日々の生活(2019年10月)


3752/Halloween1.jpg

<< 2019年 10月 >>
10月31日(木)


Happy Halloween!
10月ももう終わりです
3752/P1230461.JPG
今日の避難訓練は今年度初めて
校庭への避難実施
これまでピンポイントで雨に降られ
体育館への避難でした
担当は松岡T さすがです…
3752/IMG_20191031_151808-768x432
先日の台風19号の時には
区内の小中学校すべてが避難所に設定されました
3752/IMG_20191031_152017-768x432
大道中学校には229名の方が避難されたそうです
3752/IMG_20191031_152050-768x432
大道中生も何人か避難してきたようですが
こういったときに中学生は頼りになるものです
しっかり地域に貢献できる
中学生に育ってほしいと思います
3752/P1230460.JPG
何でも作れる主事さんたちが
サッカー部の優勝を祝して作ってくれました!

10月30日(水)
3752/P1230455.JPG
放課後、秋やる気塾が今日から始まりました
3752/P1230456.JPG
今日は水曜日Ver.
3752/P1230457.JPG
いつものように先生&生徒のマンツーマン
多くても2人の少人数講座
3752/P1230458.JPG
土曜日は今週末から始まります
水曜・土曜ともあと2名ほど入れます!

3752/P1230435.JPG

来年度から給食の牛乳パックの回収がなくなるらしく
各学校で開いて乾燥させ回収業者に渡さなければならなくなります
3752/P1230440.JPG
うちの何でもできる主事さんたちが
牛乳パック乾燥システム試作中
きっとすごいものができるでしょう

3752/P1230445.JPG
1年生は1年後に迫った
TOKYO2020
3752/P1230444.JPG
オリパラ・レポート作成に突入
3752/P1230447.JPG
モニターにはお手本が映し出されていますが
3752/P1230446.JPG
オリジナリティあふれるレポートを期待します
3752/P1230449.JPG
マラソンは東京では見られないのでしょうか?

3752/P1230432.JPG
2年生はいよいよ明日に迫った
職場体験発表会の仕上げに余念がありません
福田T熱血指導中
3752/P1230433.JPG
今日は司会者もつけて本番さながら
3752/P1230438.JPG
明日は楽しみにしています

3752/P1230441.JPG
3年生は面接練習
3752/P1230450.JPG
今日は廊下が簡易面接会場になっていました
3752/P1230452.JPG
と…なんと生徒同士で面接練習
3752/P1230453.JPG
こりゃまたユニーク
3752/P1230454.JPG
凄いことになってます!




3752/P1230421.JPG
今朝は辺り一面の霧
そんな中、野球部は朝練
3752/P12304301.JPG
晴れ渡った
今日は長距離日和です
校庭の木々もうっすら色づいてきました
3752/20191030-131849.JPG

昨日の連合音楽会に出演した
吹奏楽部
いい演奏だったようです
定演まであと23日!

10月29日(火)
3752/P1230405.JPG
今日は吹奏楽部が
連合音楽会に出演します
なのに「雨」
松岡Tやっぱり持ってます
3752/P1230406.JPG
きっといい演奏を聞かせてくれることでしょう
3752/P1230409.JPG
3年生国語はスピーチ発表していました
3752/P1230411.JPG
国会議員の発言に注目した彼のスピーチ
ちゃんと選挙権を行使し
正しい人材を選びましょう!
水谷Tが頭を抱えています
3752/P1230414.JPG
1年生社会科
「音読してくれる人!」
「は〜い!」
3752/P1230415.JPG
北条政子さんのセリフだったので
3752/P1230416.JPG
女子が読んでくれました
3752/P1230417.JPG
数学二景
3752/P1230418.JPG
あれ?極小人数教室なかったっけ?
と思ってハタと気がつきました
今日は松岡Tがシンフォニーなので
2学級2展開でした ふつー!
3752/P1230420.JPG
3年掲示板
いよいよ学校説明会も佳境です
3752/P1230407.JPG
体育館のエアコン工事
設置が始まりました
3752/P1230408.JPG
ギャラリーの下に
いくつ付くのでしょうか

