3月15日(水) 4年生 体育

4年生もサッカー!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水)給食

画像1 画像1
≪献立≫
担々麺
中華サラダ
フルーツ杏仁豆腐
牛乳
 
 今日の給食は「担々麺」をつくりました。
 「担々麺」とは、辛味のあるひき肉や野菜などをのせた中国の四川省の成都で誕生した麺料理です。「担々麺」には「担(たん)=担ぐ(かつぐ)」という文字がつかわれています。四川省の成都では「天秤棒」のことを「担担(たんたん)」とよんでいて、「担々麺」は、お鍋や食器といっしょに天秤棒で担いで売られていたのでその名がついたといわれています。

3月15日(水) 6年生 卒業式練習(2)

この様子を見ていると、来週末が「卒業式」だという話、冗談ではなさそうです。

でも、ホントかなぁ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 6年生 卒業式練習(1)

来週末は、「卒業式」だそうで。

ホントかなぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 3年生 七輪体験(2)

火が付いたら、おもちを焼きます。
「おっ!」いい感じに焼けて・・・・・あ〜〜!!
こっちは、大惨事です・・・。

ちょっと(?)焦げたけど、おいしくいただきました。
いい経験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 3年生 七輪体験(1)

毎年恒例、3年生の「七輪体験」です。
うまく火が付くかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 3年生 体育

校庭でサッカーをしました。
「得点係」もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 1年生 入学式の演技

1年生は、「2年生として」、入学式で新入生を迎えます。
コロナ前は、直接、式に参加していましたが、コロナになってからは、事前に撮影した動画で参加しています。
明日が、撮影の「本番」で、今日はリハーサル。
がんばってね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)給食

画像1 画像1
≪献立≫
ももちゃんの丸パン(奥戸福祉館)
シーフードグラタン
コーンサラダ
小松菜入りスープ
牛乳

 今日は「シーフードグラタン」をつくりました。油でよく炒めた たまねぎ、鶏肉、えび、いか、ほたてをゆでたマカロニ、ホワイトソースとあわせて、焼き色がつくまでオーブンで焼きました。
 パンは、葛飾区にある奥戸福祉館の「パン工房ももちゃん」でつくられたパンです。小麦、味にこだわり、安心で風味ゆたかな美味しいパンを届けることを大切にされているそうです。

3月15日(水) 朝あそび

やっぱり、天気がいいと、外へ出てくる子供の数も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) ダンスクラブ朝練中

明日に本番を控え、今日は最後の練習です。

何枚か撮ったのですが、ピンボケしていないのは、この一枚だけ。
このカメラも、そろそろ寿命かな?
画像1 画像1

3月15日(水) 学校のお花シリーズ(2)

咲いてません。「さくら」

昨日、東京では「開花宣言」が出されましたが、この子たちは、まだまだつぼみが固そうです。
卒業式まであと八日、3分咲きぐらいまで、咲いてくれるといいなぁ。
そして、入学式では満開に!!
そんなに都合よくいかないか…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 学校のお花シリーズ

咲きました。「あんず」

ここ数年、ほどんど実を付けません。
豊作だったのは5年前。採った実を、あいさつボランティアの皆さんにおすそ分けしたのを覚えています。
「ジャムにして食べたら、とってもおいしかった!」そうです。
今年は、どうかな??
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(水) 登校

清々しい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(火) キラッと集会(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
キラッと集会。最終回が終わってしまいました。

このメンバーで活動するのもこれが最後です。

感謝の言葉、感謝の拍手がありました。

3月14日(火) キラッと集会(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよキラッと集会も終わり近づいてきました。

3月14日(火) キラッと集会(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キラッと集会の様子です。


3月14日(火) キラッと集会(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キラッと集会の様子です。

3月14日(火) キラッと集会(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しんでいる声が廊下まで届きます。

3月14日(火) キラッと集会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこの活動も笑顔あふれ、楽しんで活動をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31