3月12日(金) 給食(1400記事目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・スパゲティビーンズソース
・イタリアンスープ
・くだもの(いちご)
・牛乳
 
 スパゲティビーンズソースには、きざんだ大豆が入っています。豆類は苦手な子も多いですが、このメニューは人気があります。
 今日は、6年生はおたのしみ給食でした。献立内容を一部変更し、デザートバイキングを楽しんでもらいました。給食室からの卒業祝い、とても喜んでもらえたようです♪卒業まで残りわずか、好き嫌いせずに食べて健康に過ごしてもらいたいと思います。

3月11日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・どんどろけめし
・ししゃもとひよこ豆のから揚げ
・いもこん煮
・牛乳

鳥取県の郷土料理でした。「どんどろけめし」は豆腐をつかった混ぜご飯です。名前が不思議なので「どんな料理か気になってました!」と声をかけてくれる子が多かったです。

3月10日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・セルフケバブサンド
(ピタパン、チキン、サラダ)
・レンズ豆のスープ
・牛乳

世界の料理「トルコ」でした。セルフケバブサンドのピタパンは、トルコで食べられているポケットのような形をしたパンです。ピタパンに具材をはさんで食べてもらいました。「楽しくておいしい!」と言いながら食べていましたよ。

3月9日(火)  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ご飯
・鰆のごま醤油焼き
・小松菜の煮びたし
・いも団子汁
・牛乳

「いも団子汁」はつぶしたじゃがいもで作ったお団子を入れた汁物です。約1000個のお団子を給食室でひとつひとつ丸めて作りました。

3月5日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・鶏肉とコーンのピラフ
・チーズとポテトの包み揚げ
・かぶの洋風スープ
・牛乳

 「チーズとポテトの包み揚げ」は、春巻きの皮にマッシュポテト・チーズ・コーンを包んで油で揚げました。

3月4日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ご飯
・さばのみそ煮
・小松菜のごま和え
・のっぺい汁
・牛乳

3月3日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・手巻き寿司
・菜の花のすまし汁
・桃ゼリー
・牛乳

ひなまつりのお祝いメニューでした。手巻き寿司は、自分たちで酢飯と具材を巻いて食べてもらいました。具材を全部入れている人、ご飯だけを巻いている人など、それぞれの食べ方を楽しんでいたようです。

3月2日(火) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・カレーうどん
・大根サラダ
・キャラメルポテト
・牛乳

カレーうどんはかつおだしや給食室特製のルーで作りました。カレー味はやはり好きな子が多いようで、ほとんどのクラスで汁まで完食でした。

2月26日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・こぎつねご飯
・かじきの竜田揚げ
・呉汁
・いちご
・牛乳

 果物は旬のいちごでした。とっても甘くておいしかったです!

2月22日(月) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・中華丼
・小松菜のナムル
・ナタデココポンチ
・牛乳

中華丼には、豚肉、野菜、海鮮、うずら卵など10種類以上の具材を入れました。

2月18日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・わかめご飯
・ししゃもの南部揚げ
・野菜の梅風味和え
・肉じゃが
・牛乳

ししゃもの南部揚げの「南部」とは、青森県から岩手県にかけての地域のことです。南部地方はごまの産地のため、ごまを使った料理に南部という名前がつくことがあります。

2月17日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ご飯
・魚のごま醤油焼き
・焼き肉サラダ
・かきたま汁
・牛乳

6年生のリクエストで「焼き肉サラダ」を作りました。焼き肉サラダは、毎年リクエストに必ず入る人気メニューです。甘辛い味つけのお肉が入ることで、野菜の残りもとても少なくなります。

2月15日(月) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・冬野菜カレーライス
・海藻とじゃこのサラダ
・果物(りんご)
・牛乳

 旬の冬野菜を使ったカレーでした。大根やれんこん等、カレーには珍しい具材でしたが、おいしく食べてもらえたようです。

2月12日(金) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・小松菜のクリームスパゲティ
・にんじんドレッシングサラダ
・チョコレートブラウニー
・牛乳

 2月14日はバレンタインということで、チョコレートブラウニーを作りました。普段給食でチョコレートはあまり使いませんが、年に一度ということで、チョコをたっぷり使い濃厚に仕上げました。粉糖でハートにデコレーションし、サラダにはハート型のにんじんを入れたので、給食室からの愛がみなさんに伝わったのではないでしょうか♡

2月10日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・キムチチャーハン
・ジャンボ揚げ餃子
・もやしの中華スープ
・牛乳

 6年生のリクエストで「キムチチャーハン」「揚げ餃子」をつくりました。キムチチャーハンは給食で1、2を争う人気メニューです。給食なので辛さ控えめにしていますが、「もっと辛くてもいいです!」と言ってくる子もいました。

2月5日(金)  給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ホイコーロー丼
・わかめと卵のスープ
・杏仁ゼリー
・牛乳

ホイコーローは、キャベツなどの野菜と豚肉をみそだれで炒める中華料理です。野菜をたっぷりとることができる給食でも人気のメニューです。

2月4日(木) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・ご飯
・すきやき煮
・寒天サラダ
・果物
・牛乳

今日の果物は「ぽんかん」でした。温州みかんと見た目はそっくりですが、皮の厚みがあるのが特徴です。旬の味をおいしくいただきました。

2月3日(水) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・そぼろ丼
・ちりめんおひたし
・どさんこ汁
・牛乳

「どさんこ汁」は名前の通り北海道の料理です。コーンやじゃがいもなどの具材がたっぷりの、給食でも人気のある汁物です。最後にバターを入れてコクを出すのがおいしさの秘訣です。

2月2日(火) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯
・いわしのかばやき
・鬼滅のお吸い物
・きなこ豆
・牛乳

節分ということで、いわし・豆を献立に取り入れました。節分といえば、鬼。鬼といえば今大人気の「鬼滅の刃」!ということで、鬼の形のかまぼこの入った「鬼滅のお吸い物」もいただきました。しっかり食べて病気を運んでくる悪い鬼を退治してもらいたいと思います。

2月1日(月) 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・長崎ちゃんぽん
・切干ひじきサラダ
・さつまいものつきあげ
・牛乳

長崎県の郷土料理でした。長崎ちゃんぽんは、とんこつと鶏ガラでスープをとりました。野菜、お肉、えび・いかなどの具材もたっぷりなので、うまみと栄養がたっぷりです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31