夏休み
![]() ![]() あっという間の一学期でしたが 無事終業式も終了し 夏休みが始まっています ![]() 昨日まではどんよりとした梅雨空でしたが 柴又の花火をきっかけに(?) 今日は夏の空が拡がっています ![]() 学習教室が各学年で実施されています ![]() みんなそれぞれの課題に黙々と取り組んでいます ![]() とはいうものの せっかくやったのに名前がなければ…ねぇ ![]() 調理室では PTA成人部主催のクッキング教室が行われています ![]() いつもは給食室にいて 生徒たちの給食を作ってくれている 調理師さんたちが今日は先生役を引き受けてくれました ![]() 今日のメニューは ![]() ジャージャー麺風そうめん 体を冷やすキュウリも散らしてあって 暑い夏にはぴったり そして ![]() わかめサラダとビスキュイパン ビスケットの生地をパンにトッピングして焼いたものです ![]() これがまた上手にできています お母さんたちもさすがです! 給食室の(株)藤江さん ご協力ありがとうございました ![]() 夏休みには常日頃できないことが行われています 3年生の三者面談四日目 いよいよ受験本番の夏 夏を制する者は受験を制す…って知ってます? ![]() さらに各教室にエアコン取り換え工事が佳境です ![]() 今日は校庭の部活を中止にして 朝からクレーン車が入り 屋上から室外機の撤去作業 ![]() ![]() ![]() 校内では 吹奏楽部がコンクールの練習に余念がなく 体育館でバレー部が活動しています 2年連続で金賞を獲得してきた大道吹部 今年は3年連続…いわゆる3金 がかかっていたので練習にもいつも以上に熱が入っていました ![]() いよいよ今日が当日 会場はいつもの練馬文化センター ![]() いくつもの中学校が演奏する中 大道中学校の吹奏楽部員たちは 大道中学校の音楽をしっかり演奏しきったと思います 結果は銀賞 銀賞だって立派です それでも銀賞に満足できない涙の生徒たちに より高いものを目指そうという思いが感じられました ![]() 本当にお疲れ様でした & 応援ありがとうございました 土曜日にはお花茶屋ふるさと祭の演奏が待っています 明日からその練習です 涙の数だけ強くなれる! ![]() すでに8月 夏真っ盛りです ![]() 今日、明日で 大道中を会場に 四つ木五丁目町会盆踊りが開かれます 朝から暑い中準備が着々と進んでいます 大道中の生徒もボランティアとして協力します また、吹奏楽部は お花茶屋公園で行われる お花茶屋ふるさと祭に出演します 演奏開始は本日18時半です ![]() お祭りの準備が始まりました 今日は7名のボランティアが スーパーボールとヨーヨー釣りを担当します ![]() 吹奏楽部は ![]() 楽器の積み込みが始まりました いざ!お花茶屋ふるさと祭へ ![]() うちの学校はいよいよにぎやかになってきました ![]() ちょうどその頃 ![]() お花茶屋公園では 吹奏楽部の演奏が始まっていました ![]() ![]() スタンド演奏ありーの ソロありーの ![]() ![]() とっても素敵な演奏でした たくさんのお客さんが来てくれていて たくさんの拍手をもらいました 再びその頃 ![]() ![]() スーパーボールすくいとヨーヨー釣りは 稼ぎ時 ![]() ![]() 今日は江戸川 松戸のダブル花火大会 いい夜です ![]() お祭り二日目です ![]() 今日は1・2・3年生の男子諸君が ボランティア参加してくれます ![]() 昨日の実績から スーパーボールすくいにお客さんがたくさんくるようで 3年生にお願いしました ![]() 1・2年生はヨーヨー釣りです ガンバ! ![]() ![]() 昨日よりお客さんが出ているようです 7時半の段階でやきそば フランク売り切れてます ![]() ダイドーママーズの綿あめにも長蛇の列 ![]() ヨーヨー釣りも小さい子たちに大人気です 後ろでひと休み中の焼きそば少年 ![]() スーパーボールチームの三年生は ![]() ラムネ売り場にも駆り出されて いい顔してラムネで稼いでました こうやって地域の人たちが たくさん集まってくれる場所って 大事ですよね その中に大道の子供たちもいる 嬉しいことです! ![]() 今日も暑い一日が始まりました ![]() テニス部はこの炎天下がんばって練習中 ![]() 体育館ではバスケ部が練習試合 …の予定だったのに 相手校がまだ来ていません というのも なんと今日は朝から京成線が停電でストップしています 相手校の生徒さんたちが関屋あたりで下車し 徒歩でこちらに向かっている模様 