日々の生活(2月)
3年生は体育館と音楽室・教室で合唱の練習を行っています 最後の合唱コンクールですから 2年生男子は、変声期も終わり安定してきました 廊下にしっかりと響いています 1年生は、ダイヤモンドランキングを使って 取り組み目標を設定しています やっと学年末考査が終わりました 生徒の表情も穏やかです でも明日は、都立の発表ですので心中穏やかではないようです 午後は、3年生の合唱練習があります 後ほど様子を紹介したいと思います 1・2年生は、部活動の再開になります 3学期も1ケ月を切りました 全学年、有終の美を飾れるよう頑張ってください 3年生は、23日の都立入試の自己採点を行います 24日の新聞に都立の解答が載っています 自分の得点を見ることで3月1日の結果が予想できますね 玄関では、学習したノートのチェックが 3年生の教室は、学年末考査前に自己採点している生徒がいます 考査より気になりますよね あれ? 上履き家に忘れたそうです なんと20名超えています 貸し出しの靴も足りません 3年の先生の目、怒っています 1年生も最後の考査ですので ノートもしっかりまとめています あれ? 大丈夫ですか集中していなくて 2年生は、素晴らしい あまりに集中しているので、教室に入る雰囲気が・・・だめです 4クラスとも素晴らしい雰囲気でした 結果が楽しみです 1年生も少し見習った方がいいですね 今日は、都立高校入試の当日です お花茶屋駅で3年生に会いました 頑張って力を出し切ってください 学校では、みんなで応援しています 89名が受験しているので 各教室はこんな状態です 1時間学習をして下校になります 6時間目は、道徳の研究授業 主題「集団生活での協力」 教材名「合唱コンクール」でした 協議会も様々な意見が出ました 区の広報から取材の申し入れがありました 大道中学校の献立を見て来ていただきました 明日は、都立入試 献立は、「かつ丼」 栄養士の先生が入試に勝ってほしいの思いを込めたものです 誰ですか、「勝ち丼」とか言っているのは あなたですか? でも、盛り過ぎの気がするのですが・・・ 成人男性、一日分のカロリーです 区の広報に載るそうです きれいに食べましょうね いよいよ明日は、都立入試 前日ですので、演習問題を繰り返します 「調子どうですか?」 『微妙です・・・』 大丈夫でしょうか ついに登場しました ちなみに卒業式まで27日になりました 裁縫の授業中 丁寧に教えてもらっています 一人でできるようにしましょうね 今日は予報が外れて雪が舞っています あと1ケ月ほどで桜が咲き始める季節になります もう少しの辛抱です 6時間目に森本Tの道徳公開授業があります 区内から26名の先生たちが集まり参観します 道徳の資料も森本Tの自作です 新入生の繰り上げが発表されました 私立等の結果が終わっているのですが 辞退する人の確認が取れないみたいです みんなきちんと傘をたたみます 5時間目は、巨大地震を想定した避難訓練 いつも、3.11のことを思い出します 校庭が波打って揺れていました 忘れてはいけません 15時からは、「やる気塾」 来週、学年末考査ですので頑張っています 社会科の資料を見ながら登校してきたのかと思いきや 鞄に入らなかったからと分かりました でも、鞄には余裕あるのですが・・・どうしてでしょう 高砂中から授業風景の参観がありました 生徒は、だれがきても関係ないみたいです 誰も振り向きません 美術の課題で苦戦しています イメージの世界を作ることこれからの時代で必要になります 「チンウナギプロジェクト」から離れられないようです ガンバ 3年生の昼休みは、みんな 勉強しています 校庭では、2年生がサッカーに興じています みなさん。3年生を見習いましょう 遂に登場しました カウントダウン どのクラスも自習中でした 2年生もちゃんと学習しています いよいよ、今週の金曜日は都立入試があります 3年生の皆さん、ちゃんと調整していますか 天気予報では、雪の予報が出ていますが、どうなるでしょうか 全力を尽くしてください 「1年生でも1年後は3年生ですね」 『受験があります』 もうすでに、1年生でも意識しています 2年生のカフェトークの様子です 今回のお題は、「24時間営業」についての意見交換です 2年生は、都立集団討論のテーマで1年前から始めています 意識を高く、未来のために頑張ってください 