日々の生活(2019年11月)
久々に校長先生の面接練習で ご指名がかかった女子二人 校長室前で緊張の瞬間 一方、校庭では ボランティア清掃が始まりました 準備は生徒会の面々 保護者の皆さん 地域の皆さんもたくさん参加してくれました ありがとうございました 近隣地域を三つに分けて 巡回します バス停付近で 路地の小道で 集めたゴミのくらべっこ? たくさん集まりました 傘までありましたか ついでに公園で遊ぶ ちびっことも戯れながら 無事終了 総勢 生徒142名+保護者・地域の皆さん=160名以上 たくさんの参加 ありがとうございました! 夕刻、教育委員会から連絡があり 『地域の方から「大道中学校の生徒さんたちが 地域を掃除してくれているのを見て嬉しく思いました」 という電話をいただきました』 という報告をもらいました こちらもうれしく思いました! ますます寒くなってきました あさイチの外体育はランニングから 春には雨で中止になった ボランティア清掃 本日実施です テクノプラザで 「税についての作文」入賞者の 表彰式がありました 東京納税貯蓄組合総連合会 会長賞 小椋虹乃さん 葛飾税務署 署長賞 佐藤芽伊さん 葛飾区 区長賞 小出涼子さん 葛飾納税貯蓄組合連合会 会長優秀賞 安藤すみれさん 4人とも上位入賞です! おめでとうございます! 1年生を対象として 毎年行っている 認知症サポーター養成講座 今日の体育館は 寒かったけれど みんな真剣に聞いていました 講師には 高齢者相談支援センターの方に 来ていただいています 葛飾区内の 認知症の方の人数にちょっと愕然です 葛飾区内の中高生を合わせると 15000人いるそうですが 区内の認知症の方の人数も なんと15000人以上! DVDはなんとも 衝撃的で 1年生も熱心に見ていました 「認知症」という言葉は知っていても では実際にどういうことが起こるのか 実際にDVDを見て初めて分かった人も 多いのではないでしょうか なにより周りの人たちの サポートが大切ということがよくわかりました 「おでかけあんしん」というテープを 付けている人を見かけたら ちょっと気を配ってあげてください! 先週金曜日 11・22 吹奏楽部定期演奏会 盛況のうちに終了いたしました たくさんのお客さんに来ていただき 本当にありがとうございました。 この日で卒部となる 三年生への感謝の気持ちも込めて 1・2年生もしっかり演奏しました 3年生の皆さん お疲れさまでした! 最後の影マイクは 菅野先生でした! 気がつきました? 本日いよいよ満を持して 吹奏楽部定期演奏会です ボヘミアンラプソディなんか やっちゃいます 朝から基礎の合わせ で、雨 さすが松岡t 持ってます! でもスイブはいい意味で気合が入っています! 本日18:30 シンフォニーヒルズ・アイリスホールで開演です! たくさんのご来場 お待ちしています! チケットなくても入れます! 体育館エアコン工事終了しました 全部で14基のエアコンが設置されました 試運転を経て 12月から稼働できそうです 今日からいよいよ二学期末考査 なんだかあっという間の二学期です 三年生の教室には いつも以上の緊張感が もちろん1・2年生にとっても 大切なことに変わりはありません 1年生廊下には 一人一人が作成し発表した オリパラ新聞が掲示されています ピクトグラム大集合! 6時間目 いよいよ小椋久美子さんの登場です 今のバドミントン界の隆盛を築いた礎のような存在 一世を風靡したオグシオペアの 小椋さん ちょっとしたレジェンドです 現役時代のVTRを見せていただいた後 ご登壇いただきました 今回は座談会方式ということで 来校の労を取っていただいた 関東一校の渋谷校長先生にもお話を伺います 世界を相手に戦った経験のある 小椋さんのお話は とても具体的で 中学生から高校生にかけての お話はトップアスリートにも 「やめたい!」と思った時があり それでも期待してくれる人に 応えたいという思いはヒトを強くさせるのですね まだ日本バドミントン界の指導者として 今日を支える人材を育ててきた 渋谷先生も熱く語ってくれました 瞑想しながら聞いています 小椋さん 本当にありがとうございました! 最後に生徒会長田中君が 小椋さんにお礼の言葉を伝えました これがなかなか秀逸! 新会長の初仕事 あっぱれ! 三年生の役得でしょうか でもなぜバスケ部のきみ? 寒いです… 始業直前 さすが遅刻なしだぜ …と思っていたら チャイムと同時に滑り込み 今日は午後 トップアスリート特別授業で 元バドミントン日本代表の 小椋久美子さんが来校します 平成26年には 潮田玲子さんも来てくださっているので これでオグシオコンプリートです 3年生は受験用写真の撮影 いよいよそんな時期になってきました ちゃんと身だしなみを整えて 1年生は自分で作った オリンピック、パラリンピック新聞の 発表会 作った新聞を班の中で見せながら コメントを発表していきます 昨日、未完成だった人は居残りでがんばりました みんななかなか素敵にできています 黒字に白なんて良いセンスしています そしてお互いに評価しあいます このクラスは発表者全員が一斉に始めていました 隣に負けないように大きな声での発表でした TOKYO2020が いよいよあと8か月後 オリパラ学んでいます 今日ははるばる北海道 北見市からの教育視察 校長先生と話し込んでいました 数学では松岡Tが デジタルペンを使って作図の作業中 1年英語科松本Tの 英語はカードを使っての グループワーク 11月12日(火) 数学少人数では森本Tが 