学校感染症を発症した場合
学校感染症(インフルエンザ,水痘,流行性耳下腺炎など)は感染拡大防止のため、出席停止扱いとなります。※その他の感染症については、学校長が学校医の意見を聞いた上で、必要と認めた場合に出席停止の指示をします。
回復し登校するときには
回復して登校するときには、医師記入の登校許可書か、保護者記入の登校届を提出してください。書類は学校で受け取るか、または以下のPDFファイルを印刷してお使いください。


学校感染症を発症した場合学校感染症(インフルエンザ,水痘,流行性耳下腺炎など)は感染拡大防止のため、出席停止扱いとなります。※その他の感染症については、学校長が学校医の意見を聞いた上で、必要と認めた場合に出席停止の指示をします。 回復し登校するときには回復して登校するときには、医師記入の登校許可書か、保護者記入の登校届を提出してください。書類は学校で受け取るか、または以下のPDFファイルを印刷してお使いください。 ![]() ![]() 保健室令和6年度令和5年度令和4年度
|