平成30年6月献立

6月29日(金)
暑い夏でもつるっと食べられます♪
808\P6291277.JPG

【今日の献立】
○冷やしラーメン
○お芋と大豆のから揚げ
○果物(オレンジ)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は食欲がない日でもつるっと食べられるラーメンです。野菜やお肉もたっぷり入っていて栄養もバッチリです☆



6月28日(木)
W杯ロシア大会応援給食〜ポーランド〜
808\P6281274.JPG

【今日の献立】
○カナペツ・ビオセンナ
○ビゴス
○ヨーグルトベリーソース添え
○ジョア

 【一口メモ】
 いよいよ日本の決勝トーナメント進出がかかったポーランドとの試合です。ということで、今日はポーランドの料理です。
 カナペツ・ビオセンナはポーランド風サンドイッチで「カナペツ」は「サンドイッチ」、「ビオセンナ」は「散りばめた」という意味があるそうです。
 ビゴスはポーランド風トマト煮込みで、酢漬けにしたキャベツが入っています。



6月27日(水)
6月30日は「夏越の祓」〜京都府郷土料理〜
808\P6271271.JPG

【今日の献立】
○衣笠丼
○京菜とかぶの即席漬け
○湯葉入りすまし汁
○水無月
○牛乳

 【一口メモ】
 夏越の祓は一年のちょうど折り返しにあたる6月30日に、半年間の罪や汚れをはらい、残り半年間の無病息災や、農家の人にとっては害虫や暴風雨に見舞われないようにお祈りする大切な行事です。京都では、この時期に水無月という和菓子がよく食べられます。水無月は白い葛やういろうでできた生地の上に小豆をのせ、三角に切ったもので、小豆は邪気をはらい、三角の形は暑気をはらう氷を表しているそうです。



6月26日(火)
暑い夏でもピリ辛パワーで食欲UP!
808\P6261236.JPG

【今日の献立】
○枝豆ともやしのピリ辛丼
○もずくのみそ汁
○果物(すいか)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日の丼ものは、枝豆ご飯にピリ辛の肉みそと野菜をたっぷり乗せました。



6月25日(月)
はし使い練習メニュー〜巻く・つまむ〜
808\P6251180.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○味付けのり
○いわしのさっぱりソース
○豆豆和風サラダ
○きのこの沢煮椀
○牛乳

 【一口メモ】
 今日はのりでご飯を巻く練習ができるメニューです。子供たちは器用におはしを使っていました◎

808\P6251228.JPG



6月22日(金)
W杯ロシア大会応援給食〜セネガル〜
808\P6221166.JPG

【今日の献立】
○チェブ・ジェン
○シャラダ・バタータ
○青えんどうときゃべつのスープ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日日本と対戦するセネガルの料理です。
 チェブ・ジェンはセネガル風魚ご飯で、「チェブ」は「魚」、「ジェン」は「ご飯」を意味しています。魚と野菜を煮込んでご飯といっしょに食べる料理です。セネガルでは大きな器で作り、なすなども丸ごと一本入れるとか…日本の鍋料理みたいですね。
 シャラダ・バタータはレモンを使ったポテトサラダです。セネガルでは料理にレモンをよく使うそうです。



6月21日(木)
はし使い練習メニュー〜はがす・切り分ける〜
808\P6211122.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○さばの塩焼き
○いそびたし
○みそけんちん汁
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は、はしを使って魚の皮を「はがす」練習と魚の身を「切り分ける」練習ができるメニューです。子供たちに、やってごらん と声をかけると一生懸命はしを使っていました。

808\P6211136.JPG



6月20日(水)
3年1組 ランチルーム給食
808\P6201105.JPG

【今日の献立】
○カレーミートサンド
○変わり炒り卵
○ビーフンスープ
○果物(メロン)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は、ランチルーム給食のデザートを紹介します♪6月といえば梅雨、ということで「あじさいゼリー」を提供しています。角切りにしたぶどうゼリーがあじさいの花のようでとてもきれいですね。