課題放り投げ中 松岡T数学は佳境に入っています 国語科水谷Tの 基礎的汎用的読解力を高める 問いの一例です しっかりノートにまとめています 大垣Tは夢のヨーロッパ大陸 列車の旅…って遊んでるわけではありませんよ とにかくどの教科でも 四人組と タブレット 大型モニターを活用しての授業に 感心していました 最後に見ていただいたのが 3年生社会科のスパイダー討論 まずは班メンバーから代表を選び 討論に入りますが 今日のテーマは 11月12日(火) 死刑制度の可否について これについては昨日画像を見たばかり それでも討論は白熱しました 終了後はいつものように 田村Tからの評価と講評 本当なら4時間目は校長先生のお話だったのですが 丸々一時間見学してもらいました 遠くからのお客様にいつもの大道中の 学校生活を見ていただきましたが 大変有意義でしたとのお言葉を頂きました 午後は体育館にて 1年生を対象にスポーツ医学講座 簡単なストレッチを指導していただき ケガの防止に役立てます なかなか身体が 思うように… 動かない! とか言いながら 大道べったりーズ べったりーズその2 がんばれ 吉山T! ヒマにまかせて 回転中 最後に体側伸ばし 仲良し二人組 からの… 本気モード! 今週は視察がめじろ押し 今日は昨年もこの時期に視察に来た 中国山東省271教育科技集団の 校長先生・副校長先生総勢11名が 再来校 どうやら給食視察のようでした 今日の給食はパンにグラタン 海鮮スープ 調理室にも興味深々 家庭科という授業自体がないんですって コンロと蛇口がついているテーブルも珍しいようです 何を見ているのかと思ったら 給食委員会のお仕事に感心していました 調理室前の栄養素図も 写メって持って帰ります 給食配膳の様子も見てもらいました 大道中のほとんど全クラスが 10分で配膳を終えています その手際の良さにヒソヒソ・・・ 「手を合わせて」 「いただきます!」 こういう給食風景が 中国にはないのですね この3年生のスローガンにも 感動していましたよ 「生徒たちが自分で作るんですか?」 給食を試食していただきました 温かいスープと冷たい牛乳の取り合わせは どうなのでしょう? という質問には 「全然大丈夫です」と答えておきました 午後、一瞬だけ 田村Tが二クラス合同で体育館で行っていた 3年生社会科を見学 ある映像を見て 自分たちはどう考えるか 課題を探求する授業でした 今日のテーマは相当に重いものでしたが 彼らはこれをどう自分の中で 消化してくれるのでしょうか 明日は 北海道北見市から視察が入ります …すごい! 葛飾教育の日 学校公開日です 2年生は歴史 どうやら明治維新あたりでしょうか 一番面白いところですね 英語では後藤Tの声が 相変わらずビンビン響いてきます 美術室では現代美術の巨匠 岡本太郎氏について学んでいるようです ゲージツは爆発だ! 二年生教室のモニターには まるで黒板のように今日の予定が写されています 色がいろいろ変えられるのが 大型モニターの一つの強みです 1年生数学 2クラスを3分割中の一つ目 二つ目・・・そして 極小人数 今日もアットホームです さて、これから熊本から椿原正和先生をお迎えし 研究授業です 「読解力」をテーマにした今年の大道中 今日は「基盤的読解力」の向上を目指す 国語の授業を実施してもらいました 問われているのはそんなに難しいことではないのに 回答できないのはなぜだろう 答の導き方のコツを教えてもらっています キーワードを〇で囲む 囲んだ言葉がどの資料にあるのか 線を引いて結びつける 生徒たちを立たせたり、音読させたり 生徒たちを飽きさせません そして、正解へ導いていきます 出来上がった生徒たちが後ろの先生方に ○付けてもらいに行っています こういうの いいですよね 見学に来ていた見ず知らずの方に ○付けをお願いする生徒も 花丸いただきました! 君は〇いくつかな!? 授業後は椿原先生のご講演 「基盤的読解力向上のために」 遠くから来てくださった先生方もいて 実に有意義な会になりました 椿原先生にはこれからも継続的に 大道に関わっていただき 「基礎的汎用的読解力の向上」 さらには 「21世紀に生きる生徒たちに求められる学力の向上」 を目指します 校長先生が戻って一週間がたちました が、まだまだ以前のように ブログのための取材に出歩けません 今しばらくお待ちください 三年生の三者面談も今日で終了 期末テストまであと12日!? 開いている時間で行われた 個人面接練習も今日でおしまい 今日、来年度入学希望生徒数が発表されました 大道中はまたまた抽選校です! さて、明日の葛飾教育の日は 校内研修の一環として熊本から先生をお呼びして 公開授業を実施していただき 「基盤的読解力の向上」を目指して協議会を持ちます たくさんの先生方、保護者の皆様の参加をお待ちしております。 いよいよ今日から3年生は 進路三者面談 裏では個人面接練習が本格的に行われます 2年生は、1年生をお客様に迎え 職場体験発表会 大道中チームはお世話になった 主事さんにも見てもらってます 銚子丸は元気いっぱい! 魚になって泳いでます 盛り上がっています ドン・キホーテの店内ソングに合わせて 踊るバックダンサー 先生方の評価も高く やっぱり練習を重ねた甲斐がありました 1年生の皆さん 来年は君たちの番ですよ! 殿村校長先生が約束通り戻ってきました! 一報を知った3年生が 校長室前に押し寄せています 黒山の人だかり うれしいことです! 保護者の皆様にも 地域の皆様にも ご心配おかけしました! 校長先生 お帰りなさい! |