ふと外を覗いてみたら ![]() 水戸街道沿いのバス停に長蛇の列ができています どうやら京成全線で混乱が起きているようです 踏切も開かないので道路も混んでいます ![]() 美術部は 用務主事の加藤さん、佐藤さんのご指導の下 陶芸教室実施中 相田Tも参加して ![]() マイそばちょこを作成しています ![]() 出来上がったあかつきには 自分で作った蕎麦猪口で 加藤さんの打ったお蕎麦をいただけるのでしょうか ![]() ![]() 昨日から次の工事が始まっています ようやく雨漏り部分に修繕が入ります 足場を組んでの大がかりな工事です 暑い中職人さんたちもご苦労様です バスケの練習試合は中止になりました 残念! ![]() 今日も暑さ全開です ![]() 校庭では サッカー部が練習中 ![]() 体育館では ![]() バドミントン部が 基礎体力作り ひと夏越えると体格も体力も大きく違ってきます ![]() テニス部の午前中は お勉強タイム ![]() 自分の課題に 黙々と取り組んでます ![]() ブックトークの原稿を作っている少年 キュウリの断面のページを開いて 何やら考えています ![]() 数学の「時間」「速度」「距離」の問題に タオルを巻いて後藤Tと一緒に取組中 ![]() 雨漏り修繕工事の進捗状況です ![]() どこから水が漏れてくるのかを 特定するのは難しいようです ![]() それから夏休みになると床がきれいになったり 教室に素敵な棚が現れたりします 用務主事さんたちが学校の環境整備に動いてくれます 今年は美術室の机がすべてきれいになりました 用務主事の加藤さんが机の上の部分=天板(てんばん)を 全部新しいものと取り換えてくれたのです 丁寧に使ってくださいね! ![]() 久しぶりの更新です 今年度からお盆期間中 葛飾区の学校は一週間、「閉庁日」を設定しました その関係で部活等学校の活動はありませんでした その期間も終わり部活再開 校庭ではサッカー部が新人戦シード権大会に向けて練習中 ![]() 校内では 夏休み恒例となった 「やる気塾」が昨日から始まっています ![]() NPO法人の若い人たちの協力を得て 勉強をがんばろう!と希望した人に 学習支援を行っています ![]() 先生1人に多くて3人の生徒 実に手厚く面倒を見てくれています ![]() ![]() 時には 先生1人に生徒二人 ![]() 時には なんとマンツーマン 若い先生たちにとっても いい機会になっています ![]() シード権大会まであと二日 校庭ではサッカー部が練習中 ![]() 体育館では バレー部が練習中 ![]() 校内では ![]() やる気塾三日目 ![]() ![]() マンツーマンでしっかり教えてもらっています この努力が二学期に生きますように ![]() 遅くなりましたが報告いたします! 大道中相撲部は 8/17・18 奈良県で開催された 全国大会に出場しました ![]() ![]() 結果は 団体全国第5位! ベスト8戦からは今週の23日金曜日 NHK Eテレで14:00〜 放送されます! 相撲全国大会のテレビ中継は準決勝からだったようです ![]() こんな画像で許してください ベスト8の証明です! いよいよ二学期が始まろうとしています 校内で行われていたいろいろな工事も ほぼ終了 ![]() 雨漏り修繕も終わり ![]() 今日は足場の撤収作業 ![]() 部活は秋の新人戦の準備に入っています 校庭ではテニス部が風の強いなか練習中 ![]() ![]() 体育館ではバスケット部 男子がボール回し ・・・ん?女子部がいないぞ と思ったら ![]() 教室でビデオを見ながら プレーの研究中 でも…人数が少ないなぁ と思ったら ![]() 宿題はちゃんとお家でやりましょう! 当然、9月2日には間に合いますよね みなさん! ![]() 夏休みもいよいよ最終日 ![]() なぜだか今日は天からの涙雨 ![]() 夏休みから二学期へ まさに境目 なんだかさっそく忙しそうです ![]() そんな中 最後まで部活頑張ってます 外でできないテニス部 校内で練習中 ![]() ん? 柔道部…掃除中 ![]() がんばるバスケ部 ![]() ![]() がんばる吹奏楽部 TPパート ![]() Fluパート 練習している曲は ![]() オールド吹奏楽ファンにはたまらない選曲 ホルストの第1組曲 通称「いちくみ」 ![]() 打楽器も活躍します ![]() 新しい楽器がようやく届きました ピッカピカです! ニックネームは何になるのかな というようなわけで 夏休み 終了です。 どんな夏でしたか? 2019年の夏は一度きり そしていよいよ二学期です! |