平成30年1月献立

1月31日(水)
728\P1310153.JPG

【今日の献立】
○焼き鳥丼
○青菜とえのきのたまごスープ
○果物(パイナップル)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日の焼き鳥丼は新メニューです。台東区の栄養士さんから教えてもらいました。もっと具がほしかったと声があったので、次回は改善したいと思います。

728\P1310169.JPG





1月30日(火)
「学校給食週間5先生の思い出の給食〜小嶋先生〜」
728\P1300152.JPG

【今日の献立】
○ピザトースト
○ナッツ入り野菜サラダ
○米粉クリームスープ
○果物(はれひめ)
○牛乳

 【一口メモ】
 学校給食週間最終日は養護の小嶋先生の思い出の給食です。

728\P1310168.JPG





1月29日(月)
「学校給食週間4先生の思い出の給食〜戸村先生、村岡先生〜」
728\P1290151.JPG

【今日の献立】
○親子とじうどん
○おひたし
○五平餅
○牛乳

 【一口メモ】
 4年2組担任の戸村先生が子供のころは、毎週金曜日が麺の日でいつも楽しみにしていたそうです。また、音楽専科の村岡先生の思い出の給食は長野県郷土料理の五平餅です。みそのこげたところが香ばしくて好きだったとか。給食で初めて出したので、子供たちが食べてくれるか心配しましたが、みその甘さが気に入ったようで残食はほとんどありませんでした。
 今日の給食時間には、先生方の思い出ご当地給食の紹介をしました。麦芽ゼリーやジューシーなど、子供たちからは「食べてみたい!」と声があがりました。

728\P1310167.JPG





1月26日(金)
「学校給食週間3先生の思い出の給食〜舟木先生、池澤先生〜」
728\P1260101.JPG

【今日の献立】
○高菜飯
○ほっけのピリ辛焼き
○大根サラダ
○みそコーンスープ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は2年1組担任の舟木先生と1年2組担任の池澤先生の思い出の給食が登場です。高菜飯が大好きという舟木先生は、前勤務していた学校で子供たちに茶碗4杯分も盛ってもらったそうです。池澤先生のみそコーンスープは、初めて西亀有小の給食に出しました。どのような具材が入っているか、味はどんなものかいろいろインタビューして試行錯誤したメニューです。

728\P1310166.JPG





1月25日(木)
「学校給食週間2先生の思い出の給食〜三ヶ島先生〜」
728\P1250030.JPG

【今日の献立】
○ピーナツコッペ
○くじらの竜田揚げ
○パリパリ油揚げのサラダ
○かぶといものスープ
○牛乳

 【一口メモ】
 学校給食週間2日目は6年2組担任の三ヶ島先生の思い出の給食を出しました。くじらとコッペパンといえば、昔の給食の定番だったそうです。くじらは初めて食べる児童も多く、久しぶりに給食に出しましたが、鶏肉みたい!といってよく食べてくれました。

728\P1310165.JPG





1月24日(水)
「学校給食週間1先生の思い出の給食〜小谷先生〜」
728\P1240020.JPG

【今日の献立】
○五目焼きそば
○中華スープ
○果物(ポンカン)
○牛乳

 【一口メモ】
 1月24日〜30日は「学校給食週間」です。西亀有小学校では、先生方の思い出の給食を給食に出します。初日は3年1組担任の小谷先生の思い出の給食、五目焼きそばを出しました。

728\P1310164.JPG





1月23日(火)
728\P1230005.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○えびと豆腐のチリソース煮
○切干大根の中華炒め
○杏仁豆腐
○牛乳

 【一口メモ】

728\P1310163.JPG





1月22日(月)
728\P1220003.JPG

【今日の献立】
○ツナピラフ
○キャベツとりんごのサラダ
○じゃが豆スープ
○果物(バナナ)
○ジョア(マスカット)

 【一口メモ】

728\P1310162.JPG





1月19日(金)
728\P1190002.JPG

【今日の献立】
○スパゲティナポリタン
○野菜スープ
○おから入りケーキ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日のおから入りケーキには、ラム酒に浸したレーズンがたっぷり入っています。おからでできたケーキだと知ると子供達は驚いていました。