10月28日(月)
3752/P1230400.JPG
いよいよ今日から体育館内エアコン室内機設置工事開始
3752/P1230398.JPG
これから二週間体育館は使用できなくなります
3752/P1230399.JPG
部活は白鳥・宝木塚小学校の
体育館をお借りして実施
今日・明日は白鳥小へバレー部がうかがいます
3752/P1230388.JPG
3年生はいよいよ面接練習
3752/P1230396.JPG
まずは担任・副担の先生と所作練習
3752/P1230397.JPG
廊下でもお辞儀の練習してます
3752/P1230404.JPG
繰り返し繰り返し練習します
3752/P1230389.JPG
2年生は今週金曜日に行われる
職場体験発表会の練習です
3752/P1230390.JPG
1年生に向けての発表なので
いかに伝えるかが大切です
3752/P1230391.JPG

3752/P1230395.JPG
PPを上手に使いながら
発表しています
3752/P12303941.JPG
保田Tに特別レッスンを受けているチーム
3752/P1230401.JPG
なんだか楽しそうです
3752/P1230387.JPG
水墨画の先生に来ていただいたときに
美術部にも指導をお願いしました
その作品ですが…
さすが美術部
レベルが高い!

10月25日(金)

3752/P1230361.JPG
6時間目は夏休みに行われた
イングリッシュキャンプ

海外派遣の報告会
3752/P1230362.JPG
発表メンバーが待機しています
3752/P1230363.JPG
まず1年生イングリッシュキャンプの発表です
今回派遣されたのは山田さんと加藤さん
今年の会場は福島県のブリティッシュヒルズ
3752/P1230364.JPG
「パスポートのいらない英国」というキャッチフレーズで
この夏けっこう話題になった場所です
3752/P1230366.JPG

3752/P1230369.JPG
この食堂風景なんて
まるでハリーポッターの
ホグワーツみたいです
3752/P1230372.JPG
続いて2年生の海外派遣報告
毎年葛飾区の2年生は
オーストラリアへ行くチャンスがもらえます
3752/P1230378.JPG
今年は松本君と土谷さんが派遣されました
3752/P1230379.JPG
はじめての海外体験は
とても楽しい思い出になったようです
3752/P1230380.JPG
学校では日本にはないティーブレイクがあったり
家には土足であがったり
ちゃんとおうちの方が車で送り迎えしてくれたり
3752/P1230377.JPG
異文化と接することで体験したことって
けっこう強烈に残るものです
3752/P1230381.JPG
来年度は今の1年生の順番です
2年生の夏、イギリスに!オーストラリアに!
行ってみませんか!
3752/P1230386.JPG
さて最後に控えていたのは
3年生の小出さん
3752/P1230384.JPG
来月11月9日土曜日に
亀有アリオホールで行われる
英語スピーチコンテストに出場します
3752/P1230383.JPG
テーマは
「No More Suffering」
(これ以上苦しまないために)
3752/P12303861.JPG
夏休みから練習を重ねてきた
3年生の見事なスピーチに
1年生は目が点になっていました
当日の健闘を祈ります!


3752/P1230352.JPG
台風並みの雨風に見舞われています
葛飾区には大雨警報が出ています
3752/P1230360.JPG
悲しいことにあちこちで雨漏りが…
3752/P1230351.JPG
それでも学校は回る
今日は午後から体育館で二つの会が持たれます
3752/P1230353.JPG
5時間目は3年生対象の保健所講話
3752/P12303541.JPG
今日のテーマは
3752/P1230359.JPG
これから社会に出ていく3年生にとっては
とても大切な命に関わるお話
「性感染症の理解と予防」
3752/P1230355.JPG
いつになく真剣にお話を聞いていました。

10月24日(木)
3752/P1230337.JPG
体育館の両サイドに足場が組まれました
3752/P1230338.JPG
いよいよ来週から体育館エアコン設置工事が始まります
二週間ほど体育館内は使用禁止になります

それから残念なことに毎年入賞者をたくさん出していた
四ツ木地区ロードレース大会は
台風19号の影響で荒川河川敷が
しばらくの間使用不可ということで
中止になりました

3752/P1230339.JPG
校内巡回
図書室では日本語学習講座が開かれていました
学習の合間に新聞を見ながら
台風被害のことを教えてもらっていました
3752/P1230340.JPG
3年生は先週から講師の先生に来てもらって
水墨画の授業
自分の作品を今日で仕上げます
3752/P1230342.JPG
なかなかみんな上手です
3752/P1230343.JPG
筆と墨を使わせる授業ってけっこう気を使います
ちょっとふざけてひと振りするとワイシャツが
水玉模様になったりするからです
3752/P1230344.JPG
でもさすが三年生
ふざけている生徒を見ませんでした
3752/P1230341.JPG
みんな初手から真剣です
3752/P1230345.JPG
江連先生 
二週間にわたりご指導ありがとうございました!
3752/P1230346.JPG
校内巡回
少人数教室では
これでもか!
というくらいの少人数
なんと5人
3752/P1230347.JPG
画面には
「線香の燃焼実験」
さて何の授業なのでしょうか
3752/P1230349.JPG
正解は数学で
比例の計算学習中でした
少人数どころか
極小人数レッスンです
10月23日(水)

