日々の生活(2018年10月)
今日の5時間目に2回目の授業です。 今日中に本体を完成させることになっています それでも、なかなかうまくできています 11月9日の本番の時は、この作品をどうするのでしょうか 結構見ものです。 chibaの気温、なんと記録が出ました。 9度でした 葛飾に着いたら、暖かったです。 今日も、盛りだくさんの1日です。 放課後に、2年生の職場体験のお礼訪問があります。 5時間目は、関ブロ大会の事前授業 3年生の「やる気塾」を予定しています。 ポケットに手を入れてはいけません 手袋が必要な季節になりました 今日で10月が終わります 今年もあと少しになってしまいました 関東甲信越静造形教育研究大会も、あと10日になりました。 最後の追い込みと仕上げに入ります。 スロープに座って人待ちだそうです。 関東甲信越静造形教育研究大会 事前授業の様子 今日は、江戸川区の先生の授業です。 今日の6時間目と明日の5時間目に行っていきます。 パープル・ピンク・レッドの見本 ブルー・バイオレットの見本 イエロー・グリーンのサンプル きれいにできてきました 今日作った作品の一部です 結構、いい感じです 「学校だより 10月号」を載せました chibaの気温、なんと・・・10度でした 寒くなりました ということで午前中の授業の様子をお届けします。 体育の保健の時間です 男子ばっかで 「男子校は、こんな感じですね」 『いやです』 だそうです あれ? 見てます。 風邪ひいている人が増えてきました これから、気温が低くなってきます 寒暖の差が大きいので気を付けましょう 昨日、南綾瀬地区センターで「少年の主張」の予選会がありました 大道中学校からは3名の生徒が出場しています 本選に向けた予選会です。 結果は、入選しました。 本選に出場することになりました。 本選でもしっかり頑張ってください。 今日は、職場体験学習の発表会です。 2年生か1年生の前でプレゼンします 1年生の4教室と2年生の4教室で展開しています 各班5分以内での発表なのでいろいろ工夫しているようです 1年生は2年生の発表を聞いて自分たちの進路学習に活かしていきます。 3−2の6時間目です 立川市から先生が来ています 11月9日の事前指導です なぜか、3−1の生徒と同じ名前の先生でした 昨日の「校内研修」の様子です テーマは、「見取る」 授業者は山中Tです 職員がタブレットを持ちながら一人一人の動きをチェックしています。 教育委員会からも視察があります また新しい取り組みが始まりました 今日も盛り沢山です。 関ブロの事前授業は、3−1と3−2で行います 3−1は、本所高校の先生か行います。 3−2は、立川市の先生が初登場です。 どんな授業になるか、後で行ってきます。 その後、1年生の修学旅行のプレゼンがあります。 普段行っている様々なプレゼンは、将来必ず役に立つと思います。 修学旅行を決めるのもプレゼン力が求められます。 2年4組の授業の裏側では、いつものペースで授業が進んでいきます WBも壊れてきました それだけ使っている証拠ですね なにこれ? 今日の5時間目に、ついに「ALシート」の登場です 詳細はこんど 続いて6時間目は、2年4組 埼玉県立美術館からデザイナーチェアが届きました 指導は、世田谷区桜丘中の先生と県立美術館の学芸員の2人です なかなかのメンバーです 制作するものは、「椅子」です どんな椅子が出来上がるのでしょうか 楽しみです 次回は、11月2日です 毎日があわただしく流れていきます 時間がなくて・・・いつまで続くのか・・・後2週間、頑張るしかないです 昨日、関ブロの事前授業が始まりました まずは、3年1組 都立本所高校の先生が行っています 終わった後、生徒に聞いてみました 「授業、どうでしたか?」 『楽しい授業でした。』 なんと、ルーブリック評価を用いた鑑賞です でも、大丈夫。 大道の生徒はできちゃいます。 寒い朝を迎えました。 ようやく、10月の季節らしくなってきました chibaの朝は、手袋必要でした 朝礼では、たくさんの表彰がありました。 サッカー部準優勝、テニス部優勝、柔道部ブロック5位、野球部3位 英検2級・準2級、陸上支部大会3位・5位、間税会標語 沢山活躍してくれました。すごいぞ 3年生の1時間目は、面接練習と 真剣に相談しています。 入れる雰囲気ありませんでした。 と、思いきや 突然のVサイン 2年生は、職場体験のプレゼン制作に入っています さすがに手馴れていて、作るのは早かったですが 5分間もプレゼンしますが、内容大丈夫でしょうか 今日は校庭に工事の関係でクレーン車が入ります 校庭が半分しか使えない中 サッカー部が練習しています 明日、区新人戦決勝戦です VS修徳 がんばれサッカー部! 校内では やる気塾秋が今日から開始です 毎週土曜日の午前中 1〜3年生まで20名 やる気のあるメンバーが参加しています 若い活気にあふれている先生たち 2学期末まで続きます 二か月後にはどのような結果が出るのか楽しみです ようやく・・・時間が取れました もう頭の中は、(@@)へ 状態です。 パソコンの画面、見にくいし、目かすむし・・・ 朝は、それなりだったのに 1時間目は、職場体験のプレゼンの指導です ことしは、どんなプレゼンになるのでしょうか 1年生の皆さん。楽しみにしていてください 関東甲信越静研究大会の公開授業で 使用する物品が届きました。 10月23日(火)から始まります。 