3/24 掲示板

記事画像1
祝ご卒業バージョンになっております。

3/22 離任式

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今まで本当にありがとうございました。
新しい学校、職場でもお元気でご活躍ください。
昨年度より、年度内に異動・退職の皆さんとのお別れの会を行うようになりました。

花のアーチ5年生ありがとう。

3/22 修了式

記事画像1 記事画像2 記事画像3
児童代表の1年生の言葉、とても堂々としていて、立派でした。

春休みの生活について、さあ、覚えていますか?
 は・・・はやね はやおき あさごはん
 る・・・ルールを まもろう
 や・・・やろう! がくしゅう。
 す・・・すすんで おてつだい
 み・・・みんなで また あいましょう

最後に、みんなで6年生にさよならです。
4年生以下は今日でお別れです。

3/21 お天気です

記事画像1 記事画像2
外で遊ぶ子が増えましたね。
春ですね。

ここ数日の強風で校庭の砂がずいぶん飛ばされてしまいまいました。
朝からたくさん水を撒いていたのですが…。
近隣の皆様に申し訳ないです。

3/21 クイズ集会

記事画像1 記事画像2
ゲーム集会でしたかな。
各教室で楽しく参加していました。

3/19 卒業おめでとう

記事画像1 記事画像2
校内の掲示板も卒業お祝いバージョンです。

3/19 卒業式練習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
卒業生がとても立派な態度でした。
在校生代表の5年生もとても素晴らしかったです。

この歌声の迫力を皆さんに聞いていただきたいです。
涙が出そうです。

3/19 お別れ会

記事画像1
転出する子もいるかもしれません。
担任の先生も変わるかもしれません。
全学年でクラス替えをしますので、すべてのクラスでお別れ会ですね。

楽しい時間にしてください。

3/19 6年生最後の外国語科の授業

記事画像1 記事画像2
中学校からは英語ですね。
楽しんで学んでください。

上千葉小学校での外国語科の学習は区内トップクラスでしたので、自信をもってのぞんでください。

3月21日(木)

記事画像1
【お赤飯 鶏肉の照り焼き 野菜の酢みそ和え 紅白はんぺんのおすまし アイスクリーム 牛乳】
 卒業・修了をお祝いしてお赤飯を炊きました。春休み中もきちんと食べて元気に過ごしてください。保護者の皆様、1年間ご協力ありがとうございました。

3月19日(火)

記事画像1
【白菜湯葉うどん 浅漬け ぼたもち 牛乳】
 春のお彼岸です。季節の花「牡丹」に見立てたあんもちがを食べる習慣があります。給食室手作りのぼたもち、おいしかったですね。

3月18日(月)

記事画像1
【開花丼 れんこんサラダ いちご(とちあいか) 牛乳】
 お肉や玉ねぎを食べる習慣が広まったのは、明治時代の文明開化。文明が花開いた頃のどんぶりものです。調理さんがふんわりおいしく仕上げてくださり、大人気でした。

3月15日(金)

記事画像1
【ごまご飯 飛び魚しゅうまい ごまドレサラダ 豆乳キムチチゲ デコポン 牛乳】
 春になると東京都の八丈島にはたくさんの飛び魚が、産卵のためにやってきます。島の人々はこれを「八丈春とび」と呼んで心待ちにしています。ところが近年は飛び魚の数がずいぶんと減っているそうです。八丈島にたくさんの飛び魚が戻ってくるとよいですね。

3/14 バトンクラブ発表

記事画像1 記事画像2 記事画像3
動画で発表です。
バトンさばきが鮮やかでした。
クラスに二人いたので最後にみんなで大拍手です。

3/12 登校班新班長会

記事画像1
上千葉のよい伝統を引き継いで、よりよい登校班活動にしてください。
班長さんたち高学年が低学年のお手本で、あこがれなのです。
期待しています。

3/11 あいさつプロジェクト

記事画像1
あいさつは〜 魔法の言葉〜なのです。
上千葉委員会ありがとう。
よりよい学校にしましょう。

2/27 字がとても美しい

記事画像1
長縄集会の賞状です。
硬筆の文字が毛筆のように気を配って書かれており、感心しました。
素晴らしいです。

集会が終わっても、休み時間にぜひクラスで友達を誘ってやりましょう。

3月14日(木)

