日々の生活(9月-1)
名残惜しいですが、東京駅に帰ります。 満たされた表情が充実した時間を物語っていますね。 修学旅行専用車両です。 無事に乗車!! 再び始まるトランプ・ウノ タイム・・・ (後半は熟睡かな?) 素敵な笑顔とピースサインが届きました。 良い思い出が作れたのであれば、何よりです。 あとは元気な姿で無事に帰ってきてください!! これから新幹線のホームへ向かいます。 五重塔 昼食です。 修学旅行での最後の食事となります。 平等院 東福寺 根本中堂 宇治川 薬師堂 ものすごい坂でした 駆け上ってダウン中 萬福寺 集合写真を撮っています。 比叡山 根元中堂 総本堂は工事中でした。 1時間の坐禅です。(座禅ではなく坐禅) 「坐禅止観」・・・調身、調息、調心が必要との説法を聴いています。 醍醐寺 稲荷大社 山頂からの琵琶湖です。 有意義な体験ができているようです。 3日目の朝を迎えました。天気に恵まれました。 朝食の時間になりました。お腹すいているようです。 しっかり食べて、最後の1日、元気よく過ごしてください!! 夜の体験学習が始まりました。 器用さが求められる作業です・・・うまくできるかな? 菅野Tからのチェックが入っています。 個性的な作品が仕上がりました! (おまけ)彼女とデートナウに使っていいよ↓ 消毒して食事の時間です。が・・風呂場にパンツを忘れた人がいました。 腕時計も2つ忘れています。 これがそのパンツです・・・ 夕食は一皿ずつでてくるやつ。 カツレツに白身魚のソテー デザート 各班、ゴール地点に続々と帰ってきています。 保田Tからチェックを受けています。 こちらは、奥田Tのチェックを受けています。 この後は、ホテルに戻って夕食になります。 琵琶湖ホテルはとっても美しい外観です。 今日は一日京都市内班行動。どんな一日になるでしょうかね。 大津駅を出発し、これから京都に向かいます。 京都駅 到着しました。 京都タワーです。京都は快晴! 班行動楽しみですね。 手すりも歓迎しています。 京都劇場前に集合し、シルバーガイドさんと合流しました。 清水寺 三年坂 南禅寺 銀閣寺 京都は外国人の方が多いようです。 気持ちのよさそうな快晴ですね。 鴨川でアユ釣りしています。のどかでいいですね。 おはようございます。 本日は琵琶湖の日の出からお届けします。 これから朝食です。 おしゃれな会場です。 今日は各班で京都の街を巡ります。 班員と協力して、気を付けていってらっしゃい!! 夕食の時間です。 メニューです↓ 盛り上がっているようです♪ 夕食後は、本日、最後の体験学習です。 整列して、しっかりと話を聞いています。 「徹子の部屋?」というタイトルで送られてきた写真です↓ この場合、「智子の部屋」ですかね。(雰囲気、感じます) 夜の琵琶湖に映える噴水です。 明日も充実した1日になることを・・・ おやすみなさいzzz 琵琶湖ホテルに到着。 全室レイクビューです。 東大寺を見学しています。 各班に鹿せんべいを配りました。 生徒によっては逃げたり叫んだり… でも、みんな楽しそうです(^o^)/ 色んな体験を通して学んでください!! 法隆寺に到着しました。 青戸中学校とも一緒です。 青戸中の校長先生は今日もスタイリッシュです。 お昼はカレー食べ放題!! 京都駅に着きました! (kyotoとアルファベットで書けない生徒がいたと報告来ました・・・がんばれ) バスガイドさんについていきます。 外は小雨だそうです。 これから昼食会場に向かいます。 東京駅に集合しています。 そして、新幹線乗車!!いってらっしゃい!! 早速、トランプ・ウノですね。 こちらは、反省文タイムです。(色んな過ごし方があります) 3年生、欠席もなく予定通りの出発です。 集合場所、一番乗り。 楽しみですね。 いよいよ明日から修学旅行です。 3年生のみなさん!気を付けて行ってきてください!! 明日から「修学旅行」に出かけます。 荷物を持って登校してきています。 3時間目終了時にトラックで京都に運んでもらいます。 今年は、どんな3日間になるのでしょう。 ちなみに、宿泊行事恒例のリアルタイムでのブログを行います。 頑張って、現地の様子をお届けしたいと思います。 朝礼の様子です。 体育館がむっとしますので扇風機が役に立ちます。 朝礼後は、2年生の「ビブリオバトル」かはじまりました。 各クラスの代表がプレゼンしています。 3年生は、「マイ学」の追試を行っています。 13問の内容でしたが、出来が悪かったようです。 