808\P6201106.JPG



6月19日(火)
対戦国を食べちゃおう!W杯応援給食〜コロンビア料理〜
808\P6191103.JPG

【今日の献立】
○ギザド・デ・ポーヨ
○アヒアッコ
○アセロラサイダーパンチ
○牛乳

 【一口メモ】
 いよいよサッカーW杯ロシア大会が始まりました!給食では、グループステージでの対戦国の料理を出します。
 今日は初戦の相手、コロンビアの料理です。ギザド・デ・ポーヨはコロンビア風トマト煮込みです。クミンの香りが食欲をそそります。本来はポワローねぎを使うようですが、長ねぎとトマトソースが以外のよく合うのにもびっくりします。調理員さんが2時間以上、じっくり煮込んでくれたおかげでおいしく仕上がり、子供たちにも食べやすい味になりました。
 アヒアッコは、じゃがいもとチキンのコロンビア伝統料理です。男爵とメークイン、2種類のじゃがいもを使用し、男爵はゆでてからペースト状に、メークインは厚いちょうに切り形を残しました。初めて出す料理だったので、子供たちに受け入れてもらえるか心配しましたが、どのクラスからも「おいしい!!」の声を聞くことができました。
 コロンビアには多彩な果物があります。南米原産といわれるアセロラを使った涼しげなデザートとして今回アセロラのゼリーを作り角切りにし、サイダーを入れてパンチにしました。シュワシュワした清涼感が子供たちに人気です。
 給食時間には、コロンビアの旗を持って料理の説明をしました。今回見事に勝利を収めた日本、これからの活躍にも期待ですね☆ 



6月18日(月)
はし使い練習メニュー〜集める〜
808\P6181074.JPG

【今日の献立】
○切干大根ご飯
○いかの七味焼き
○オクラのねばねば和え
○きゃべつとかぶのスープ
○果物(バナナ)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日のオクラのねばねば和えは新メニューです。給食では七夕のときくらいしか使わないオクラは、子供たちにとって食べ慣れない食材だったようです…。
 今日は3年2組さんのランチルーム給食でした。理科で、花・根・くき・葉などを勉強している3年生には、野菜はそのどの部分であるのかクイズをしました。毎年3年生に教える内容ですが、やはり玉ねぎが葉であることに子供たちも先生も驚いていました。



6月15日(金)
チキンチキンごぼうって何?〜山口県の料理〜
&4年1組 ランチルーム給食
808\P6151067.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○チキンチキンごぼう
○即席漬け
○大平
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は山口県の料理、「チキンチキンごぼう」を紹介します。山口県の小学校で家庭オリジナルの料理をとりいれようと各家庭から募集をしたところ、応募の中にこの料理があり、給食に出て人気になったそうです。今ではコンビニのおにぎりになるほど人気の幅を広げています。
 西亀有小学校でも、先生からリクエストに挙がったり、子供からもおいしい!とたくさん声をもらう料理です。からっと揚げた鶏肉とごぼうに、あまめのたれがからめてあり、白いご飯によく合います。



6月14日(木)
誰が当たりかな?〜ラッキーにんじんデー☆〜
&4年2組 ランチルーム給食
808\P6140962.JPG

808\P6140992.JPG

808\P6140985.JPG

【今日の献立】
○はちみつレモントースト
○シーフードチャウダー
○チキンサラダ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は月に一度のお楽しみ、ラッキーにんじんデーです☆シーフードチャウダーの中に星型のにんじんを入れました。すでに4回以上当たっている子、兄弟で当たった子、今回もいろいろありました。
 また、今日は4年2組さんでランチルーム給食でした。栄養教諭の実習で来ている学生さんは、今日のラッキーにんじんにちなんで、にんじんのお話をしてくださいました。白や黄色のにんじんがあるなんて、驚きですね…!



6月13日(水)
キャベツの葉は何枚?
808\CIMG40381.JPG

【今日の献立】
○スパゲティクリームソース
○アーモンドサラダ
○果物(プラム)
○牛乳

 【一口メモ】
 キャベツの葉は一玉何枚くらいあるでしょうか?
1 20枚 2 50枚 3 100枚
 答えは…2の50枚でした!
 葉の薪方は季節によって少し違います。冬はぎっしり、春はふんわりしています。



6月12日(火)
きゅうりは何色になる?
808\P6120961.JPG

【今日の献立】
○カレーライス
○ごまドレ海藻サラダ
○パインゼリー
○牛乳

 【一口メモ】
 きゅうりを収穫しないでそのまま大きく育てると、どんな色になるか知っていますか?
 答えは…黄色です!だから、名前は「黄色のうり」→「きうり」→「きゅうり」となったそうです。



6月11日(月)
今日は入梅!〜入梅献立〜
&はしの使い方を練習しよう!〜はし使い練習メニュー(切り分ける)〜
808\P6110927.JPG

【今日の献立】
○梅じゃこご飯
○ひじき入り厚焼き玉子
○うま煮汁
○冷凍みかん
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は入梅です。この時季に梅の実ができることにちなんで入梅と呼ばれているそうです。
 さて、梅といえば梅干し、この梅干しの中には「クエン酸」と呼ばれる成分が含まれています。クエン酸の入った食べ物を食べていると、病気に対する抵抗力も強くなります。また、お弁当によく入っているように、殺菌作用もあるのです。