記事画像1
【菜花おこわ 魚とおこげのあんかけ 五目豆 ホワイトかん 牛乳】
 春の和食献立です。からりと揚げたお魚とさくさくおこげに、お出しのあんをかけました。たくさんのクラスでおかわり行列ができていました。

3月13日(水)

記事画像1
【キャロットパン ミートパイ ポテトサラダ パスタスープ 牛乳】
 給食委員さんが世界の料理について調べ、ポスターを作成しました。今日はその中から一品。オーストラリアの郷土料理「ミートパイ」を作りました。給食バージョンにアレンジするのが難しかったですが、どのクラスもうれしそうに食べていました。

3月12日(火)

記事画像1
【ご飯 小松菜ふりかけ 手作りコロッケ 春キャベツサラダ がんもどきのおみそ汁 ジョア】
 手作りのコロッケは本当においしいですね。ふりかけは小松菜とベーコン・少しのお醤油だけですが、白ご飯にぴったりです。

3月11日’(月)

記事画像1
【ご飯 鰆の竜田揚げ 野菜のごま和え こづゆ いちご(あまおう) 牛乳】
 東日本大震災から13年が経ちました。こづゆは福島県会津地方の郷土料理です。毎日の食事に感謝をしましょう。
 オーブン故障(昼休みには修理が完了しました)のため、漬け焼きから揚げ物に変更しています。

3/7 予告なしの休み時間の避難訓練

記事画像1 記事画像2
始めは混乱していた様子も見られましたが、だんだん気がつきました。

副校長先生のお話の中で、東日本大震災と東京大空襲のお話がありました。

大切なみんなの命を守るために、避難訓練をこれからも実施します。

3/7 日本茶の学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
日本茶を美味しくいただく方法を学んだかな。

この休日に家族で日本茶を美味しく楽しんでみてください。

お湯でのやけどにはくれぐれも気をつけてください。

3/7 日本茶の学習

記事画像1 記事画像2
専門家を講師に招き、特別な学習ができました。

日本茶に詳しくなりましたね。

3/6 感謝の会

記事画像1
上千葉小学校は、飲食はしませんが、昔ながらの思い出をしっかりふりかえる感謝の会を開催しました。

終盤の合唱では、感極まって涙する子も次々と。こちらも感激しました。

撮影できずごめんなさい。

3月8日(金)

記事画像1
【焼き豚チャーハン 氷下魚のから揚げ ワンタンスープ カップデザート 牛乳】
 チャーハンとても人気でした。お魚は「氷下魚」と書いて「こまい」と読みます。氷の下に網を仕掛けてとるそうです。

3月7日(木)

記事画像1
【ご飯 鯖の文化干し お浸し じゃがいものそぼろ煮 清見オレンジ 牛乳】
 愛媛県産の清見オレンジ。コクのある甘さで八百屋さん一押しでした。

3/6 図書の貸し出し今週中です

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今年度の最終貸し出しは今週の金曜日までです。
最終返却は3月15日です。

図書ボランティアの皆さん、今年度も1年間、素敵な掲示をありがとうございました。

3月6日(水)

記事画像1
【グラタンパン ABCスープ煮 パインアップル 牛乳】
 丸パンの中に給食室手作りのグラタンを詰めて焼きました。スープにはアルファベット型のマカロニが入っています。

3月5日(火)

記事画像1
【ひじきご飯 鮭のムニエル 小松菜とコーンのソテー キャベツとお揚げのおみそ汁 バナナ 牛乳】
 ひじきなどの海藻類にはミネラル・食物繊維がたっぷりです。毎日の食事に上手に取り入れましょう。

3/5 6年生お祝い給食その3

記事画像1 記事画像2
美味しい給食をありがとうございました。

3/5 6年生お祝い給食その2

記事画像1 記事画像2
うれしそうです。

美味しい給食をいつもありがとうございます。

3/5 6年生お祝い給食その1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
特別におまけメニューが加わります。

増えたのは何かな?

