校長室より

logo5.gif
20151218-092622.gif
 

<令和7年度に新しく校長に赴任した 鉢呂 哲也(はちろ てつや)です。>


『一人一人の生徒を大切にする』 

保護者の皆様、お子様のご入学・ご進級、おめでとうございます。
桜が咲き誇る、春の暖かで穏やかな陽気の中、新入生93名(昼間学級)、20名(夜間学級)を迎え、令和7年度がスタートしました。
この度、青ヶ島村立青ヶ島小中学校長より転任いたしました、鉢呂 哲也(はちろ てつや)と申します。
児童生徒数9名の学校から昼間学級268名、夜間学級48名、計316名の双葉中学校に参りました。
人の多さに驚いています(ちなみに、青ヶ島の人口は160名です)。
環境の違いから私自身、不安がありましたが、着任式、始業式での2、3年生の礼法と校歌斉唱の声量の素晴らしさに感動し、
不安が消え去り、生徒、教職員、保護者、地域の方々といい学校をつくっていこうと決意を強くいたしました。
学校経営の基本方針は『一人一人の生徒を大切にする』です。一人一人の生徒が輝けるように尽力したします。
4月7日の始業式では昨年度の反省の上に今年度に臨み、頑張るときはいつも今(昼間)、学び続けることで確実に前に進む(夜間)という話をしました。
やる気に満ちた今の気持ちを大切に良いスタートを切ってほしいと思います。
令和7年度も本校の教育活動にご理解ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。