生徒会長からは、努力することの意味について話がありました メダルを取った選手たちは、想像を超えた努力をしてきたはずです そして、その努力を支えるのが、夢と情熱かもしれません テニス部・バレー部・書初め展・防災標語の表彰がありました 努力の積み重ねですね おめでとうございます 今日は、葛飾教育の日 午後からは、「新入生入学説明会」を行います 児童・保護者同伴の説明会です 1時45分から行います 作文と個人面接を行います ちょっと緊張してくれるといいのですが 同時進行で「やる気塾」も行います 小学6年生の保護者の方もどんな取り組みか 見てくれるといいのですが・・・ 時間帯が重なっているので、難しそうです 1年生は、討論授業の続きを行っています 昨日も区内中学校の研究発表会に参加しましたが 大道中は、毎日 研究発表のような授業が展開されています 3年生の廊下には、こんな表示が 受験終わった人、まだこれからの人 様々です 心配りの配慮が必要です 今年も胡蝶蘭が咲きました ヤッホーです 今日は、午後から青葉中で研究発表会があります テーマは人権教育です どんな発表か、大垣Tと行ってきます 3年生の保健は4人組 男子校・女子校は、こんな感じなんでしょうね 3−3の扉には「エアコンが逃げるので扉を閉めて」 ちょっと意味が・・・ 数学の時間ですが、片付けを行っています いいのですか? 23日まで1週間ですよ 2年生の教室には、朝読書用の文庫 美術の時間は、アロエの静物画に挑戦中 今年の1年生、結構いい線しています 廊下に机が・・・ 何かと思ったら 討論の授業でした 「頼朝がなぜ、義経を殺害したのか」 仮説を立てて説明しています 今日の3時間目は、2年3組で大野Tの研究授業を行っています 題材は、「科学はあなたの中にある」です。 学級閉鎖後の研究授業ですが まだ、全員完治していませんでした 2年生の流行が長いのが心配です 3年生は、今のところインフルエンザの発症はないので このままの状態で都立入試をむかえたいです。 午後は校長会のため一之台中に出かけます 1日があっという間に過ぎていきます やることあるのですが、追いつきません 1年生は、学校生活をよくするためのテーマについて話し合っています 今日、「春一番」が吹くかもしれないとの予報が出ています 寒い寒いといっても、やっぱり立春を過ぎると 確実に春に近づいていくのがわかります。 といっても、chibaの気温 氷点下3度でした やっぱり寒いです 公園の芝生は、真っ白になっています 次の難点は、花粉です 3連休後の登校です 2年3組で、今度はA型が発生しました 先々週はB型でしたので・・・ 本日、前倒しの給食後下校させます インフルの生徒が増えたので、明日も学級閉鎖としますので ご理解のほどよろしくお願いします 理科室では、岩石の絵を描いています なかなか色が出せなくて苦戦しているようです 体育館ではバレーボール ちなみにオーバーパス勝ちました 元バレー部ですので・・・ 美術室では、鑑賞 なぜか照れながら発表しています オリパラ教育で新聞を作りました 3・4階に貼ってあります 中には、本当に凝った内容のものもあります 学校公開のときにどうですか? 英語の時間は、写真の説明をしています 自分の言葉でスピーチすること大事です 男子は、次の時間だそうです しっかりと準備しておいてください 良い発表会でした 論理的思考を促そうとしている授業でよく考えられています 大道中学校でも活用できるネタがいくつもありました 大道四人組に取り入れらたら面白そうです 山中Tと早速相談しました 梅田小学校の先生方、ありがとうございました 午後から、梅田小学校で研究発表会があります 「読み取り、考え、学び合う子供の育成」がテーマです 国語科の授業を通じての研究です 大道中学校の国語科+生活指導主任で参観してきます 中学校で取り入れるものがあればと思います 今日も氷点下5度 もう寒くて嫌になります 先日の雪も日陰のところは全部は融けていません 加藤主事が1年生の教室にあるFF暖房機を撤去しています すでに1・3組は終了しています これで、電子黒板が使いやすくなります 撤去した暖房機の場所に、棚を作ってくれるそうです このニュースはHPに載せていますが、他の学校には秘密にしておきます chibaは、なんと氷点下5度でした 顔寒くて目が覚めました 昨日は、盛りだくさんの1日でした 