっとはじけるマイルドな甘さ!のみかんでした。今の時期にしか食...  [2025年2月18日up!]
164 2月17日(月) 記事画像1 【ご飯 大きなぎょうざ 華風漬け 中華野菜スープ 牛乳】  6年3組さんリクエストは「大きなぎょうざ」でした。食べ応え抜群でし...  [2025年2月17日up!]
163 2月14日(金) 記事画像1 【バターロール ブラウンシチュー ツナサラダ チョコレートケーキ 牛乳】  今日はバレンタインデーですね。毎年カカオの国の子供...  [2025年2月17日up!]
162 2月13日(木) 記事画像1 【ごまご飯 ほっけのムニエル 小松菜とわかめのお浸し せんべい汁 きんかん 牛乳】  宮崎県産甘くておいしいきんかんです。食べ...  [2025年2月14日up!]
161 2月12日(水) 記事画像1 【麻婆豆腐丼 春雨サラダ りんご(サンフジ) 牛乳】  青森県からおいしいりんごが届きました。太陽をさんさんと浴びて育った甘い...  [2025年2月14日up!]
160 2月8日(土)   【しょうゆラーメン 青のりポテト せとか 牛乳】  展覧会素晴らしかったですね。皆さんの大好きなメニューでお祝いです。  [2025年2月14日up!]
159 2月7日(金) 記事画像1 【ビビンパ 大根スープ パインアップル 牛乳】  お米にお肉・野菜が一皿で食べられる、栄養満点のビビンパでした。  [2025年2月14日up!]
158 2月5日(水) 記事画像1 【親子丼 れんこんチップスサラダ いちご(とちあいか) 牛乳】  親子丼の具は調理さんが1学年分づつ分けて丁寧に作ってください...  [2025年2月5日up!]
157 2月4日(火) 記事画像1 【サーモンのスープフィットチーネ ひよこ豆サラダ ポンデケージョ 牛乳】  白玉粉を使ってポンデケージョを手作り。チーズ味のも...  [2025年2月4日up!]
156 2月3日(月) 記事画像1 【いわしのかば焼き丼 けんちん汁 きな粉豆 牛乳】  2月2日は節分でした。行事食のいわしとお豆を食べて、今年1年元気に過ごしま...  [2025年2月4日up!]
155 1月31日(金) 記事画像1 【パエリア スパニッシュオムレツ ジュリアンスープ いよかん 牛乳】  旬のお魚「鱈(たら)」と鶏肉の旨味がご飯に入っておいし...  [2025年1月31日up!]
154 1月30日(木) 記事画像1 【ご飯 鰆のみそ焼き 野菜のごま和え けんちん汁 いちご(とちあいか) 牛乳】  魚へんに春と書いて「さわら」です。冬のさわら...  [2025年1月30日up!]
153 1月29日(水) 記事画像1 【カレーライス ツナサラダ あまくさ 牛乳】  専科の先生方からのリクエストで「カレーライス」でした。1月22日はカレーの日で...  [2025年1月30日up!]
152 1月28日(火) 記事画像1 【米粉コッペパン いちごジャム くじらのケチャップソース フレンチサラダ 白いんげんとカリフラワーのポタージュ 牛乳】  大き...  [2025年1月28日up!]
151 1月27日(月) 記事画像1 【五色ご飯 焼きししゃも 白菜とかぶのおみそ汁 大学芋 牛乳】  給食週間2日目。大正時代のイメージです。栄養不足の子供が多く...  [2025年1月28日up!]
150 1月24日(金) 記事画像1 【塩結び 鮭の塩焼き 五目きんぴら キャベツのおみそ汁 牛乳】  今日からの1週間は「全国学校給食週間」です。給食の歴史を振り...  [2025年1月28日up!]
149 1月23日(木) 記事画像1 【ごまご飯 鶏のねぎみそ焼き じゃがいものピリ辛煮 なめこのみぞれ汁 牛乳】  じゃがいもにたくさん含まれるビタミンC。でんぷ...  [2025年1月23日up!]
148 1月22日(水) 記事画像1 【長崎ちゃんぽん 根菜サラダ カステラケーキ 牛乳】  長崎県の郷土料理です。いつものラーメンとは少し違った食感のちゃんぽん&#...  [2025年1月22日up!]
147 1月21日(火) 記事画像1 【ご飯 鯖の香味焼き 野菜の酢みそ和え 芋煮 みかん 牛乳】  「山形県の郷土料理」と4年生の先生方からリクエストでした。河原...  [2025年1月21日up!]
146 1月18日(土) 記事画像1 【キムチチャーハン ポテトサラダ とうふと卵のスープ お菓子な目玉焼き 牛乳】  珍しい土曜給食です。カルピスとあんずで作った...  [2025年1月21日up!]
145 1月17日(金) 記事画像1 【ミルクパン 鮭とほうれん草のグラタン ミネストローネ 牛乳】  1年生の先生リクエストでグラタンを作りました。熱々が寒い季節...  [2025年1月21日up!]
144 1月16日(水) 記事画像1 【子ぎつねご飯 小魚のごま揚げ きりたんぽ汁 りんご 牛乳】  きつねの好物「油揚げ」の入ったご飯と、米どころ秋田県の郷土料理...  [2025年1月16日up!]
143 1月15日(水) 記事画像1 【ご飯 わかめのじゅーじゅー 真珠団子 小松菜のおみそ汁 ポンカン 牛乳】  肉団子にもち米をまぶして蒸しました。じゅーじゅー...  [2025年1月15日up!]
142 1月14日(火) 記事画像1 【わかめご飯 黒むつのトマトソース レンズ豆のサラダ 呉汁 牛乳】  今月は給食委員さんの企画で、先生方からのリクエストを取り...  [2025年1月15日up!]
141 1月10日(金) 記事画像1 【すき焼き丼 大根のさっぱり和え 高野豆腐のすまし汁 牛乳】  野菜たっぷりの献立でしたが、どのクラスもよく食べていました。甘...  [2025年1月10日up!]
140 1月9日(木) 記事画像1 【新春うどん ちくわの七草揚げ 紅白なますサラダ ジョア】  3学期の給食がスタートです。久しぶりの給食が皆とてもうれしそうで...  [2025年1月9日up!]
139 12月24日(火) 記事画像1 【明日葉パン ホワイトシチュー ブロッコリーサラダ ホワイトチョコとベリーのケーキ 牛乳】  今日で2学期の給食も最後です。冬...  [2024年12月26日up!]
138 12月23日(月) 記事画像1 【ご飯 大豆とじゃこのごまがらめ 筑前煮 白菜のさっぱり和え アイスクリーム 牛乳】  アイスクリームの前にご飯とおかずをしっ...  [2024年12月23日up!]
137 12月20日(金) 記事画像1 【ご飯 ほっけのごま油焼き かぼちゃのそぼろあん ゆずドレ大根サラダ はれひめ 牛乳】  明日は冬至です。かぼちゃを食べて柚子...  [2024年12月20日up!]