日々の生活(2020年1月)

c008e4fd88a275ddfe313bf75b69e557
<< 2020年 1月 >>
1月31日(金)
2年生の鎌倉続報です
IMG_2112.JPG
到着時は雨模様だったようですが
天気も回復し
あたたかな一日だったようです
IMG_2071.JPG
チェック風景
昨日の練習が生きています
IMG_2133.JPG
鶴岡八幡宮
IMG_2135.JPG
やっぱり一度は行っとかなくちゃ
IMG_2136.JPG
いい天気になりました
IMG_2164.JPG

IMG_2077.JPG
楽しみだったお昼は三つのメニューから選択
こちらは湘南名物しらす丼+メンチカツ
IMG_2123.JPG
こちらはゲッティ
IMG_2150.JPG
これは親子丼
どれも美味しそうですね
IMG_2148.JPG
来年の修学旅行のいい準備になりました
IMG_2165.JPG
背中に哀愁を感じます
お疲れさまでした!

一方1年生は
P1240282.JPG
百人一首大会開催中
P1240283.JPG

P1240284.JPG
白熱しています!
P1240286.JPG

P1240292.JPG
上の句で取れる人は強い
P1240293.JPG
田中Tチームvs松岡Tチーム
P1240298.JPG
取れる人は
とことん取れるのね
P1240297.JPG


image.jpg
鎌倉からの第一報です
大仏前にて
先生たちも忙しいようです

P1240272.JPG
1月はあっという間に過ぎていきました
今日はメニューが盛りだくさんです
まず都立推薦合格発表
何人が一つめの山を越えられるでしょうか
2年生は鎌倉校外学習
画像が入り次第アップしていきます
P12402741.JPG
そして1年生は
先週行なわれた校外学習の仕上げに入っています
P1240277.JPG
班ごとに訪問した先の報告を
PPで作成中
P1240280.JPG
画像を貼り付け
文章を考え
P1240279.JPG
説明を補足してくれるために
どうしたらわかりやすい資料になるのかを構成して
P1240278.JPG
自分の分担されたパートを
責任をもって仕上げます
P1240275.JPG
班での協働学習の経験値を
少しずつ上げていきます
P1240276.JPG
素敵な発表が見られるでしょう

1月30日(木)
P12402611.JPG
いよいよ1月も残すところあと一日
明日は3年生の都立推薦発表
そして
2年生の校外学習 鎌倉訪問です
P1240262.JPG
体育館では最後の事前指導が行われています
生徒たちだけでの鎌倉行
電車に乗って史跡を巡って
お花茶屋へ帰ってきます
P1240263.JPG
最近のしおりは写真付き
P1240269.JPG
限られたスペースで素早く点呼
のための練習をしています
P12402701.JPG
男子チーム 大丈夫でしょうか
P1240265.JPG
ん〜 体育座りが・・・
P1240268.JPG
できない・・・

1月27日(月)
P1240249.JPG
なんだか週始めに雪予報が出ています
明日が心配ですが
P1240251.JPG
1年生は先週金曜日の都内めぐり振り返りが始まっています
立っているのは各班会計の係さんたち
お金の絡む話はなかなか難しいですが
よくやった!とお褒めの言葉をいただいていました
P1240252.JPG
これから1時間目はお礼状の作成です

P1240256.JPG
次に待っているのは
今週末の2年生鎌倉校外学習です
P1240253.JPG
校長先生から
校外学習から何を見つけてくるか
ボーっとしてたら何も見つからないよ!
というお話です
P1240258.JPG
事前学習はすでに終了し
今日はしおりの読み合わせ
P1240260.JPG
2年生も着々と準備を進めています
あ、2年生は今日も音楽鑑賞教室で
シンフォニーヒルズへ出かけます
忙しいなぁ…


1月24日(金)
続報その(3)
IMG_20200124_142344.jpg
江戸東京博物館にて
IMG_20200124_150507.jpg
お休み処で
IMG_20200124_150444.jpg
休憩中

和晒チーム
attachment003.jpg

attachment042.jpg

attachment013.jpg
挑戦中
attachment023.jpg
手先の器用さと美的感覚が試されます
attachment032.jpg

20200124-155825.jpg
松岡Tも挑戦中
そろそろみんな帰ってくる頃です
自分の住んでいる
TOKYOを楽しめたでしょうか
振り返りを楽しみにしてます!