3752/P1230325.JPG
午後、校内研修です
そもそも「読解力」とは何なのでしょうか
3752/P1230332.JPG
講義の後には各教科ごとにディスカッション
3752/P1230329.JPG
社会科チーム
3752/P1230330.JPG
実技教科チーム
3752/P1230328.JPG
数学チームは実際にテスト問題を「読解」していました
3752/P1230326.JPG
みんなで一つのテーマに対して
考える時間を設定することが大切です
3752/P1230334.JPG
ラスト10分でグループから
全体へのフィードバックを行い
それぞれの考えを共有します
3752/P1230336.JPG
今日の話し合いによって
また新たな授業改善が行われます
時に応じて授業がマイナーチェンジをしていけば
気が付いたら大きな変化になっているはずです

昨日は「即位礼正殿の儀」
有意義なお休みになったでしょうか
ちょうど天皇陛下が即位宣言をされる頃
皇居をまたいで虹が立ったとか…
3752/P1230317.JPG
祝!サッカー部 区新人大会優勝!
きょうも大道中にはお客様が来られます
3752/P1230320.JPG
後藤Tが研究授業を行いました
3752/P1230321.JPG
大きな声が響いています
3752/P1230322.JPG
今日は不定詞初登場
3752/P1230323.JPG
今日の目当てをしっかり確認して授業開始です
3752/P1230318.JPG
今日は校内研修が行われます
今年のテーマは「読解力の向上」
国立情報学研究所の新井紀子教授が
「AIvs教科書が読めない子どもたち」
で提起した問題に取り組みます

10月21日(月)
お久しぶりです
今日の給食は、待ってましたの
主食第1位
さて何でしょう?
3752/DSCN0449.JPG

3752/DSCN0451.JPG
今日も今日とて
スパイダー
3752/DSCN0452.JPG
3年生はこのスパイダーを楽しみにしているようです
3752/DSCN0455.JPG
また次のテーマが待っている
今日この頃でした。
3752/DSCN0450.JPG
主食第1位は
みそラーメン!でした

3752/DSCN0442.JPG
朝礼です
3752/DSCN0439.JPG
今日もまた
たくさんの表彰がありました
野球部・連合陸上・税の標語…
それぞれにみんな活躍しています
3752/DSCN0444.JPG
そのあとはそれぞれに学年集会
2年生は職場体験のまとめに入ります
3752/DSCN0443.JPG
3年生は進路学習
今日は個人・集団面接のための礼法指導を含む
ガイダンス
3752/DSCN0447.JPG

3752/DSCN0448.JPG
この時期から取り組むことによって
まずは「慣れる」ことが大事です

10月20日(日)

3752/DSCN0393.JPG
台風19号の影響で延期になっていた
少年の主張予選会が日曜日16時より
行われました。
3752/DSCN0394.JPG
大道中からは精鋭7名が参加
3752/DSCN0400.JPG
多彩なメンバーですし
3752/DSCN0403.JPG
テーマもそれぞれ
3752/DSCN0410.JPG
子供たちみんなが公平に平等に生きるためにはとか
3752/DSCN0412.JPG
学校へのスマホの持ち込みをどう考えるかとか
3752/DSCN0418.JPG
さらには立石の景観を残しながらの再開発計画とか
3752/DSCN0422.JPG
自分の思いを十全に伝えられる主張ばかりで感心しました
結果は
3752/DSCN0434.JPG
佳作・入賞者5名中
3名が大道中
なかでも佐藤芽伊さんは
11月16日にシンフォニーヒルズで行われる
本大会へ駒を進めました
3752/DSCN0436.JPG
それにしても7人とも立派な発表でした!