6月8日(金)
根菜を使ったトーストです。〜かみかみ献立5〜
808\P6080902.JPG

【今日の献立】
○根根トースト
○鶏肉といかのトマト煮
○オレンジドレッシングサラダ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は新メニューの「根根(こんこん)トースト」です。ごぼうやれんこんといった根菜類をマヨネーズベースで味つけし、食パンにのせ、チーズをかけてトーストしました。じゃこも入っているので、カルシウムもとれ、食べやすい味になっています。



6月7日(木)
カルシウムも摂りましょう!〜かみかみ献立4〜
&5年2組ランチルーム給食
808\P6070854.JPG

【今日の献立】
○ご飯
○カルシウムふりかけ
○豆あじのくるみあん
○おひたし
○カレー肉じゃが
○牛乳

 【一口メモ】
 今日のランチルーム給食では、お米について学習中の5年生にお米と大豆の関係についてお話をしました。ご飯と納豆、だんごときなこ のように、米からできるものと大豆からできるものを組み合わせた食べ物はたくさんありますね。これは、おいしいというだけでなく、大豆とお米が栄養を補い合うという点もあるのです。また、昔の人は「畔豆」といって、稲と大豆をいっしょに育てていたのです。まさに、お米と大豆は名コンビですね☆



6月6日(水)
6年1組ランチルーム給食
&かみかみ献立3
808\P6060834.JPG

【今日の献立】
○かみかみチャーハン
○春雨サラダ
○じゃが豆スープ
○牛乳

 【一口メモ】
 今日からランチルーム給食が始まりました。クラスごとに、ランチルームでゲストの先生と給食を食べます。
 また、ランチルーム給食のクラスにだけ、特別なデザートもつきます♪さらに、栄養士から各学年に食に関するお話をします。
 今日は、家庭科で食品の選び方について学習している6年生に品質表示についてクイズを行いました。
 原材料一覧を見て、何の食品か当ててもらいました。これからは、表示をみて考えながら買い物ができるようになるといいですね♪



6月5日(火)
おはしの練習をしよう!
〜はし使い練習メニュー〜
&かみかみ献立2
808\P6050831.JPG

【今日の献立】
○冷やしごまだれうどん
○和風サラダ
○さつまいもと大豆のかりんとう
○牛乳

 【一口メモ】
 今月の給食目標は「はしの使い方を知ろう」です。ということで、給食でははしの様々な使い方が練習できるメニューを入れています。今日は、うどんをはしで「つかむ」練習と、豆をはしで「つまむ」練習をしました。給食委員会の児童が中心となり、はしの使い方のポイントを伝え、みんなで練習しました。

808\P6050832.JPG

↑給食委員がフリップを活用してクラスにはしの使い方を伝えました。

808\20180606-144302.jpg

↑はしを使ってつかんだりつまんだり、チャレンジ!



6月4日(月)
今日から「歯と口の健康週間」が始まりました!
808\P6040824.JPG

【今日の献立】
○するめご飯
○ししゃもの春巻き
○わかめのポン酢和え
○みそ汁
○牛乳

 【一口メモ】
 6月4〜10日は「歯と口の健康週間」です。給食ではこの一週間、噛みごたえのある食材を取り入れたり、歯の健康に役立つ栄養がたっぷり入ったメニューにしました。今日はご飯にいかを入れたり、歯の健康に大切なカルシウムが豊富に含まれる小魚を使った献立です。



6月1日(金)
1年生がそらまめのさやむきをしました!
808\P6010755.JPG

【今日の献立】
○ぶどうパン
○そら豆のじゃがチーズ焼き
○小松菜とコーンのスープ
○果物(びわ)
○牛乳

 【一口メモ】
 今日は1年生がそら豆のさやむきをしました。「そらまめくんのベッド」を読んでもらった1年生は、興味をもってそら豆の観察をしていました。

808\P6010639.JPG

 「ベッドが本当にふわふわしていた」「大きな豆や赤ちゃんみたいに小さな豆があった」などいろいろなことに気が付くことができました。

808\P6010751.JPG

 むいたそら豆は、子供でも食べやすいようにグラタンにして提供しました。



6月日()






【今日の献立】

○牛乳

 【一口メモ】



このカテゴリー内の他のページ