12月12日(火) 全校読み聞かせ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の様子です。

12月12日(火) 全校読み聞かせ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は全校読み聞かせの日です。
保護者の方々、朝からありがとうございます。

1・2年生の様子です。

12月12日(火) 朝

画像1 画像1
今朝は久しぶりの雨です。

12月11日(月) 煙体験(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生だけの体験なりました。
煙い、視界がほとんどない中での体験になりました。

12月11日(月) 煙体験(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災想定の避難訓練の後、煙体験を行いました。
火災時に煙が充満してしまうとどのような状況になるか体験するものです。
今回使う煙は無害です。

12月11日(月) 全校朝会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生のお二人ありがとうございました。

12月11日(月) 全校朝会(1)

画像1 画像1
今朝は体育館で全校朝会がありました。

少年の主張に出場した6年生2人の発表を聞きました。
時間の関係で1回の朝会で2人までしかできません。

低学年にとっては、少し難しいところもありましたが、「公園」「障害者」のことで、わかりやすい内容だったので、みんなしっかり聞いていました。

12月11日(月)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ほうとう
野菜チップサラダ
くだもの(みかん)
牛乳
 
 今日の給食は「ほうとう」をつくりました。ほうとうは、山梨県を中心とした地域でつくられる郷土料理です。小麦粉をねった平打ちめんに、かぼちゃ、芋、きのこ、季節の野菜、肉などをみそ味の汁で煮込む料理です。うどんとの違いは、めんをつくるときに塩をいれません。うどんの小麦粉が汁にとけだし、とろみがつきます。古くは戦国武将:武田信玄が戦の時の食事にしていたとも伝えられています。

12月8日(金)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ごはん
さばの香草焼き
大根と焼き豆腐の炒め煮
豆乳汁
牛乳

 今日12月8日は「針供養の日」です。針をつかう仕事を休んで、古くなった針や折れた針をこんにゃくや豆腐、餅などに刺し、それまでいっしょうけんめい一緒に働いてきた針をやわらかいものに刺すことで楽をして休んでほしいという意味があるそうです。針供養の日には、だいこん、にんじん、焼き豆腐、あずき、芋などを食べる風習があるそうです。

12月7日(木) 社会科見学(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
日本銀行の外観。

貨幣博物館の看板のみです。
館内では撮影禁止でした。
館内は外国な方も多くいました。
子ども達がなんと話しかけて会話をしていました。
さすが上平井っ子。

12月7日(木) 社会科見学(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
豊洲市場近くの川辺で昼食です。
暖かい日なので、昼食も美味しかったと思います。

12月7日(木) 社会科見学(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊洲市場屋上からです。

とてもいい景色なので、ロケなどでもよく使われているそうです。

12月7日(木) 社会科見学(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
セリの様子をVTRで見せてもらいました。

セリでの指の使い方も教わりました。

マンホールがミッキーになっています。

12月7日(木) 社会科見学(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きい大きいマグロがいました。

見学通路から魚が氷漬けになっていました。

12月7日(木) 社会科見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さかなくんの絵が飾ってありました。
絵も上手ですね。

12月7日(木) 社会科見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市場内には、診療所、歯科もあります。
市場の食事処を通ったので思わず1枚撮ってしまいました。

12月7日(木) 社会科見学(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊洲市場では、見学のしおりをいただき、VTRを見ました。

12月7日(木) 社会科見学(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が社会科見学に行きました。

豊洲市場・貨幣博物館
貨幣博物館内は、撮影禁止でしたので、残念ながら写真はありません。

12月7日(木)給食

画像1 画像1
≪献立≫
マーボー丼
塩ナムル
くだもの
牛乳

 今日の給食は「塩ナムル」をつくりました。ナムルは、韓国の家庭料理のひとつで、もやし、ほうれん草などの野菜やぜんまいなどの山菜をゆでたものを調味料とごま油で和えたものです。韓国では食事のおかずとして欠かせないものであり、常備菜として冷蔵庫に数種類保存されているそうです。今日は、小松菜、キャベツ、にんじんをゆでて、塩麹という発酵調味料とごま油で和えました。

12月6日(水)給食

画像1 画像1
≪献立≫
スパゲティミートソース
カラフルサラダ
キャラメルポテト
牛乳
 
 今日の給食は「ミートソーススパゲティ」です。ミートソースは、イタリアの都市ボローニャ発祥のパスタ料理「ボロネーゼ」がアメリカに渡りアメリカンスタイルのミートソースとして変化したそうです。日本へは戦後アメリカから伝わってきたとされ、ケチャップやウスターソース、砂糖などで味付けした「ボロネーゼ」よりも甘味が強いソースです。パスタだけなく、ドリアやグラタンなどとさまざまな料理につかわれます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31