10月18日(金)
3752/P1230302.JPG
久しぶりに3年生のスパイダー討論を見せてもらいました
3752/P1230305.JPG
今日のテーマは「ムスリムの人権」について
3752/P1230306.JPG
すでに事前にイスラムについての調べ学習が行われており
3752/P1230309.JPG
その発表に始まり
ホワイトボードを持ったファシリテーター
がチームの議論を回しながら
3752/P1230312.JPG
よりテーマに関する考えを深めていきます
3752/P1230311.JPG

3752/P1230307.JPG
田村Tによって
討議の回り具合が可視化されていきます
3752/P12303071.JPG

3752/P1230316.JPG
そして最後に評価と講評
少しずつ思考のレベルが上がっているのを感じました
最後に田村Tが発表したある少年の意見には大納得でした!

10月17日(木)
3752/P1230287.JPG
今日も大道中はお客さんがたくさん来られます
3752/P1230272.JPG
教育実習の先生の研究授業本番です
3752/P1230274.JPG

3752/P1230277.JPG
ペアワークが始まりました
3752/P1230278.JPG

3752/P1230279.JPG

3752/P1230280.JPG
相手に質問して得た回答を
自己紹介ならぬ
他己紹介できるように
三人称単数現在(三単現)に直します…
3752/P1230281.JPG
って、直ってる?
3752/P1230284.JPG
そしてそれをみんなの前で発表します
3752/P1230286.JPG
とてもいい雰囲気で授業が行われました

3752/P12302911.JPG
3年生は今日と来週の2時間
水墨画を学びます
3752/P1230288.JPG
葛飾区内にお住いの水墨画家
江連孝厚先生に来ていただき講師を務めていただきます
3752/P1230289.JPG

3752/P1230292.JPG

3752/P1230294.JPG
これまでも授業では取り上げてきたようですが
専門家に学べるいい機会です
3752/P1230298.JPG
描き始めると
3752/P1230299.JPG
あっという間にうさぎさん
3752/P1230300.JPG
実際やってみました
3752/P1230301.JPG
ん?

10月16日(水)

3752/P1230240.JPG
先週から教育実習の先生が来ています
英語科です
3752/P1230241.JPG
明日がいよいよ研究授業
3752/P1230244.JPG
大道でやるからには
ICTをしっかり使い
3752/P1230245.JPG
よりアクティヴに!
3752/P1230246.JPG
がんばって!
3752/P1230249.JPG
5時間目には
いよいよビブリオバトル決勝戦
3752/P1230250.JPG
各クラスより選ばれし者たち
3752/P1230252.JPG
自分の気に入った本をプレゼンし
たくさんの人が「あ〜読んでみたいなぁ」
と思わせた人の勝ちです
3752/P1230259.JPG
各クラスの班

クラス

学年という
小さな集団からの発表を
一人一人に平等に経験してもらいます
3752/P1230261.JPG
さて、誰の紹介した本が
栄冠に輝いたのでしょうか!


3752/P1230221.JPG
午後、理科室で研究授業が始まっています
3752/P1230223.JPG
たくさんのお客様をお迎えし
授業が始まりました
3752/P1230225.JPG

3752/P1230227.JPG

3752/P1230224.JPG
どうやら地学的な授業のようです
3752/P1230228.JPG
班長さんが資料を受け取り
3752/P1230230.JPG

3752/P1230231.JPG

3752/P12302361.JPG
上手いこと考えられてますよ
色違いのブロックを組み上げて
地層を表しています
3752/P1230233.JPG
他の班が作った地層図を
別の班が話し合いながら解明していく
3752/P1230234.JPG
まさにアクティヴ ラーニング
3752/P1230235.JPG

3752/P1230229.JPG

3752/P1230237.JPG
こうやって一年生の時から
話し合い学習を積み重ねながら
自分で考え、それを他人に伝え
さらに学びを深めていく
そんな授業を展開しています。
ついでに
たくさんのお客さんがいても
自分たちのペースで浮つくことなく
授業ができる環境を作っていきます
3752/P1230238.JPG
一方、三年生の理科の授業
3752/P1230239.JPG
力学的エネルギーの実験のようでした


3752/P1230216.JPG
10月も半ばに
2学年は今日から職場体験に出かけます。
また、今日は教師道場リーダー教師による
研究授業に都内各所より先生方
さらに教師を目指す学生の皆さん
含めて30名ほどが来られる予定です。
3752/P12302151.JPG
先週はインフルエンザの嵐に直面した
二学年の生徒たちも職業体験に向けて体調を整え
今日からほとんどの生徒が無事復帰。
朝から治癒証明をもって登校後
職場へ向かいました。
3752/P1230219.JPG
学校での実習中
がんばって職員室の蛍光灯の取り換え…
手が届いていないような
3752/P1230220.JPG
午前中の仕事を終えて昼休み
お弁当でほっと一息ついてます。