5時間目は、進路指導でシンキングツールを活用して研究授業 教育委員会からも視察がありました 講評で、「こんな素晴らしい協議会は初めてです」の評価を頂きました 生徒は、本当によく頑張っていました 使ったのは、くまでチャート キャンディチャートも登場しています 授業後の協議会は、当然 この形になります まとめも学年ごとに発表します 大道四人組の学校ですので どの学年も素晴らしい発表で、勉強になりました 同時刻に4階では「やる気塾」 生徒も先生も頑張っています 日差しがあると暖かいのですが 気温、今日も氷点下4度 福井県では、局地的な大雪なので大変だと思います 早く3月になってほしいとつくづく思います 今日は、校内研修会 シンキングツールを活用した進路指導を行います 2年生の田中Tが指導者です 全員で授業を見てその後、協議会を行います 区教育委員会からも視察に来ることになっています 今年度の取り組みの一つであるシンキングツールですが どの学年も様々な取り組みを行ってきました このような研修会を通して、生徒にとってより良い取り組みになるよう 全員で勉強していきます 3年生は、昨日 都立出願でした 学力検査まで、後16日です これからの時期、一番心配なのは「インフルエンザ」 手洗い・うがいの励行をお願いします 1年生も学級閉鎖していましたが 一山超えたようです 区内の中学校での毎日、学年・学級閉鎖が出ています まだまだ油断できません 寒いので、昼休みは教室で過ごす生徒が多いようです 勉強する生徒・おしゃべりに興じる生徒・テストやっている生徒 さまざまでした 今日も寒い朝でした 立春も過ぎたので、早く暖かくなってほしいものです でも、氷点下3度でした 3年生は、いよいよ都立出願です 23日が検査日ですので、あと2週間ちょっと 最後の踏ん張りどころです なんか、2月11日に何かあるみたいです 何があるのでしょうか 出願のない生徒は、2教室に集まって自学中です 合格したからといえ高校進学後の準備が必要です これからの人生、常に勉強していくことが必要ですから 日々、学ぶ習慣をつけたいものです 今、 2月11日に何があるのかわかりました まだ、チャレ検に挑戦しています 昨日は、マイ学に挑戦していました 果たして結果はどうだったのでしょうか インフルエンザ対応として 1年2組で臨時措置をとります 給食後、下校 明日は、学級閉鎖といたします モネカラーが広がっていたので、ご紹介します インフルエンザの措置で、1年2組、3組を学級閉鎖にしていましたが 朝の健康観察で1年3組は、無事登校できるようになりました。 1年2組の欠席が先週よりも増えています。 この後、観察を行い場合によっては、今日・明日の措置を検討します。 決定次第、HPに掲載します。 今日は、都立出願の願書提出の日です 何を話ししているのでしょうか? 願書、無いみたいです 今日、提出なんですけど・・・・ どうするのでしょうか ちなみに、担任に提出できない生徒19名いました 信じられません 写真無くした生徒・ハンコ忘れた生徒・願書忘れた生徒です どうしましょう。 各担任、ショックを受けています。 この後、「マイ学」の再テスト行います 寒い雪の朝です 東京は雪ないのに、車あまり走っていません 大したことないこと言っているのに、それなりに積もっていました やっぱり寒いからでしょう 今日も生徒の健康観察から1日が始まります 学校は、雪ありません その中でも、野球部の生徒が玄関・歩道を整備してくれました 社会貢献の生徒たちです 雪積とパンジーが痛むので養生中 今日の午前中に「都立推薦受験」の発表がありました 推薦は、倍率が異常に高い学校もあります びっくりしました 合格率が5割になりました ありえません! 最近、5割の合格率は聞いたことありません 残念な結果だった生徒もいますが、 気持ちを切り替えて23日の当日に備えてください 大道中学校の教職員全員で応援していきます 皆既月食もしっかりと見ることが出来ました スーパームーン ブルームーン ブラッドムーン 3つのムーンが重なりました 次回は、2022年ということだそうです 皆さん、見ましたか? 専門のカメラではないのでこれが限界でした いよいよ都立推薦の発表日をむかえました 8時40分に結果発表に出発します どんな結果になるのでしょうか 12時には、すべての結果がわかります 「学校だより 2月号」を載せました [ pdfファイル] |