どうも、勉強していなかったとのことで、 受験生の自覚を持ちましょう。 ということで気合を入れて取り組んでいます。 1年生は、後期の委員・係を決めています。 みなさん、積極的にお願いします。 今日の午後は、生徒会役員選挙があります。 16時からは、新入予定者対象の学校説明会があります。 また、区内中学校の校長会が行われます。 会が重なっているので、自分は校長会に参加します。 生徒の立候補挨拶が見れないのが残念です。 昼の放送で、1年生の放送演説がありました。 明日が投票ですので、頑張っています。 今日の1年生の昼休みは、校庭が使えないので室内で過ごしています。 グループになって、勉強しています。 放課後は、体育館でリハーサルを実施 少し緊張していましたが、大丈夫です。 放課後は、小学生の体験入部 野球部、頑張っています。 小学生のみなさん。 吹奏楽部どうですか? なんて楽しそうなんでしょう 満面の笑みにあふれています 昨日の献立は、他人丼でした 3年生は、静かに給食の時間を過ごしています。 タブレットPC、40台が納入されました。 来週の月曜日に設定をすることになっています。 はたして、どうなるのでしょうか。 現在使用しているタブレットPCですが・・・ 最近、調子が悪くなってきています。 使いすぎたのでしょうか すでに、4台がダウンしています。 今回の40台に期待しています。 理科室では、実験の真っ最中でした ガスバーナー、スムーズな班・手間取っている班、いろいろです。 生徒会役員改選 今週金曜日に生徒会役員選挙を行います。 立候補してくれた生徒が玄関で活動しています。 また、新しい伝統を作ってくれると思います。 昨日から、新入予定者対象の部活動体験を行っています。 今週末まで実施しています。 2年生の教室に設置した棚にカバンが入っています。 生徒に「どうですか?」と聞いてみたら、 「素晴らしいです」と返ってきました。 いい雰囲気です。 学年によって内容が異なりますが 基本は、2学期の意気込みと困っていることの相談です。 学期の初めに行うことで、やるべきことを明確にしていきたいと思います。 3年生は、特に大切な2学期ですので。 最初の給食 2学期最初の献立は、「カレーライス」 生徒の定番です。 カレーのミルフィユが登場しています。 さすがは3年生 さらに、特大盛・2食盛りと続きます。 石山栄養士さん、喜んでいます。 小学校に行ってきました 1時間目に、宝木塚小学校の6年生に話をしてきました。 内容は、「6年生としてやるべきこと」 についてです。 10年後の自分の姿を想像すること そして、そのためにやらなければならないこと 特に、卒業までの7ケ月間でやるべきこと 等について話しました。 生徒の「自主性」「主体性」の大切さを伝えましたが・・・・ 伝わったかどうかはこれからの6年生の行動でわかると思います。 3年生は、修学旅行事前指導の前に「2学期の生活」について話がありました。 大切な4ケ月間になりますので、やるかやらないかは自分次第です。 2年生は、田中Tの研究授業を行っています。 なんでも、眼球の模型を作るみたいです。 美術室では、モンスターの制作をしています。 モダンテクニックを使用して、思い思いの形を想像しています。 いきなりテストが始まりました。 夏の学習の定着度の確認です。 人間の記憶はどんどんなくなってきます。 一定の振り返りをすることで定着することが可能になってきます。 先生たちは、考えています。 どうすれば、学力が向上・定着するか。 でも、やるのは君たちですから。 葛飾教育の日 今朝は、冷たい雨が降っています。 気温も20度ありません。 東京駅伝選考会ですが・・・中止になってしまいました。 2年生からは、4名がエントリーしています。 全員出場できるといいですね。 2学期最初の授業です。 ようやく学校の日常が戻ってきました。 昨日実施した引取り訓練の様子を紹介します いつも思い出すのが、3.11 校庭が波打っていたのが鮮明に残っています。 いざという時のための訓練です。 長丁場の2学期が始まりました。 生徒は、元気に登校してきています。 これから始業式を行います。 みんな元気に始業式に臨んでいます。 漢字検定・よい歯・吹奏楽部が表彰されました 始業式後、3年生は、2学期最初の集会 各教室で提出物を集めています 3−1 3−2 3−3 3−4 特別席? 1−1 1−2 1−3 1−4 2−4 2−3 2−2 2−1 |