続報その(2)
20200124-152853.jpg
不忍公園のほとりです
20200124-152920.jpg
班に貸し出しているデジカメで
記録を撮ってます
20200124-153209.jpg
何を見ているのかな
20200124-155013.jpg

20200124-155056.jpg
枯れた蓮の撤去作業中でした
放りっぱなしというわけではないんですね
20200124-155217.jpg
池のほとりの
下町風俗資料館
20200124-155252.jpg
たしかリニューアルされて
展示内容が変わったんですよね

東京銀器チーム
IMG_20200124_131058.jpg

IMG_20200124_133027.jpg
何を作っているのでしょう
IMG_20200124_133055.jpg

続報その(1)
上野国立博物館
20200124-124940.jpg
ひょっとして二人こっきりのチームでしょうか
attachment021.jpg
メモを取りながら
attachment031.jpg
勉強しようとする態度が大事です
attachment041.jpg

20200124-125207.jpg
いよいよお昼タイムです
attachment001.jpg
天気のいい日は外でお昼 ソトメシ!
attachment011.jpg

20200124-125350.jpg

20200124-125415.jpg

20200124-125433.jpg

20200124-125452.jpg

第1報
木版画工房チーム
attachment002.jpg

attachment012.jpg

attachment022.jpg

attachment03.jpg
素敵な作品ができています
attachment04.jpg

江戸べっ甲チーム
IMG_20200124_102136.jpg

IMG_20200124_100620.jpg

IMG_20200124_101936.jpg
べっ甲細工って難しそうです
IMG_20200124_102127.jpg


P1240236.JPG
今日は今まで事前学習を重ねてきた
校外学習当日
P1240240.JPG
いやぁ いい天気になりました!
松岡Tのおかげです
P1240237.JPG
全32班が都内の伝統工芸工房を訪問し
体験学習を行います
P1240238.JPG
ちなみに
木目込み細工 江戸べっ甲
江戸切子 七宝焼き
蒔絵 革細工
等々
東京にはたくさんの職人さん工房があります
P1240239.JPG
なにしろ天気がよくて
暖かくてよかった!
P1240242.JPG
朝の出発風景
みんな元気です
P1240245.JPG
班別体験なので
個別の情報は上がってきませんが
P1240246.JPG
昼食時や国立博物館や
江戸東京博物館の見学の様子は
随時送ってもらう予定です
P1240248.JPG
とりあえずみんな無事に出発完了です!

1月22日(水)
P1240234.JPG
いよいよ受験も本格化
今日は都立推薦受検出願日
同時に
都内私立推薦受験の日です
P1240233.JPG
3年生は3時間で授業を終え
給食なしで下校でした
P1240223.JPG
廊下には英語科の課題
日本文化を英語で紹介レポートが掲示されています
すべてが受験に役立ちますように!
P1240224.JPG
そんなタイミングで
2年生は体育館で
進路ガイダンス
P1240226.JPG
来年の今頃は君たちの番です
P1240227.JPG
谷口T「高校に行きたい人〜」
「は〜い!」
そこの君、大丈夫でしょうか?
P1240228.JPG
ちゃんと今から情報を得ておく
というのはとても大切なことです
P1240230.JPG
来年になって
頭を抱えることのないように
しっかり準備しましょう

1月20日(月)
P1240214.JPG
1月19日(日)
府中の森芸術劇場にて
都中学校吹奏楽連盟が主催する
アンサンブルコンテストが行われました
大道中からも
2チームが出場
P1240216.JPG
A編成チームの選曲は
長年大道吹奏楽部の指導に関わってくださり
昨年亡くなられた
森健先生オリジナルの作品「セレブレーション」
本邦初演でした
森先生の思いとともに演奏し
銀賞を頂きました
P1240215.JPG
Bチームは「スラヴ舞曲」より
銅賞を頂きました
P1240217.JPG
どちらも気持ちのこもったいい演奏でした

DSCN0645.JPG
遠く府中まで見に来て下さった保護者の皆さん
ありがとうございました!

P1240218.JPG
今朝は生徒集会
P1240219.JPG
生徒会主催の生徒朝礼です
生徒会長の言葉に続いて
P1240221.JPG
生活指導主任からは
まず、「カサの件」について
玄関前においてあるカサ入れから
勝手に持って行ってしまうケースが
大道でもないわけではありません
それについての注意がありました
もう一件は
自転車の保険に関して
今春より自転車に乗る人には保険に入ることが義務付けられます
中学生が事故に巻き込まれたり
また起こしてしまったりするケースもあり
加害者になってしまうと
保護者の方に責任を取ってもらわなければなりません
ご家庭でも話題に挙げてほしい事柄です

1月18日(土)


