平成29年3月献立

3月22日(水)
「今日で最後!〜みんな大好きメニュー〜」
IMG_0452.JPG
【今日の献立】
○カレーライス
○パリパリ海藻サラダ
○ヨーグルトチーズケーキ
○ジョア
【一口メモ】
 今日で今年度の給食は最後です!調理員さんが気合を入れて作ってくださった給食の味は今日もピカイチでした☆残食率はなんと…0.1%!とてもよく食べていました。
 今日、全校児童から調理員さんにお手紙が渡されました。毎日安全でとってもおいしい給食をありがとうございました!
3月21日(火)
「お赤飯でお祝い!〜卒業おめでとう献立〜」
IMG_0448.JPG
【今日の献立】
○赤飯
○さわらのりんごソース
○白菜のピリ辛
○お祝い汁
○牛乳

【一口メモ】
 赤飯は、祝い事や人生の節目に食べるとき別な料理です。赤飯は小豆やささげを煮た汁に、もち米を浸して赤く色をつけて、豆といっしょに蒸しあげます。
 赤飯を祝い事で食べるようになった理由はいろいろ説があります。古代には、赤米を食べていたので、白米を用いるようになってからも、祝い事には小豆などで赤く色をつけた飯を用いたとされる説や、江戸時代の本に、小豆は薬効があると書かれるほど、昔から体にようものと考えられてきたためとされる説や、赤色には魔除けの力があると信じられてきたため、赤飯を用いるようになったとされる説などです。
3月17日(金)
「今日は手作りパンの日です♪」
IMG_0419.JPG

IMG_0388.JPG

IMG_0400.JPG
【今日の献立】
○手作りウインナーロールあげパン
○フレンチポテトサラダ
○キャロットポタージュ
○果物(清見オレンジ)
○牛乳

【一口メモ】
 今日はパンを生地から手作りしました!調理員さんが朝早〜〜〜〜〜〜く来て時間をかけて発酵させてくださたおかげで外はカリっと、中はふんわりもちもちしたパンになりました!
3月16日(木)
「お話給食〜りっちゃんのサラダ〜」
IMG_0349.JPG
【今日の献立】
○ご飯
○ほっけのピリ辛焼き
○りっちゃんサラダ
○塩肉じゃが
○牛乳

【一口メモ】
 今日は「サラダでげんき」という絵本の「りっちゃんサラダ」という料理を給食で再現しました…!
 お話の中でしろくまさんが教えてくれたことは、「料理に昆布を入れるとおいしくなる」ことでしたね。りっちゃんのサラダは小さく切った昆布でしたが、昆布は2〜20メートルにもなる海藻です。海の中では大きくて長い昆布がゆらゆらゆれながらたくさん生えています。
 今日は刻み昆布を入れました。いろんな具材が入ったサラダで、子どもたちもよく食べていました。
3月15日(水)
「大豆のトースト?〜ソイディップトースト〜」
IMG_0329.JPG

IMG_0311.JPG
【今日の献立】
○ソイディップトースト
○ハンガリアンシチュー
○ピクルス
○牛乳

【一口メモ】
 今日はドキドキ初メニューのソイディップトーストが登場です。大豆を2時間半ほどかけてやわらか〜く煮込み、ミキサーにかけた後、マヨネーズや玉ねぎと合わせて子どもが食べやすい味に仕上げ、パンにぬって焼きました。子どもたちは、大豆だと気付かなかったようで、とてもよく食べていました。
 また、今日のハンガリアンシチューは10kg以上あるお肉をすべて調理員さんが一つ一つ丸めて、オーブンで焼き上げてからシチューに入れました。ジューシーでおいしく仕上がり、残食は0でした!
3月14日(火)
「ピーマンのお話」
IMG_0265.JPG
【今日の献立】
○あんかけチャーハン
○キャベツの中華炒め
○果物(いちご)
○牛乳

【一口メモ】
 ピーマンはトウガラシの仲間で、からさを抑えて作られたものです。1個のピーマンにはレモン約1個分のビタミンCが含まれ、一日に必要な量の約7割ほどがとれるというから驚きです。緑のピーマンが苦手な人には、完熟して赤くなった赤ピーマンがおすすめです。少しあまくなり、最近ではお店でもよく見かけるようになりました。
 今日は、低学年に野菜の断面クイズを行いました。ピーマンやキャベツ、たけのこなどいろいろな断面の写真を見せましたが、みんな自信満々に答えてくれました。
3月13日(月)
「みんなお待ちかね!〜みそラーメン〜」
IMG_0262.JPG
【今日の献立】
○みそラーメン
○じゃがいものから揚げ
○果物(デコポン)
○牛乳

【一口メモ】
 今日のラーメンはとっても手間がかかっています…!鶏ガラ・豚骨・にぼし・厚削り節・だし昆布・野菜の6種類のだしを使って作っています。また、しょうゆ・赤みそ・白みそ・豆板醤・豚ひき肉・玉ねぎを使ってみそだれを作りました。
 今日は学年に応じて給食時間にいろいろな話しをしました。1年生は、土曜日に野菜について授業をしたので野菜について、3年生にはだしについて、6年生には塩分についてクイズを交えてお話をしました。
3月10日(金)
IMG_0219.JPG
【今日の献立】
○ご飯
○めかぶふりかけ
○ぎせい豆腐
○くるみ和え
○豚汁
○牛乳