10月14日(月)
3752/IMG_20191014_104836-768x432
月曜日は体育の日
12日の台風19号首都圏直撃
の影響で開催が心配された
スポーツフェスティバル
今年度大道中はお花茶屋地区のメンバーとして
大縄跳びに参加
3752/IMG_20191014_110040-960x540
雨の中頑張りました
サッカー部 バスケ部1年生混合チーム
3752/IMG_20191014_110423_01-960x
何回跳べたかは
あまり大きな声では言えませんが
その後の報告では
なんと、お花茶屋地区は
スポーツフェスティバル 優勝だったそうです!

関東地方を直撃し甚大な被害を与えた台風19号ですが
大道中も避難所に指定され
229人の方が学校へ避難してこられたました。
幸い葛飾区には大きな被害はなかったようですが
被災された方にはお見舞い申し上げます。

避難してこられた方の靴を一足預かっています。
お心当たりの方は学校まで。

10月11日(金)

2年生はいよいよ来週火曜日から職場体験
3752/P1230201.JPG
事前の全体指導が体育館で行われました
3752/P1230202.JPG
ちょっとした緊張感に包まれています
3752/P1230203.JPG
と思ったら…
3752/P12302001.JPG
なぜだか後方に二人
立って聞いている少年が…
どうしたのでしょうか
3752/DSCN0385.JPG
その後教室に戻り
事業所ごとに集まって最後の確認
3752/DSCN0391.JPG

3752/DSCN0386.JPG
当日事業所に持っていくのぼりや
3752/DSCN0390.JPG
自分の腕章をもらっています
3752/DSCN0384.JPG
こちらはマクドナルドチーム
3752/DSCN0392.JPG
みんなそれぞれの場所で
仕事の厳しさを体験してきてほしいものです
地域の皆さんにもお世話になります
よろしくお願いいたします。
3752/DSCN0389.JPG
あなた、ちょっと、はしゃぎすぎ・・・
一方、一年生は
3752/P1230206.JPG
先日班代表が決まっていた
ビブリオバトルの準決勝
3752/P1230208.JPG
大垣Tも真剣です
3752/P1230209.JPG
登壇者も真剣に自分の気に入った本を伝えれば
質問者も真剣に質問を返します
3752/P1230211.JPG

3752/P1230213.JPG

3752/P1230214.JPG
この準決勝でクラスから代表の二名が決定し
いよいよ体育館でのビブリオ決勝戦です
3752/P1230205.JPG
三年生の廊下には
素敵なハロウィンデコレーションが
でも、掲示はシビアに
期末テストまであと38日

3752/P1230199.JPG
今週はなにかと大変でした
職場体験を来週に控えた二年生を中心に
インフルエンザ罹患者が急激に増え
8日・9日は2年3・4組を学級閉鎖としました
3752/P1230197.JPG
まだ休んでいる生徒はいますが‥

さらに今週末関東地方直撃の予報が出ている
台風19号の影響で
明日予定されていた吹奏楽部の定期演奏会は
11月22日(金)に延期されました
また、各部活関係の土日の大会等も
延期になっています。
3752/P1230196.JPG
という中
恒例の四ツ木ロードレース大会の
参加募集が始まっています
昨年は全カテゴリー大道中の優勝独占でした
今年もはりきってがんばりましょう!

10月8日(火)
3752/P1230190.JPG
葛飾区中学校連合陸上競技大会 当日!
大道中の選ばれし者達 出発です
3752/P1230191.JPG
昨夜の雨を松岡Tの力であがらせ
今日は天気がよくなる予報
3752/P1230192.JPG

3752/P1230193.JPG
お見送りの山本T
今日はなぜだか超ご機嫌です
3752/P1230194.JPG
今日は松岡Tからの現地報告を上げていきます!