3月4日(月)

記事画像1
【たらと豆腐のチリソース丼 こんにゃくサラダ たまごと野菜のスープ せとかみかん 牛乳】
 ほうれん草やにんじんで色を付けた、カラフルなサラダ用こんにゃくを使いました。デザートのせとかみかんもとっても甘くておいしかったですね。

3/1 新しい先生が着任しました。

記事画像1 記事画像2 記事画像3
これからよろしくお願いいたします。

2/29 TGG5年生その3

記事画像1 記事画像2 記事画像3
様々なシチュエーションで英語を使って会話に挑戦しました。

2/29 TGG5年生その2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
TOKYO GLOBAL GATEWAY

2/29 TGG5年生その1

記事画像1 記事画像2 記事画像3
初めてのTGGです。

3月1日(金)

記事画像1
【ちらし寿司 焼きししゃも 花ふのおすまし 三色ゼリー(白玉かんから変更しています) 牛乳】
 3月3日のお雛祭りをお祝いです。ジュースや抹茶を使ったひし形3色ゼリーが人気でした。

2月29日(木)

記事画像1
【ご飯 鮭の西京焼き きんぴらごぼう ちんげんさいのおみそ汁 デコポン 牛乳】
 京都の白みそ「西京みそ」にお魚を漬け込んで、オーブンで焼きました。旬の果物デコポンもジューシーでおいしかったですね。

2月28日(水)

記事画像1
【ビスキュイメロンパン ダイスチーズパン マカロニポテトサラダ 春キャベツととり団子のポトフ 牛乳】
 6年3組さんのリクエストがメロンパンでした。給食室でクッキー生地を丸パンにのせてオーブンで焼きました。

2/27 6年生を送る会を行いました!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
上千葉委員会の児童が中心となり、6年生を送る会を行いました。

今まで上千葉小学校を引っ張ってきてくれた6年生に感謝の気持ちを込めて、それぞれの学年が歌や合奏、踊りのプレゼントを贈りました。どの学年も、思いのこもった素敵なプレゼントでした。

6年生からは、歌と合奏、さらに家庭科の学習で作ったぞうきんのプレゼントがありました。さすがは6年生、美しい歌声とリコーダーの二重奏に1〜5年生は釘付けでした。

6年生と過ごせる時間もあとわずか、大切に過ごしてほしいと思います。

2月27日(火)

記事画像1
【わかめご飯 白身魚の菜種焼き 白菜のおかか和え 呉汁 牛乳】
 コーンとマヨネーズで菜の花色のソースです。春間近の和食献立を全校でおいしく頂きました。

2月26日(月)

記事画像1
【チキンライス わかさぎのから揚げ パリパリ海藻サラダ かぶとポテトのポタージュ 牛乳】
 6年4組さんリクエストのサラダでした。パリパリの正体はワンタンの皮を揚げたものです。これが入ると一気に人気メニューになります。

2月22日(木)

記事画像1
【みそラーメン ポテトのチーズ焼き パインアップル 牛乳】
 6年2組さんリクエストのラーメンでした。釜にめいいっぱいできて、多すぎるかな?と少し心配した野菜たっぷりのみそスープもほぼ完食。みんなうれしそうに食べていました。

2月21日(水)

記事画像1
【しらすご飯 千種焼き さつま汁 せとか 牛乳】
 野菜類とツナ・チーズなど具沢山の卵焼きを作りました。濃厚でジューシーな甘さの柑橘「せとか」は愛媛県産。大人気でした。

2月20日(火)

記事画像1
【麻婆丼 ごまドレ大根サラダ りんご(サンふじ) 牛乳】
 ひき肉の中には茹で大豆や干ししいたけのみじん切りも加えています。食べ応えやうま味がワンランクUP。豆腐はしっかりと下茹ですることで、型崩れや水っぽさを防ぐことができます。

2月19日(月)

記事画像1
【野沢菜ご飯 山ぞく焼き 浅漬け 大平汁 牛乳】
 長野県の郷土料理を作りました。日本三大漬菜の一つ野沢菜。大いなる大地を意味する汁物。何でも取りあげてしまう山賊のお料理は、鶏の揚げ物です。山ぞく焼きは予想通りの大人気でした。

2月16日(金)

記事画像1
【ご飯 肉じゃが 納豆 もやしのピリ辛 牛乳】
 からしを入れる派・入れない派、ご飯にかける派・別で食べる派、色々な食べ方で盛り上がっていました。

2/15 気温がぐんぐん上がりました。

記事画像1 記事画像2 記事画像3
遊ぶ子も増えました。

陽気に誘われて陽気に遊びます。