【一口メモ】
 今日はわかめについて紹介をしました。普段、みなさんはわかめのどの部分を食べているか知っていますか?  
 葉の部分はいつもわかめとして食べているところです。茎は、茎わかめとして食べられています。わかめの背骨にあたる部分です。めかぶは、葉や茎の下にあるひだ状の部分です。切るとヌルヌルしています。今日はこのめかぶを炒ってふりかけにしました。
3月9日(木)
「鹿児島県の郷土料理が登場です♪」
IMG_0212.JPG
【今日の献立】
○鶏飯
○大学芋
○果物(りんご)
○牛乳

【一口メモ】
 今日は鹿児島県「奄美大島」の郷土料理、「鶏飯」が登場です。昔、奄美大島にえらい人がきたとき、貧しい島民が精いっぱいのおもてなしとして作ったといわれていつのが鶏飯で、琉球の影響を受けました。白いご飯の上に、鶏肉、しいたけ、たまご、野菜などを乗せます。そして塩、しょうゆ、酒などで味付けした、鶏ガラでとったスープをかけて食べます。今日は給食室で「白湯スープ」をとって、本格的な味に仕上がりました…!
 出し茶づけのような感覚で、子どもたちもよく食べていました。郷土料理を給食で出すたびに、「次は○○県の料理を出して!」と子どもたちからリクエストが出ます。来年度もたくさんの郷土食を子どもたちに伝えていきたいと思います。
3月8日(水)
「今年度最後のラッキーにんじんデー!」
IMG_0188.JPG

IMG_0192.JPG
【今日の献立】
○丸パ
○ぎょろっけ
○じゃがいものハニーサラダ
○ビーフンスープ
○牛乳

【一口メモ】
 今日はみんなのお楽しみ、ラッキーにんじんデーです!今回はぎょろっけ(お魚のすり身が入ったコロッケです)の中にラッキーにんじんを入れました!
 さて今日のぎょろっけには「たら」のすり身を使っています。ということで、給食時間には魚卵のクイズをしました。たらの子どもはたらこ、鮭の子どもはいくらということはよく知っていましたが、ニシンの子どもがかずのこだということはあまり知らないようでした。
3月7日(火)
「年に一度のお弁当給食!〜お別れ給食〜」
IMG_0149.JPG

IMG_0138.JPG

IMG_0179.JPG
【今日の献立】
〜西亀有小学校特製弁当〜
○にんじんご飯
○鶏のから揚げ
○卵焼き
○バターポテト
○即席漬け
○ミニトマト
○果物(バナナ)
○お茶

【一口メモ】
 今日は1年生から6年生まで、なかよしスマイル班に分かれてお弁当給食を食べました。
 5年生を中心に、各教室の飾りつけを行い、6年生を迎える準備をしていました。食べながら、6年生との思い出を話すなど、楽しい時間を過ごすことができたと思います。
 今日のお弁当も、もちろんすべて給食室で手作りです…!みんなの好きなメニューをたくさんつめました!
3月6日(月)
「2つのひじき〜海のひじきと丘のひじき〜」
IMG_0099.JPG
【今日の献立】
○豆腐のすき焼き丼
○海のひじきと丘のひじきのサラダ
○具だくさんみそ汁
○果物(せとか)
○牛乳

【一口メモ】
 今日は給食時間にひじきについてクイズを行いました。みなさんがよく知っている黒いひじきだけでなく、「おかひじき」もサラダに入れました。ちなみにこのおかひじきは海藻ではありません。見た目がひじきに似ているためこの名前がついたそうです。
3月3日(金)
「かわいい給食になりました♪〜ひな祭り献立〜」
IMG_0088.JPG

IMG_0054.JPG

IMG_0080.JPGIMG_0090.JPG
【今日の献立】
○ハートのちらし寿司
○わかさぎの風味揚げ
○手まり麩のお吸い物
○ひしもちゼリー
○牛乳

【一口メモ】
 今日は楽しいひな祭り〜♪ということで、今日は女の子のお祭りにふさわしい、かわいらしい給食に仕上げました。
 ちらし寿司は、鮭、入り卵、小松菜のおひたしなどたくさんの具でハートの形に配缶しました。もちろん味もピカイチです☆バットを開けた瞬間、子どもたちの喜ぶ声が聞こえてきました。
 また、デザートのゼリーはクランベリーで赤、カルピスで白、抹茶で緑をつくり、ひし形にカットしました。
 今日は、クラスを周りながら、ひな祭りの食べ物について説明しました。
3月2日(木)
「一つ一つ手作りです!〜エビドリア〜」
IMG_0030.JPG

IMG_0025.JPG
【今日の献立】
○エビドリア
○コールスローサラダ
○小松菜とコーンのスープ
○牛乳

【一口メモ】
 今日は新メニューのドリアを作りました。ターメリックでご飯をきれいに炊き、上から手作りソースと彩にパプリカとパセリを散らしました。かなりボリュームがありましたが、残食はほぼ0でした…!
3月1日(水)
「オリパラ給食〜中国料理〜」
P3010036.JPG
【今日の献立】
○白ごまタンタンうどん
○こんにゃくサラダ
○開口笑
○牛乳

【一口メモ】
 今日は中国料理です。開口笑は、中国のドーナツです。揚げているときに割れて、「口」を「開」けて「笑」っているように見えることからこの名前がついたそうです。今日は、開口笑を揚げて口が開く様子を動画で子どもたちに見せました。それを見て「笑っているドーナツだね」と言って興味をもってくれたようです。

このカテゴリー内の他のページ