緊急報告
今週に入ってから特に2学年で
インフルエンザ様疾患生徒の欠席者が増えていました。
本日朝の段階で3組・4組の欠席者数が15名を数えましたので
緊急措置として二クラスを二日間の学級閉鎖としました。
2学年は来週より職場体験を控えており
これ以上の蔓延防止対策としての措置です。
ご理解とご協力をお願いいたします

すみません
スポーツセンター現地からの映像は後ほどまとめてアップします。

なお
2年生女子砲丸投げ 7位入賞
3年男子3000{ENT:#8559} 第2位
2年男子100{ENT:#8559} 3年女子100{ENT:#8559} 一名ずつ決勝進出
2年女子リレー 決勝進出
の報告が入っています。


令和元年度葛飾区連合陸上大会
男子7位入賞!
総合10位という結果でした!
選手たちの活躍をまとめてアップします!
3752/DSCN0025.JPG

3752/DSCN0033.JPG

3752/DSCN0051.JPG
砲丸投げは1・2年の部 樽谷君
 3年の部 小宮山君
両部門優勝!
3752/DSCN0001.JPG

3752/DSCN0046.JPG

3752/DSCN0079.JPG

3752/DSCN0086.JPG

3752/DSCN0089.JPG

3752/DSCN0091.JPG

3752/DSCN0095.JPG

3752/DSCN0107.JPG

2年生男子100M 杉本君は
大会新記録で表彰されました!
3752/DSCN0104.JPG
選手の皆さん!
お疲れさまでした

ありがとう!

10月7日(月)
すみません
長らくアップできず
先週分もまとめてご覧ください
3752/P1230180.JPG
今日から冬服に完全移行です
先週の暑い毎日の時には来週早々からは無理じゃなかろうか
との話でしたが
土日を挟んでちょっと秋っぽくなってきました
3752/P1230173.JPG
今日から生徒会は新役員
生徒会長からのご挨拶
3752/P1230175.JPG
新役員からも一言ずつ
この一年の抱負が語られました
3752/P1230177.JPG
また、あす奥戸のスポーツセンターで行われる
葛飾区中学校連合陸上競技大会の出場生徒の紹介もありました
3752/P1230178.JPG
練習の成果を発揮して
学校代表としてがんばってきてください!
3752/P1230176.JPG
とは言え、
大道中にはインフルエンザの猛威が
襲来しそうな勢いです
すでに今日だけで2年生6名
3年生1名が発症しています
養護の山本Tから予防対策のお話をしてもらいました
3752/P1230184.JPG
表彰は野球部新人戦第3位!
3752/P1230185.JPG
柔道部新人戦団体第3位!
そして「よい歯」を維持している人たちと
「食べたら磨こうポスター」
入賞者の表彰もありました
明日の連陸もたくさんの入賞を期待します!
3752/P1230186.JPG
最後に今日から二週間
英語科の教員として
教育実習を行う先生がご挨拶
自己研鑽に励んでいい先生になってほしいものです
3752/IMG_20190926_121826-768x432
ちょっと発見
給食の牛乳パックにこんなイラストと一言が!
がんばれニッポン!じゃないところがノーサイドの精神なのでしょうか

10月5日(土)
3752/P1230157.JPG
土曜日 葛飾教育の日
3752/P1230164.JPG
3年生は3校時
進路説明会を体育館で行っています
たくさんの保護者の方が見えられました
3752/P1230160.JPG
中間テストも終わり
いよいよ自分の進路と
真正面から向き合わなければならない時期が来ました
3752/P1230158.JPG
自分自身でしっかり考え
資料を集めた上で
保護者と相談し
進路を決定してください
もちろん学習は続けながらですよ
3752/P1230165.JPG
理科の授業をのぞいてみました
3752/P1230166.JPG
プリントに取り組んでいます
3752/P1230167.JPG
2年生国語 福田Tの授業では
中間テストの答え合わせ
テストは本番も大事ですが、終わった後も大事です。
3752/P1230168.JPG
1学年廊下には先日行われた
ビブリオバトル一回戦の結果が掲示してありました。
今週はクラス代表決定戦でしょうか
10月4日(木)
3752/P12301561.JPG
10月3日(水)4日(木)
中間テストが行われました
3752/IMG_20191004_095815-768x432
真剣に取り組んでいるようです
3752/IMG_20191004_095920-768x432

3752/IMG_20191004_100252-768x432
テストには教科の教員が各クラスを巡回
質問等を受ける場でもありますが
この時間にはこの程度までは終わっていてほしい等々
実際に取り組んでいる様子を見て回ることでわかることがあります
3752/IMG_20191004_095958-432x768
3年生教室廊下には高校説明会 文化祭などの
予定が満載されたカレンダーが掲示されています
自分の進路は自分で決定する
そのためには自らの調査が必要です
三年生の皆さん 学校訪問行きましたか!