大会まで体がもつか不安です・・・(@_@) ちなみに11時間(7名)行っていきます。 職場体験の様子を載せました 今日も校門の中が待ち合わせ場所でした。 なんと、4組もいました 学年によって場所が違うみたいです ちなみに3年来は、ポストだったそうです。 昨日、11月3日に予定されている 「ロードレース大会」の練習が始まりました。 荒川の土手まで走って行ってコースを走りこむ練習です。 午後からは、江北高校の校長先生の話を聞く会を予定しています 小学校の公開授業があり自分は小菅小学校に行ってきます ほんと、やること多すぎて・・・ (@_@。って感じです というようなわけで 3年生を対象に「高校の話を聞く会」が開催されました 面接練習の始まった3年生にとっては 現場の校長先生のお話は貴重です ぜひ自分自身の進路決定の参考にしてほしいものです 2年生が職場体験に行っているので、静かです。 すいてます。 今日も職場体験の集合場所になっています それも、数団体が同時刻に集まってきます。 掲示板の前でも集まっています。 職場体験2日目です。 何故か「校門」が待ち合わせ場所みたいです。 朝、3年生に聞いてみました 「受験勉強 してますか?」 『ちょっとしていまーす』 あのー、あと3ケ月で受験が始まりますけど・・・ 端っこでまだ打ち合わせしています。 四つ木ロードレースの練習 始めました 荒川河川敷は暑くもなくランニング日和 大野Tも一緒に走ります。 昨年の実話・・・・ 大野:「一般の部でエントリーします」 受付の御姉様:「はいはい、何年生ですか?」 大野:「『?』一般です。」 受付の御姉様:「えっ!あ〜。」 今年は何年生でエントリーしますか? 職場体験の映像が届きました 夕方になると1日の終わりの電話が職員室に響きます。 ご苦労様でした。 今日から2年生は「職場体験」です。 どんな5日間になるのでしょうか 何故か、旗の棒をもって登校してきます。 直接行かないのでしょうか? 校門で待ち合わせをしている生徒がいます。 何でも、この場所は、確実だそうです。 そういえば、卒業生も校門を待ち合わせ場所にしていました 今日、体験場所がお休みだそうです ということで、お掃除が始まるそうです 3年生は、1時間目に「面接練習」を行っています 1対1の個人面接の練習です。 待っている間は、事前学習です あら、何度も繰り返し行っています 3年第2回進路説明会 3年生の皆さん 早めに方向性を決めたいものですね 2年生は、ブックトークでした なかなか いい内容でした 1時間目は、2年生の国語発表会、3時間目は、3年生の進路説明会 昨日は、第5回定期演奏会がアイリスホールでありました 260名を超える来場がありました 連合音楽会で初公開する新曲も披露しました。 観客の反応が楽しみです。 卒業生も手伝うなどアットホームな雰囲気でした。 来年は、3金? おかげさまで「学校HP」のアクセス台数 400000の大台を達成しました。 長い道のりでした。 今日は、アリスホールでsuibuの「定期演奏会」があります。 時間は、18時会場 18時30分 開演になります。 皆さんで聞きに行きましょう。 また1年間頑張って「3金」を目指しましょうね 昨日は、中央委員会・専門委員会・3年やる気塾・秋のやる気塾 色々予定が入っています。 会議室では、秋やる気 プレテストを行っています 中央委員会は各委員会の代表者が集まり話し合ったことを発表しています 日1日と気温が下がってきています ようやく酷暑の夏から秋になりました 気がついてこると、今年も後2ケ月になりました 早いものです 3年生は、ついに「面接練習」が始まりました この季節になりました 各教室で、椅子の座り方・対応の仕方・礼の作法等 真剣に聞いています レクチャーが終わったら、模擬面接の練習です あれ? ちょっと座り方が違うような・・・ 髪の毛も注意しましょう 面接を待っている間が緊張するんですよね 10日過ぎになってから、秋らしくなりました。 2時間目にお邪魔してきました。 落ち着いた雰囲気で授業が進んでいきます。 9月の終わりから、3連休が続いていますが、 出かけること多くて結構厳しい状況が続いています 今日は、3年生の到達度テストを行っています 今回で2回目ですが、進路選択の貴重な材料になります 中間テストが終わっても、3年生はテストが続きます 私立高校を考えている生徒は今月中に方向性を出すことになります ついに、この時期が来てしまいました。 八幡神社の祭礼で「神輿の担ぎ手」としてたくさんの生徒が参加しました 今年は、各町会が大祭の年なので、たくさん声がかかりました ちょっと大変でしたが、頑張ってくれました 昨日は、関ブロ大会の実行委員会があり21時過ぎまで・・・もう限界です 今日は中間考査2日目です。来月11月は期末考査と時間ばかりが過ぎていきます。 今出松は、また台風が来そうな気配になっていますが 東京は大きな被害はありませんが、気になるところです。 気が付いてみると10月になっていました。 もう やること多すぎて、時間が足りません。 1日30時間ほしいくらいです。 11月9日(金)に行われる「関東甲信越静造形教育全国大会」の会場校ですので マニュアル作ったり、予算の集計したり、他区の授業者と打ち合わせしたり 実行委員会の会議や研究紀要の作成などなど 頭の中がマックスになっていて 授業に行く時間ありません。 HPが滞ったりすること多くなると思いますが・・・しばし ご容赦を 「学校だより」を載せました |