728\P13101611.JPG





1月18日(木)
「もうすぐ平昌オリンピック!〜韓国料理〜」
728\P1180001.JPG

【今日の献立】
○コンナムルパフ
○チヂミ
○わかめスープ
○果物(オレンジ)
○牛乳

 【一口メモ】
 いよいよ2月に平昌オリンピックが始まります。給食では開催を記念して1〜3月に韓国料理を出します。今月は、6年生からリクエストがあったということもあり「チヂミ」を出しました。また、コンナムルパフは大豆もやしが入った混ぜご飯です。大豆もやしは、ゆでるときになべのふたを閉めるともやし臭さが軽減されます。
 今日の給食時間には、韓国の給食について紹介をしました。毎日キムチが出るという話に子供達は驚いていました。

728\P1310160.JPG





1月17日(水)
728\DSCF10011.JPG

【今日の献立】
○きなこあげパン
○ツナサラダ
○トマトシチュー
○牛乳

【一口メモ】
 寒い季節は牛乳の残りが増えます。今月は牛乳の残りをグラフにして掲示をしています。子供たちに少しでも残さず飲む意識をもってもたえたらと思います。

728\P1310159.JPG





1月16日(火)
「青森県郷土料理」
728\P1160096.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○さわらのみそ幽庵焼き
○白菜と昆布の和え物
○せんべい汁
○果物(りんご)
○牛乳

 【一口メモ】
 今月の郷土料理は青森県から料理が登場です。せんべい汁に使われている南部せんべいを給食時間に子供たちに見せて回りました。子供たちは、そのかたさと汁に入っているせいべいのやわらかさの差に驚いていました。

728\P1310158.JPG





1月15日(月)
728\P1150095.JPG

【今日の献立】
○高野豆腐入りひじきご飯
○わかさぎのカレー揚げ
○和風サラダ
○牛乳

 【一口メモ】

728\P1310161.JPG





1月12日(金)
「給食で運試し!?〜おみくじコロッケ〜」
728\P1120017.JPG

【今日の献立】
○ミルクパン
○おみくじコロッケ
○キャロットソースサラダ
○洋風卵スープ
○牛乳

 【一口メモ】
 おみくじコロッケは、中身で今年の運勢を占えるというちょっとしたお楽しみメニューです。ウインナーが入っていた人は大吉!Winner(ウィナー・勝者)ということで、勝ち続ける1年になるかも?うずらの卵が入ってた人は中吉!黄身(金)、白身(銀)にあやかって、金運がアップするかも?チーズが入っていた人は小吉!チーズは発酵食品ということで、発光し明るく過ごすといいことがあるかも?また、すべての具が入った「大大吉」も420個のコロッケの中に3つだけ作りました。今年は3年生に1人、5年生に1人、そして最後の一つはなんと先生に当たりました!

728\P1310156.JPG





1月11日(木)
「春の七草言えますか?〜七草・鏡開き献立〜」
728\DSCF9002.JPG

【今日の献立】
○春の七草あんかけご飯
○じゃこごま大豆
○餅入りみそ汁
○果物(みかん)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は春の七草が入ったあんかけご飯です。初めてのメニューで、子供たちも食べなれない山菜が入っているため残らないか心配しましたが、とてもよく食べていました。子供たちに、「春の七草知ってる?」と聞くと、どのクラスでも「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草!」と歌ってくれました。七草といえば、1月7日に食べる七草がゆが有名ですが、正月で食べすぎたお腹を休ませるために食べるということも知っている子供もいました。

728\P1310155.JPG





1月10日(水)
「季節の献立〜冬野菜がいっぱい!〜」
728\P11001081.JPG

【今日の献立】
○冬野菜のカレーライス
○こんにゃくサラダ
○果物(りんご)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日から3学期の給食が始まりました。インフルエンザや風邪が流行る時期なので、しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう!

728\P13101542.JPG






このカテゴリー内の他のページ