P1240174.JPG
冷たい雨が降っています
今日はこれから雪予報です
P1240176.JPG
なるほど、今日はセンター試験じゃないですか!
P1240177.JPG
葛飾教育の日
今日は学校公開しています
P1240178.JPG
道徳地区公開講座やりました
それぞれの学年が工夫を凝らした
授業を展開してくれました
P1240198.JPG
1年生はこれから出かける校外学習を見据えて
日本の伝統文化を学びます
P1240192.JPG

P1240195.JPG
その中でも
特に身近に日本の美を感じられる
和菓子がテーマです
P1240196.JPG
大垣Tは季節を感じられる
美しい和菓子を紹介しています
P1240182.JPG
2年生は
P1240181.JPG
人物当てクイズから入ってきました
P1240185.JPG
さて誰でしょう
「トーマスってのはわかるんだけどなぁ…」
生徒がつぶやいていましたが
なぜその下が出てこないのでしょうか?
P1240211.JPG
動画が流れています
P1240210.JPG
「夢をあきらめない」
がテーマでした
P1240208.JPG
3年生は各クラス担任の個性あふれる道徳授業です
P1240207.JPG
3年1組は
最大多数の最大幸福・・・
ベンサムの功利主義について
P1240206.JPG
あなたにとっての幸福とは何ですか?
P1240204.JPG
3年2組は
卒業間近のこの時期ならでは
P1240205.JPG
5年後の自分へ宛てての手紙を書きました
P1240179.JPG
3年3組は題材に手塚治虫の名作
P1240186.JPG
ブラックジャックを取り上げ
P1240187.JPG
命について学びました
P1240201.JPG
3年4組は箱根駅伝を題材に
P1240203.JPG
襷をつなげることができなかったランナーの
思いに迫ります
P1240213.JPG
たくさんの保護者の方にも
参観していただきました
ありがとうございました
外は雪模様になっています

1月17日(金)
P1240167.JPG
久しぶりの更新です
今日は毎年恒例の地域面接練習
P1240169.JPG
緊張の廊下待ち
P1240168.JPG
いよいよ入室です
P1240172.JPG
思い起こせば練習を始めたのが3か月ほど前
その時は松葉杖もなかったのに…
P1240171.JPG
実は千葉県私立はすでに始まっています
IMG_20200117_153126-768x432.jpg
すべてが終了した後
面接をしてくれた人たちからの
フィードバックが各担任に対して行われます
IMG_20200117_153140-768x432.jpg
今年も24名の方にご協力いただきました
本当にありがとうございました!

1月9日(木)
P1240154.JPG
各教室前には書初が展示してあります
P1240155.JPG
やっぱり三年生は上手・・・
なような気がします
P1240157.JPG
2年生…
時代の「代」のにんべんは
そんなにはねたかなぁ
P1240156.JPG
2年生の書初の下には
P1240158.JPG
校外学習で行く鎌倉の
調べ学習の成果が展示されています
P1240160.JPG
素敵な弁天様です
金運がゲットできますように
P1240161.JPG
今日は各学年で
学期始めの学年集会が開かれていました
P1240162.JPG
いよいよ三年生にとっては
進路決定の最終段階に突入です
先生たちの話にも熱が入ります
P1240152.JPG
というようなわけで
学期始めの一食目はピリッとカレー
P1240166.JPG
ごちそうさまでした

1月8日(水)
新年あけましておめでとうございます
いよいよ2020の始まりです
P1240124.JPG
始業式にはみんな元気に顔をそろえてくれました
P1240125.JPG
久しぶりに合う仲間と
P1240126.JPG
にぎやかです
P1240128.JPG
お習字道具持ってきた?
P1240129.JPG
今日は始業式後に
1年生の席書会が予定されています
P1240131.JPG
校長先生
半年ぶりの壇上復活です
P1240132.JPG
真剣にお話を聞いています
P1240136.JPG
今日の生徒会代表の言葉は1年生の副会長
P1240137.JPG
校歌斉唱
2年生の指揮・伴奏も
少し余裕が出てきたかな
P1240140.JPG
吉山先生からは
あいさつのできる大道中生の
その声がもう少し大きければ
もっといいというお話

P1240143.JPG
1年生の席書会が始まりました
P1240141.JPG
なぜか立って書いている少年
何かあったのでしょうか
P1240142.JPG
「共生社」…会が入らなかったのね
P1240150.JPG
もっと入らない人
P1240144.JPG
おっ なかなかいい展開です
P1240148.JPG
字はバランスが大切です
でもそれが難しい
P1240146.JPG
ん?
大丈夫か、この字
P1240151.JPG
クラウチング書写
P1240145.JPG
各学年の作品が校内に展示されています
ぜひご覧にお越しください