子どもまつり part5

 5年生児童の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金) トヨタ未来スクール出前授業

 トヨタで働いている方々に来ていただいて、車について教えていただきました。
 はじめに、クイズや映像を通して、車と環境の関係や車の基礎知識について学習しました。そのあとに、「カー&エコゲーム」を通して、車と環境・経済との関りについて学びました。
 SDGsについても考える場面もあり、未来の車や環境がどう変わっていくのかを考える良いきっかけとなりました。
 日々の教育活動でも、今回学習したことを生かして指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(土) 葛飾教育の日 Part5

 5年生では、理科と音楽の学習を行いました。
 理科「電磁石の性質」では、実験キットをの組み立てに時間がかかる班もありましたが、班で協力して実験を行いました。
 音楽では、卒業式に向けてのリコーダーをペアで学び合いました。卒業式に向けて更に高めていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(火) TGG(5年生)

 TGG(TOKYO GLOBAL GATEWAY)は、東京都教育委員会と(株)TOKYO GLOBAL GATEWAYが提供するまったく新しいタイプの体験型英語学習施設です。
 児童の英語を理解しようと必死に聴く真剣な眼差し、自分の思いを伝えようとする姿勢はとても立派でした。
 振り返りでは、「さらにレベルアップし、たくさん話せるようになりたい。」という感想がありました。6年生でもTGG体験があるので、上達を実感できるよう日々の外国語の授業に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 part5

 5年生は7月に行った「岩井臨海学校」について発表しました。
 「歌集係」「キャンプファイヤー係」「マザー牧場係」「海係」「司会進行係」に分かれて、劇やクイズ、お笑いを交えながら子供たちが台本を考えました。「岩井に行く前の会議の様子」「岩井での様子」「岩井を終えてからの感想や学んだこと」「岩井に行った時の気持ち」などがたくさん盛り込まれ、臨海学校の様子がよくわかる発表となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(火) 社会科見学(5年生)

 地質標本館では、岩石や鉱物、化石などを見学しました。グリコピア千葉では、グリコ誕生までの歴史と、パピコやセブンティーンアイスの製造過程を学びました。
 今後の社会科「工業生産」の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 part5

【5年生】
 「友達と互いに理解し合い、よさを認め合いながら人間関係を築いていこうとする心情を育てる」ことをねらいとして、授業を行いました。
 「相手を分かっていこうという気持ちで接することが大切。」など、より良い友情の育み方について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井臨海学校2日目 part2

子供の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(土) 岩井臨海学校2日目

 2日目はいよいよ遊泳です。宿舎の中庭にて、海係の進行で「海での約束・班の確認・持ち物の確認・準備運動」を行いました。
 海では、波に乗ったり、浮いたり、泳いだりして楽しみました。初めて海に入る子供もいたようで、海水が本当に塩辛いことや、波の力で様々な動きができる面白さを感じていました。
 浜辺では、砂を使った遊びや、ビーチバレーボールを楽しみました。
 波の力強さや波の音、砂浜の感触など、岩井海岸での体験は、新しい発見や楽しい思い出につながりました。

 宿舎での閉校式では、宿舎の方々に感謝の気持ちを述べることができました。部屋もきちんときれいにして学校に向けて出発しました。

 この2日間で様々な体験をし、たくさんの発見と楽しい思い出、友達との新たな絆をもって帰ってくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井臨海学校1日目 part3

子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井臨海学校1日目 part2

子供たちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(金) 岩井臨海学校1日目

 学校にて出発式を行い、マザー牧場に向かいました。
 
 マザー牧場では「アグロドーム」で羊や馬、牧羊犬やヤギ、ミニブタ、ガチョウ、アルパカ、ラマなどの動物のショーを楽しく見ました。その後、牧場班に分かれて、めあてのポストを探しながら牧場内をまわる「オリエンテーリング」を行いました。
 子供たちは、動物と触れ合いながら、さまざまなエリアをまわりました。班のみんなで協力しながら意見をまとめていくことの難しさを感じつつ、楽しく活動することができました。

 宿舎につき、開校式をした後は、入浴や寝具、キャンプファイヤーなど、それぞれの担当が自分の役割に応じて、すすんで活動することができました。

 キャンプファイヤーでは、係児童が司会進行し、歌を歌ったり、レクを行ったり、ダンスを踊ったりしました。素敵な海の景色と、燃え上がる明るい炎が雰囲気を盛り上げ、友達との楽しい思い出の一つになりました。

 宿舎では、部屋ごとにもって来たカードゲームを楽しんだり、話に花を咲かせたりして、初めて友達と一緒に宿泊する楽しさを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(金)音楽鑑賞教室(5年生)

 かつしかシンフォニーヒルズで、オーケストラの音楽を鑑賞しました。
 はじめてホールで音楽を聴く児童も多く、その迫力と響きの美しさに驚いていました。
 子供からは「ハープをやってみたいと思った。」「音楽の授業で聴いた曲が、生で聴けて嬉しかった。」「オーケストラはそれぞれの役割を協力して演奏し、響き渡っているとわかった。」「また聴きに行きたい。」という声がありました。
 この経験を今後の音楽の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31