TOP

3月10日(金)の給食

画像1 画像1
チョコチップパン
牛乳
ポテトグラタン
オーロラサラダ
ほうれん草スープ

3月9日(木)の給食

画像1 画像1
みそビビンバ
牛乳
わかめスープ
スイートポテト

今日の給食は、3年生の給食委員が考えたリクエスト給食アンケートで1位のスイートポテトです。
スイートポテトはとても簡単なのでぜひ家で作ってみましょう。材料は4人分で、さつまいも1本、砂糖大さじ1、バター10g、生クリーム大さじ1、たまご少々です。
まず、さつまいもの皮をむきます。大き目のわぎりに切って、ラップをかけて電子レンジで10分程度あたためます。柔らかくなったら、砂糖、バター、生クリームを混ぜて、適当な大きさに丸めます。丸めたものに卵を塗って、オーブントースターで焼いてできあがりです。お休みの時にでも作ってみてください。

3月8日(水)の給食

画像1 画像1
肉たまあんかけうどん
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
いちごミルクかん

3月7日(火)の給食

画像1 画像1
麻婆丼
牛乳
バンサンスウ
パイン
いちご


3月6日(月)の給食

画像1 画像1
ペッパーランチ風ごはん
牛乳
ツナサラダ
かきたま汁

今日は、一時期「簡単に作れておいしく、大人数でも楽しめる!」と話題となり、大ブームが起きたペッパーランチを、給食ならではの味付けて楽しんでもらおうと出してみました。家庭では、ホットプレートに、ごはん、牛肉、コーン、ネギ、バターと焼肉のたれをかけ、混ぜて食べます。食卓を囲んで食べるのも楽しみがあっていいですね。今日もおいしく食べましょう。

性教育講演会

画像1 画像1
性教育講演会を行いました。

がん教育講演会

画像1 画像1
日本医科大学呼吸ケアクリニック久保田馨先生にお話していただきました。

3月3日(金)の給食

画像1 画像1
菜の花ちらしずし
牛乳
いかの竜田揚げ
すまし汁
桃ゼリー

3月3日は、「ひなまつり」です。ひなまつりは女の子の健康と幸せを願うお祭りです。「桃の節句」とも呼ばれています。今日はひなまつりをお祝いして、皆さんが毎日元気に過ごせるよう,願いを込めて「菜の花ちらしすし」を作りました。卵、にんじん、れんこん、菜の花など、たくさんの材料が混ぜ込まれています。
ひな祭りにお供えものとして、菱餅、ひなあられ、はまぐり、白酒がありますが、緑・白・赤の三色の菱餅の代わりに、菜の花の緑、すまし汁の白、桃ゼリーの赤としました。
今日もおいしくいただきましょう。

3月2日(木)の給食

画像1 画像1
みそラーメン
牛乳
焼きししゃも
チョコケーキ

今日は、リクエスト給食です。1年生の給食委員が考えたアンケートで1位のチョコケーキと2年生の給食委員が考えたアンケートで1位のみそラーメンです。
学校のみそラーメンのおいしさの秘密についてお伝えします。
みそラーメンのおいしさの秘密は、スープを鶏がらと豚骨でだしを取り、そのダシの中に栄養たっぷりの野菜をたくさん入れることによって、野菜のうまみがスープにたくさん溶け込んでいるからです。今日のみそラーメンもよーく味わって食べてください。

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
はちみつバターサンド
牛乳
野菜キッシュ
フレンチサラダ
ミネストローネ

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
わかさぎのから揚げ
わかめスープ

2月22日(水)の給食

画像1 画像1
黒糖パン
牛乳
鶏肉の香味焼き
きのこ入りサラダ
ワンタンスープ

2月21日(火)の給食

画像1 画像1
天ごぼううどん
牛乳
しらすのもっちりおじゃが
ワインゼリー

2月20日(月)の給食

とりおこわ
牛乳
卵焼き
みそ汁
果物(はるみ)

話すこと調査

画像1 画像1
令和5年度全国学力、学習状況調査の中学校英語 話すことの調査の事前検証を行いました。

校内作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内作品展が2月17日から2月18日まで行われました

2月17日(金)の給食

画像1 画像1
カレーライス
牛乳
じゃこ入り海藻サラダ
角切りりんごヨーグルト

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
ガーリックライス
牛乳
魚のバーベキュー焼き
コールスローサラダ
人参ポタージュ

2月15日(水)の給食

画像1 画像1
シナモントースト
牛乳
スープ煮
ししゃもの磯部揚げ
大豆とツナのサラダ

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
こまツナクリームパスタ
牛乳
枝豆のサラダ
チョコスコーン

今日は、バレンタイン給食です。バレンタインは、女性が男性にチョコレートを贈る習慣が日本では定着しています。しかし、世界では日本とは違った習慣があるようです。アメリカでは、恋人や友人、家族がお互いにカードや花束などを贈ります。ヨーロッパやオーストラリアでは、男性から女性に赤いバラを贈るのが定番です。フィンランドでは、「友情の日」とされ、恋人ではなく友人同士でプレゼントを贈るそうです。韓国では日本と同じで、女性から男性にチョコレートを贈ります。バレンタインデーというイベントだけをみても、いろいろな文化があっておもしろいですね。
今日は、給食室一同より、愛のこもったチョコスコーンをプレゼントします。おいしく食べましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3月
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式